注目の話題
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

妊娠中にマタニティーブルーでパートナーが嫌になったけど 出産して落ち着いたら前…

回答5 + お礼1 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
18/07/01 12:58(更新日時)

妊娠中にマタニティーブルーでパートナーが嫌になったけど
出産して落ち着いたら前のように好きになった方は感覚的にはどんな感じなのでしょうか?
愛情が前のように戻った感じなのですか?
それとも前よりはないがちょっとはあるからってだけなんですか?
それは妊娠中でも落ち着いたら気持ちは戻ってきましたか?
妊娠中に決断して絶対気持ちは変わらないと思ってたのに変わったことはありましたか?

No.2669737 18/07/01 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/01 09:27
通行人1 

今考えればマタニティーブルーだったのかな…
結局は元夫に気持ちが戻ることもなく妊娠中~別居して、出産後すぐに離婚しました。
息子はもう大学生なのですが、不思議と私自身には後悔がありません。
養育費等を貰っているわけでもありませんし、もの凄く遠い昔の出来事で他人事の様な気すらします。

No.2 18/07/01 09:39
お礼

>> 1 回答ありがとうございます
やっぱりそうなんですかね

妊娠前や妊娠わかった時などはラブラブでしたか?

後どんな事でパートナーが嫌になりました?
わかる範囲でいいので教えてほしいです

No.3 18/07/01 09:53
通行人1 

ラブラブだったのか?
と、言われれば相手はそうだったのかもしれませんが私の方は自分の気持ちを誤魔化しているだけで、もう気持ちは少しずつ離れていたのかもしれません。

冷めていった原因は1つではなくて、色々な事が積み重なったからだと思います。その中でも私が1番冷めた原因は小さな嘘をつく事と、極めて巧妙なモラハラです。

No.4 18/07/01 10:35
匿名さん4 

私は以前の不妊夫のときにはあったけど、今の主人とはないわね。
妊娠すると、母体、子保護のために相手の匂い嫌になったりしてブルーになるのよね。ならないようにオーラルセックスを心がけたし。

No.5 18/07/01 10:43
匿名さん4 

私はマタニティブルーはマタニティブルーだと思うわね。一時的気分よ。
飲用液もあながち迷信じゃないと思う。明るく要られたわね、

No.6 18/07/01 12:58
匿名さん6 

>妊娠中にマタニティーブルーでパートナーが嫌になったけど出産して落ち着いたら前のように好きになった方は感覚的にはどんな感じなのでしょうか?

そういう人ってそもそも物事なんでも感情だけに流される人なので、その後仲よくなってもまた何かで感情に流されてダメになるよ。

感情はその時々でさまざま生まれる。けれど、その時生まれた嫌な気分だけで物事決めるのはいけないなと思って相手の立場に立ってみたり落ち着いて客観性を持ったり相手にある事情を鑑みて「好きかどうか」の結論を出す人は逆にうまく行くっていうよね。

例えば今の自分はこういうイヤな気持ちに流されたいけど、それじゃ自分の事しか考えてない事になるな…といった様にいわば、自分の感情に都合のいい部分以外にも、または自分が目を向けたい事それ以外にもちゃんと目を向けたり、相手が過去から今にかけてしてくれてる事やさまざまな相手がどうかという経験も加えて「彼が好きか、彼が嫌いか」を判断しないと…つまり理性の部分もちゃんと加えて自分の答えを補完・補正できないと…

結局自分のその時々の感情だけで判断するものになるので、そういう人はもう小さい子供の恋愛みたいになるので…いい関係を維持できなくなるよ。

例えば先週まではすごくいい関係だったのに、今週はそれ迄の事がまるで無かったかのようになったりする。
仲が良かった事やこれ迄こう言ってたその言葉は一体どこに行ったのか?ってなる。
その時の感情だけに囚われてしまう人は、今まで過ごしてきたり重ねてきた時間の重みや経験がもう綺麗さっぱり(都合よく?覚えてられなくて?)消えちゃうんだよ。

なので感情と理性どちらも使って結局最終的な自分の心の立ち位置・立ち所を決められない人は一時的な問題を乗り越えても結局また同じ事がどこかで起こって「またこの相手にこう思うようになった。=この相手とは悪い事繰り返すばかりだ」ってなって別れる事に進みやすいよね。

ただ、妊娠中や出産後の数年は母親側は感情のコントロールが上手くできなくなる事もあるし、夫側に父性愛が芽生えてくる2~3歳までは母親側の母性愛とかなり行動ギャップが夫婦間で生まれるし、それも仕方ない部分はあるので、“そうなる事がある”という事はちゃんと学んで理解して差し引いて考えなくちゃいけないのはもう不可欠だと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧