注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

年子についてのイメージを教えて下さい。 私は現在、7ヶ月の娘がおります。 …

回答10 + お礼8 HIT数 1404 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
18/09/14 21:45(更新日時)

年子についてのイメージを教えて下さい。

私は現在、7ヶ月の娘がおります。
主人が高齢という事と、
私も経済的に早く社会復帰したいと考えており、
(妊娠初期から悪阻がひどく前職を辞めてしまい、現在、貯金を切り崩しての生活の為)
生理も復活しましたので、
2人目を授かりたいなと考えております。

その事を義実家で話をしたら、
義姉と義母から、正気?と笑われ
娘が可哀想、計画性の無い人だと世間様から笑われる、云々かんぬん...
とにかく2人は大変だからやめろと言われました。

自分にも弟がおり、年子ですが、
そんな風に思われている?だなんて初めて知りましたし、
可哀想の意味もよく分からないです。

世の中の一般的なイメージとして、
やはり年子は無計画でだらしがないと思われてしまうものなのでしょうか?

それとも義姉と義母が勝手に、思っているだけなのでしょうか?

No.2709877 18/09/14 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/14 00:53
匿名さん1 

学年が違えば何も思わない。

義姉に年子はたいへん? と聞いてみたことがあるけれど、一緒に大きくなっていくから大丈夫、って言ってました。

私も年子で欲しかったな~
干支の関係でね。

No.2 18/09/14 01:11
匿名さん2 

H好きなのねって思ってしまう

No.3 18/09/14 01:52
通行人3 ( ♀ )

あのー……今、7ヶ月のお子さんなら、2018年2月生まれ。
今から子作りしても次のお子さんは早くても2019年6月以降の生まれ。
確かに生まれ年だけ見れば一年半くらいの差になるけど、学年も2学年離れるし、その年齢差を世間では「年子」とは言わないような…………。

なお、何がかわいそうかわからないとおっしゃってますが、本人もあまり小さいうちに弟妹ができると、十分にかまってもらえなくなりますから、そこはやはり「可哀想」かと。

ところで主さん宅は、義家族に妊娠計画などもいちいち話すんですか?
いやー……言わなくて良いんじゃないですかね?
今回のように要らんツッコミもらうだけですよ?

あ、そういえば主さん自身も年子なんですよね?
でも、回りが何となくどう見ているかとか、感じたことは無かったですか?
私も年子です。
結構小さい頃から、好奇心むき出しで面白がられ、親御さん、ずいぶん頑張っちゃったんだね(子育ての意味ではなく)、なんて頻繁に言われてきましたよ?
それがないなら、良かったです。

No.4 18/09/14 03:09
お礼

>> 1 学年が違えば何も思わない。 義姉に年子はたいへん? と聞いてみたことがあるけれど、一緒に大きくなっていくから大丈夫、って言ってました… 私も母に年子って大変?と聞いたら、
2人だから大変だと思った事は無いと言われました。

娘は2月の早生まれなので、すぐに授かっても学年は2つ違いになりますね。

私自身、気にした事無かったので
今回の反応に驚き質問させて頂きました。
回答ありがとうございました!

No.5 18/09/14 03:11
お礼

>> 2 H好きなのねって思ってしまう なるほど。

でも逆に歳が離れていたらそうは思わず、
計画的にきちんと考えて作ったのねってなるのでしょうか?

私には不思議な感覚です...

No.6 18/09/14 03:23
お礼

>> 3 あのー……今、7ヶ月のお子さんなら、2018年2月生まれ。 今から子作りしても次のお子さんは早くても2019年6月以降の生まれ。 確かに… 学年に関わらず、生まれ年が連続している子供を年子と言うそうですよ。

娘は2月の早生まれなので、すぐに授かっても学年は2つ違いになりますね。
なので、吹聴してまわったりしなければ年子だと周りに分からないとは思います。

いえいえ。言ったりしませんし、1ヶ月に1度、お昼を食べに義実家へお邪魔する程度の関係なんですが、
サイズアウトした新生児服を譲って欲しい(フリマアプリで売りたい)と言われ、
2人目も考えているのでと断った流れで伝える形になってしまいまして。汗

全く感じませんでしたね。
学校にも同じく年子の兄弟や姉妹が居ましたし。普通だと思ってました。
なので、反応に驚きでした。

そうですね。
周りがどう思うかよりも、
私達夫婦がどうしたいかが結局の所は大事な事だと思うので、
これからは伝え無いように気を付けます。

No.7 18/09/14 04:57
通行人7 

私の子供は5月と7月生まれです。計画的に作りました。今、2歳と3歳ですがオムツや服、オモチャや本と共有してるのが多いし、食事も同じと意外と楽ですよ!
下の子に構って上の子が寂しがるのはわかっていたので、下の子が寝たら充分に構ってあげたりしました。
学年で3年離すと中学高校で入学卒業が出費などで大変らしいです。

No.8 18/09/14 06:25
通行人8 

年子はいいけど、すでにギリギリ生活
2人大丈夫?
失礼ですが万が一障害あってすぐ働けなくなったらどうする?
すぐ復帰出来ればいいけどなかなかうまく行くかなー

No.9 18/09/14 08:06
お礼

>> 7 私の子供は5月と7月生まれです。計画的に作りました。今、2歳と3歳ですがオムツや服、オモチャや本と共有してるのが多いし、食事も同じと意外と楽… 共有できる物が多いと良いですよね!

私も2人産むつもりでベビーカーやチャイルドシートやその他諸々、
奮発して購入したのでそのまま使えたらなと思っております。

学年で3つ違いは、入学が重なるので出費が一気に来そうですね。
頭の隅に置いときます。

No.10 18/09/14 08:16
お礼

>> 8 年子はいいけど、すでにギリギリ生活 2人大丈夫? 失礼ですが万が一障害あってすぐ働けなくなったらどうする? すぐ復帰出来ればいいけどな… 貯金を切り崩しているだけでギリギリの生活では無いです。
私も夫も貯金が趣味みたいな生活を独身時代にしていたので、
100万、200万の買い物をしなければ、娘が高校入学する位までは暮らしていけますが
子供にかかるこれからのお金が未知数である以上、
私が社会復帰し少しでも貯金を多く残しておきたいという考えです。

No.11 18/09/14 08:24
通行人8 

私は別に年子であろうがなかろうがいいと思う。
お金に余裕あり大丈夫なら。

No.12 18/09/14 09:50
匿名さん12 

年子でバンバン産んでいたら何か、、と思っちゃう正直(*_*)
でも二人目年子でとかなら別に!
私もギリ2歳差だけど大変なのが一緒に過ぎ去った感じ。
可愛い姿の兄弟をみて生活でき微笑ましかった~🌠
年が近いから喧嘩するし大変ではあるけどお互いに楽しそうです😅
しいていうなら上の子をもっとよくみてあげられたらなと感じます。
やっぱり一人と二人は違いますからね(^_^;)

No.13 18/09/14 10:09
専業主婦さん13 

正直言ってどーでも良い。

それよりも主さん姑と小姑に嫌われてますな(笑)

No.14 18/09/14 10:34
通行人14 ( ♀ )

育児が大変そう

ってイメージは、ほとんどの人が持つんじゃないでしょうか?しばらく前にも、主さんと同じ様に年子を笑われた、みっともないと身内に言われた、ってスレが立ってたよ。

そこのスレでは、みんな気にするなっていってた。

あとやっぱり0歳児抱えながら産婦人科通いする姿も、あんなに小さい子がいるのにもう1人だなんて、お盛んね!なんて思うんだよ、そういうお節介な人からしたらね。でも、何とも思わない人の方が多いし、肯定的な人のが多いよきっと。

わたし自身も年子の姉妹で、私の娘達は1歳7ヶ月差の2学年差姉妹。2016年と2018年産まれだけど、1歳差だから年子だよね!って言われます。

年子の定義って、世間では曖昧だから適当に受け応えしてます。

ちなみに、2学年差で産むのは人気なので、義母達に何か言われても、2学年差にしたくてー!って言えばいいと思う。うちも2学年差が良くて、って人には話すし、周りのママ達も2学年差多いし、2学年差で授かりたいって希望の人も多いよ。主さんの場合は、何も心配しなくて良いよ。

No.15 18/09/14 13:35
お礼

>> 11 私は別に年子であろうがなかろうがいいと思う。 お金に余裕あり大丈夫なら。 私も同じ意見です。
授かりものだと思いますので、
夫婦納得のうえで作られた子供ならば
時期はどうでも良いかなと...

No.16 18/09/14 13:41
お礼

>> 12 年子でバンバン産んでいたら何か、、と思っちゃう正直(*_*) でも二人目年子でとかなら別に! 私もギリ2歳差だけど大変なのが一緒に過ぎ去… 自分も年子ですが、
歳の近い弟に沢山救われましたし、助けられました。
逆に歳が5つ離れている従兄妹は、
大人になってからはそうでもないですが、
学生の頃は年の差を感じ、あまり2人で遊んだりお話をしたりとかっていう事は無かったそうです。
なので、自分も2学年差位で授かれたらなと考えております。

No.17 18/09/14 13:56
お礼

>> 14 育児が大変そう ってイメージは、ほとんどの人が持つんじゃないでしょうか?しばらく前にも、主さんと同じ様に年子を笑われた、みっともないと… 回答ありがとうございます。

肯定的な人が多いという言葉に安心しました。

やはり2学年差は人気なのですね。
ゆくゆくの出費の事を考えると、
やはり2学年差は魅力的ですもんね。

義母達には、年子は~と言われましたが、
産むのも育てるのも私達夫婦なので、
言わせておけば良いかなと私自身は思っていますが、
生まれてくる子供達に風がいかないか不安で
意見を聞いておきたかったので、スレ立てました。

No.18 18/09/14 21:45
通行人18 ( 30代 ♀ )

年子だから、とどうこうは思いませんよー。
まぁ昔の人は言うよね。
一人っ子は可哀想、年子は世間体が悪い。
気にしなくていいんじゃないですかね。

妊娠計画なんてナイーブな話だし、必ずしも望んだら授かるわけじゃないんだから、義実家とか周りには言わない方がいいんじゃないですかね?

報告されても、ふーん、としか言いようがないしね。
報告は妊娠5ヶ月とかでいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧