注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

娘の選んだ相手を否定したり反対したくありませんが、あまりにもお相手の方やご家族に…

回答13 + お礼7 HIT数 1125 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/08/02 15:52(更新日時)

娘の選んだ相手を否定したり反対したくありませんが、あまりにもお相手の方やご家族に好感が持てず、悩んでおります。

娘25歳。
彼は29歳、中国人です。
中国人とはいっても日本の永住権はとっており、彼とご家族は15年前に日本に来たそうです。

娘から中国出身であるとは聞かされていましたが、日本の生活が長いので日本語は不自由しないと聞いていました。

お会いすると、彼もお母様もよくドラマで中国人の方が喋るような喋り方。
日本語は通じますが。
お2人とも声が大きく、あけすけで、店員さんを顎で使い、料理も食べきれない程注文し、遠慮なく残す。

店員さんが注文の品を間違えて持ってきた時は、大きな声で怒鳴りつけるような勢いでクレームを言っていました。

支払い時も、レジの前で大声で「私が出す!たくさんお金もってる!」と。

文化の違いと言われればそうなのかもしれませんが、
品がなく、とても良い人たちとは思えませんでした。

主人も私も呆然。
娘はお母様は少し問題あるけど、彼はそんなことないの、と言っていますが、
結婚は家族同士の問題も必ずついてきますし、彼はひとりっ子でお母様しか家族はいないので、関係ないとも言えません。

主人は反対とまでは言わないが、もう少し冷静に考えなさいと言いました。
娘もそこは受け入れつつも、彼への気持ちが大きいようです。

私としてはこれまで娘の生き方を見てきて、きちんとしている人間だと思っています。
もう大人なので、選んだ相手を反対したくはないのですが、どうしても娘が幸せになれない気がして不安なのです。

どうしたらいいのでしょうか?
国や文化の違いを受け入れられない私達が恥ずかしいです。
国際結婚を経験された方や、同じような体験をされた方にぜひアドバイスいただきたいです。

タグ

No.2685213 18/07/30 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/30 22:37
案内人さん1 

すでに親の管理下にありません
あなたが間違っています
もし、あなたの娘が間違ったのならそれはあなた方の教育が悪かったと言う事です
例えば他の男性を選んでも結果は同じです
親が出しゃばった事が結果。
40.50で独身、妊娠も出来ない
そんな人沢山います

No.2 18/07/30 22:43
匿名さん2 

それがあなたの姑になるんだよ、ということは、よく伝えた方がいいかも。
中国人は親や親戚をとても大事にする文化がある。
何かあれば一族総出でやってくるのが中国人。
だから、もし、彼と娘さんとの間で、意見が衝突をした時、
それこそ、私とお母さん、どっちとるつもりなのよ、という場面になった時、
彼は迷わずお母さんと答えるか、困らせないでくれと言うかどっちか。
マザコンなんて文化は中国にはないと思った方が良い。
母親思いで何が悪い?と返ってくるだけ。
あなたを守ることはまずしないし、お母さんだけだからと言っても、
あなたの親戚になるのだから、あなたの問題でもある。
店員にいちゃもんつけるおばさんの連れ、という評価をあなた個人もされる。
結婚は相手は勿論、相手の親や親戚もよく見なさい。
あなたの親戚になる人だ、逃げられない人だ、
愚痴を零せば夫が良い顔をしない人たちだ、付き合って行けるかよく考えなさい。
夫が助けてくれるとは思うな、もしも夫が助けてくれなくても、
自分一人でこの人と親戚を続けられると思うなら、結婚相手として最高。
親は嫌だけど彼は最高だから、というのは、結婚後に姑で泣きを見る。
この辺を伝えて、それでも彼だっていうなら、もう無理だと思う。
痛い目に遭わないとわからないことってあるからね。
真面目に、結婚は相手ではなく、相手の母親で決めた方が長続きする。

No.3 18/07/30 22:47
匿名さん2 

>>1さん
人間の好みまで教育でオーダーメイドできるんだったら苦労しないよ。
本当に子供育てた経験ある?
躾はどうにかなっても、好みはその子の天性のものだよ。
子供には幸せな結婚をして欲しい、普通の人生を歩んで欲しい、
そんな親心を「管理下にない」って、すごい言い方だね、
まるで成人したら、子供は赤の他人みたい。

No.4 18/07/31 00:02
案内人さん1 

↑このレスがスレ主なら
この先、苦しんで過ごす人生になりそうですね

No.5 18/07/31 06:47
お礼

>> 1 すでに親の管理下にありません あなたが間違っています もし、あなたの娘が間違ったのならそれはあなた方の教育が悪かったと言う事です 例え… 私の育て方が間違っていたのでしょうか。
そうだとしたら娘には可哀想な事をしてしまったと思います。

No.6 18/07/31 06:52
お礼

>> 2 それがあなたの姑になるんだよ、ということは、よく伝えた方がいいかも。 中国人は親や親戚をとても大事にする文化がある。 何かあれば一族総出… そうなんですね。
中国の文化や特性はあまり知らなかったのでとても参考になります。
お母様だけでなく、店員さんへの対応は彼も横柄な感じでしたので、中国ではそういうものなのかもしれませんね。

娘の話だと、クレームに関しては彼もかなりキツく言うようです。
生まれた国が違うから仕方ないと納得しているようですが。

彼のお母様が姑になること、しっかり話そうと思います。

No.7 18/07/31 07:33
案内人さん1 

娘さんが選ぶ結婚を反対するなら依然悪いと思います
私は中国の歴史、文化、社会全て嫌いですが子が選んだ相手なら受け止めます
理由は想像ですが日本永住を選択したと言う事は現中国社会を捨てて来たと、言う事でしょう
習慣を教えてあげる事も必要かと思います。中華料理ではなく
料亭の懐石料理に招待して日本の作法を教えてはいかがでしょうか

No.8 18/07/31 17:25
経験者さん8 ( ♂ )

俺の場合、自分がハーフ、息子がドイツ系4分の3、日系4分の1なんだが、日本で長く暮らしていたから、息子が日本に馴染み、日中ハーフの女性と親しくなってしまった。

やはり中国系は親子(父と娘や母と息子)の絆がかなり強いと感じる。

だが息子は大人なんだし、相手の女性も日本国籍だし、俺は反対しない。
本人の自由にさせる。

ただし向こうが、中国籍だったりフィリピン人やムスリムの場合は、ハッキリ将来起こり得る可能性を息子と話し合う。
だがそれでも息子が相手を選ぶなら、反対しない。

もう子供じゃないからね。

ただ息子の彼女の場合は、やたらにグリム童話などに憧れてて、将来ヨーロッパに行って生活したい下心があるかも知れん💦

No.9 18/07/31 17:58
匿名さん9 

私は留学経験もあり何十カ国も行って色んな国の方と関わってきました。
そのときに大切にしていたのは「郷に入っては郷に従え」です。
日本では普通、常識、と思われているようなことでも他国では真逆のことなんてザラにあります。
だからこそ、その国で過ごす間はその国の風習や文化に合わせて過ごしていました。
それはその国を重んじる気持ちとともに自分が安全に生活するためでもあります。
彼が中国人で中国の文化では食べ物を残したり大きな声で話すことはおかしいことではないですが、ここは日本です。
日本に住み、日本で生活するならそれは非常識なことにあたります。
それを娘さんから彼に伝えてもらえばいかがでしょうか。
娘さんが中国の国へ嫁ぐなら仕方がないことと思うしかないですが、これから先もその彼と日本に住むなら書かれているような行為は改めてもらわなければならないことだと私は思います。

No.10 18/07/31 18:12
経験者さん8 ( ♂ )

>9

貴女の意見には賛成だが、大体、中国人やムスリムがそんな生易しい事で変わりますか?
しかも主の娘の相手家族は日本国籍のはずだから、もう日本人。
これは例えば同じ日本人の暴力団員やヤンキー一家を相手にするのと同じでは?

例えばドイツやオーストリアに増えているムスリムに向かって、ここは昔からキリスト教の国だから金曜じゃなくて日曜にお祈りしろ、とか、豚肉を普通に食べなさい、とか、トルコ語やアラブ語を街中で喋らずドイツ語喋れ、イスラムの風習止めろなんて、普通言えないから。
まあだから近年、国民の不満を反映して右翼が伸びているんだけどね。

No.11 18/07/31 18:15
経験者さん8 ( ♂ )

ああ失礼、国籍でなくて永住権ね。でも日本の場合、国籍より永住権取る方が難しいはずなんだけど。

No.12 18/07/31 19:04
お礼

>> 7 娘さんが選ぶ結婚を反対するなら依然悪いと思います 私は中国の歴史、文化、社会全て嫌いですが子が選んだ相手なら受け止めます 理由は想像です… 最近やってきた方ならいざ知らず、15年も日本に住まわれていますので、今更私たちが日本の事を教える、という感じにはならないと思います。

No.13 18/07/31 19:06
匿名さん13 

>10
最後の方はこのスレと少しお話がずれているように感じますが…。
中国人は◯◯だからと一括りにされていますが今は個人の親子の問題です。
私たち日本人の皆が勤勉でないように中国人にもまともな方は大勢います。
国全体で見た印象を当てはめて話をすればキリがありません。
今回の中国人親子も知らないだけ、もしくは今まで注意をする人がいなかったから中国では当たり前とされる振る舞いをしているだけかもしれません。
それは話してみないとわからないことです。
だからこそ一度そのことについて娘さんから話した方が良いと私は書きました。

No.14 18/07/31 19:06
お礼

>> 8 俺の場合、自分がハーフ、息子がドイツ系4分の3、日系4分の1なんだが、日本で長く暮らしていたから、息子が日本に馴染み、日中ハーフの女性と親し… 国籍はどうか分かりませんが、永住権があるなら国籍も日本なのですよね?
無知ですみません。

反対はできるだけしたくありませんが、
日本に馴染んだ中国人というより、完全な中国人、という感じがして、娘のことが心配です。

No.15 18/07/31 19:08
お礼

>> 9 私は留学経験もあり何十カ国も行って色んな国の方と関わってきました。 そのときに大切にしていたのは「郷に入っては郷に従え」です。 日本では… 最近来られた方ならあなたの仰る通りだと思いますが、
もう15年も住まわれているのです。
私たちからも非常識なんてとても言えませんし、娘も言えないと思います。

No.16 18/07/31 19:17
経験者さん8 ( ♂ )

>14
いや、国籍と永住権は全く別物です。国籍があったら永住権取る必要はありませんので、彼らが永住権持ってると言う事は国籍は無いと思われます。
つまり日本に永住できるが、国籍は中国と言う事でしょう?

ただ念のため、永住権を確認された方がいいと思います。もしかしたら娘さんと結婚することによって、日本国籍取得を狙っているのかも知れません。
最後に決めるのは娘さんですが、一応そういった事も娘さんに話した方がいいと思いますよ。

No.17 18/07/31 19:21
匿名さん17 

差別とか中国人だから関係なく、日本人でも一発で嫌いになる事はありますよね。
合わない!生理的に無理!って感じたんじゃないですかね…
初対面の印象が悪いと、後は理解を深めていくだけだから、これからの接触で感じるものは変わってくるかもしれませんよ。
私も親なので主さんの立場に置き換えると心は複雑すぎますが、娘の人生に立ちはだかる訳にもいけないでしょうから娘に任せますよね。
幸せを祈りますが、同じほどの思いで離婚して帰ってきて良い旨を伝えます。
大きなお世話だと頑張ってくれればそれで良いし、帰ってきてもその娘の人生を受け止めてやるしかないのかなって。
娘さんが大切にしてもらって生きていく姿を見れば、主さんご夫婦も相手の家族を理解出来てくるのかなと思います。
娘さんの幸せを私も祈っています。

No.18 18/07/31 19:26
お礼

>> 16 >14 いや、国籍と永住権は全く別物です。国籍があったら永住権取る必要はありませんので、彼らが永住権持ってると言う事は国籍は無いと思われま… ご丁寧にありがとうございます。
永住権や国籍など私達夫婦が無知で、教えていただき助かりました。
永住権については娘にきちんと確認するよう、話してみます。
お相手を疑うようで申し訳ないですが、重要なことですものね。

No.19 18/07/31 19:28
お礼

>> 17 差別とか中国人だから関係なく、日本人でも一発で嫌いになる事はありますよね。 合わない!生理的に無理!って感じたんじゃないですかね… 初対… 温かいお言葉、ありがとうございます。
中国人と聞いていたから、その事ばかりに囚われていたのかもしれませんね。
娘は今すぐにでも結婚、というわけではなく、早くて来年を目処にしているようです。

私達夫婦がもう少し彼や彼のお母様としっかり話しをしていけば、また印象も変わるのかもしれません。

No.20 18/08/02 15:52
匿名さん20 

中華圏の方々はとにかく人と人との距離が近く、結びつきが強いです。
親はもちろん親戚までいろいろと口を出してきてとにかく面倒くさいですよ…

彼と結婚するともれなく家族もついてくるので、おそらく別々に暮らしても週2,3回は義理両親と顔を合わせなければならないと思います。子どもができたら尚更。会わせろ会わせろ攻撃です。

日本人と結婚するよりもはるかに義理家族との付き合いが煩わしいくなると思いますが、それでも良いと、娘さんに覚悟ができてるなら仕方ないのではないでしょうか。

あと、マザコンが多いので嫁より母親の意見を尊重すると思います。

私も夫が中華圏ですが、義理両親はすでに他界してるので「君は本当にラッキーだよ」と常々言われます。

でも、日本で暮らすならまだ少しマシかな。。

一度中国人と結婚した女性のブログをいろいろ読んでみるといいかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧