関連する話題
旦那に離婚したいと言われました。 私と結婚して10年です。 「これからの人生、自分の好きな人と送りたい」と言われました。 私から結婚迫って結婚したので、旦
旦那に離婚したいと言われました。 今までも何度か言ってましたが、いつも言うだけでした。 今回は本気のようです。 私が「離婚は絶対にしないよ」と言うと、
結婚して子供が産まれても、主人が大好きなのですが 子供達含め買い物とか行く時は手を繋いだり腕を組んだりするのは周りから見て良くないですか? 子供は小学生

元夫が引き取った子供たちに会いたい。わたしは6年ほど前に当時2才と1才だった子供…

回答100 + お礼17 HIT数 14878 あ+ あ-

匿名さん
18/10/07 22:03(更新日時)

元夫が引き取った子供たちに会いたい。

わたしは6年ほど前に当時2才と1才だった子供たちを元夫に託し、離婚しました。
結婚を反対され家出同然で実家を出ていたため頼ることが出来ず、経済的な理由から、2人を引き取り育てるということが不可能だったからです。
当初上の子だけでも引き取らせてもらえないか?と頼みましたが
「兄弟まで引き離すのか?」と元夫に反対され、なくなく2人とも託しました。
また離婚するときに「養育費はいらない。その代わり子供たちにはもう会うな。」と言われ、元夫の実家で過ごしている子供たちのことを考え、その条件をのみました。

その1年半後、仕事の関係で出会った今の夫と再婚し、娘も産まれました。
ただ再婚しても子供たちのことを1日も思い出さない日などなく、誕生日やクリスマスにはプレゼントと手紙を元夫の実家に送ったりしていました。

そして離婚から6年経ち…
2人とも小学生になっていることと思います。
今までわたしの想像だけでプレゼントを送っていましたが「喜んでくれているだろうか?今どんな物が欲しいんだろう?どんな物が流行っているんだろう?」と考えるようになり思い切って元夫の実家に電話しました。
元義母が電話を取ったので事情を説明し「これからは元夫と連絡を取り合い、子供たちが欲しい物を教えてほしいので元夫に代わってくれませんか?」と言うと「今仕事に行っているのでこちらからかけ直させます」と言われ切られました。
しかしそこから待てど暮らせど元夫から連絡はなく、仕方なくもう一度電話しましたが留守電…。
留守電にも「連絡を下さい」と入れましたが元夫から連絡が来ることはありませんでした。

そして諦めかけていた先日、元夫から手紙が届きました。
内容は「子供たちは変わらず元気だ。ただこちらも数年前に再婚し新しい家庭があるので連絡を取り合うことは出来ない。今の妻のことを本当の母だと思っている。これまでのプレゼントも渡していないし、これからはプレゼントは不要。」と書かれてありました。

ショックでショックで涙が止まりません。
プレゼントは愚か、わたしの存在すら子供たちは知らないなんて…。
2人の母親はわたしなのに!お腹を痛めて産んだのはわたしなのに!!
継母のことを本当のお母さんだと思っている子供…。
わたしだって経済力があれば引き取ってあげたかった!けどそれが出来なかったから元夫に託したのに!
せめて子供たちにはわたしが母親だと伝えたいです。そして会いたいです。
わたしにはその権利があると思います。

わたしが子供たちに会うためにはどうしたらいいですか?
今度弁護士さんに相談に行こうと思っていますが、こちらが逆に訴えられるということはありますか?
どうぞよろしくお願いします。

No.2720290 18/10/03 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/03 19:35
匿名さん1 

とても辛い状況ですが
一番の被害者は誰でしょう
「一番の被害者」です
それは紛れもなく
子供達です
今あなたが子供達に会ったとしましょう
あなたが「私が本当の母親よ!」と言ったとしましょう
どうなりますか?
その子達は「あ、本当のママなんだ!そっか!」となりますか?
100%なりませんよ。
そしてそれを伝えるだけ伝えて後の子供の気持ちは考えてますか?
子供は複雑になり、トラウマになるかもしれません。大人になったら変な大人になるかもしれませんよ。
こうなる事が分かっていましたか?
何故離婚しました?
小さい子供たちを「捨てて」。
自分勝手ですねー。
一切関わらない事をオススメします
子供達のためにも
子供達が20過ぎたら
会ってもいいのでは?
経済力がなくて子供を渡したと言っても
捨てたも当然です。
普通経済力がなくても子供を引き取る覚悟があるでしょ
あなたにはそれがなかった
今さら遅いです
諦めてください
新しい人生、家族をお大事に。

No.2 18/10/03 19:43
通行人2 

いやいや。
あなた自分勝手すぎ。
お腹痛めても
全て捨てて、あなたらしい家族作って
むこうにも家族がいる。

子供をこれ以上混乱させないで。

あなたは今の家族を大切に

No.3 18/10/03 19:44
匿名さん3 

なぜ、離婚をしたいと思ったの?

正直ね、主さんが子供達と会う権利はないと思います。
お腹を痛めて産んだ子、、、
なら、なぜ手放した?
そんな大切な子と何故離れた?
そんなに大切なら何故離婚した?
経済的には正直、言い訳だよ。
パートに出て、お金を貯めて出る事も出来たはず。
それが、どうしようもなかったとしよう。
でも、別れる時に「養育費なしで子供とは会わない」と約束したのでしょう?
それとね、子供の気持ち考えてあげなよ。
今新しいお母さんを本当のお母さんだと信じ、安心して暮らしてるのに突然知らない女の人が来てお母さんと言うなんて、絶対傷つくよ。
主さんは子供達の事を元旦那にもう会わないという約束で託したんだから、今更ワガママ言うのはやめた方がいい。
今の内容では、子供の精神状況、幸せなんてどうでもいい!
私のなんだから、会って当然!
前の約束なんて別にいいでしょ!
って言ってる。
元旦那の言う通り、今の家庭を大切にしないとね。

No.4 18/10/03 19:54
匿名さん4 

別れた夫婦には其々の家庭がある。
もう自分達の問題だけでは無い。
経済力がなく子供を引き取れなかったら引き取れるように生活基盤を作ることも出来ただろうに一年半で再婚。
プレゼントだって自己満足ですよ。
元旦那さんも母親なしで幼い子供達を育てるのに苦労したはず。
どんな理由があろうと子供達を手放した母親なんですから主さんからアクション起すのは違うと思います。
子供達がいつの日か産みの母に会いたいと言ってきたら会えばいいのでは?
複雑な環境にしてしまったのは親の責任ですよ。
主さんの気持ちを押し付けるような振る舞いは子供達の為に控えてくださいね。



No.5 18/10/03 19:56
匿名さん5 

そもそも離婚の原因はなんだったのでしょうか。
よほどの理由がない限り、
お子さんを手放してまで離婚をするという
決断はできないのではないですか。

万が一、ご主人側に落ち度がある場合
暴力とか借金、不倫であれば経済的に余裕がなくても、お子さんが
あなたが引き取れるように、
弁護士や市区町村の福祉課などに相談などして
色々な対応策は、あったのではないでしょうか。

子供を手放すのは辛かったとは思いますが
子供と会わないことに了承してしまったのは
事実ですよね。 口約束なのか、法的に正式に
何か書かれたのでしょうか?

今は、再婚されて自分のお子さんもあらたにいるのですよね。
今いるご主人と娘さんを精一杯愛して、サポートされてください。
あなたに、他に2人の子供がいることを知っていて
それも受け入れて今のご主人も一緒になられたのではないですか?

自分の子供が、自分の存在を知らないのは
辛いでしょうが、幼少期に離れてしまったのですから
致し方のないことですよね。
相手の女性にとっても、結婚相手(あなたの元ご主人)を愛し、
その子供を、自分の子供同然として育てるには、相当の覚悟と責任感と
愛情、忍耐が必要なのも事実ですよね。

相手の奥様も、あなたの今のご主人も自分にとって、
必ずしも都合の良くない(受け入れるのが容易でない)相手の過去も
受け入れて、相手と結婚することを覚悟して。。
選んでいるわけです。

あなたは、過去、手放してしまったお子さんへの
<愛情>を持ち続ける権利はあります。
いつか会う権利はあるかもしれませんが、
今会うことをご主人やお子さんに強要はできないでしょう。

今ある幸せを、大切に育まれケアされてください。
手放されたお子さんたちが15〜18歳になったら、事実を話したり
もし、子供が会うことを望むのであれば会うことができるか。。
元ご主人に掛け合うくらいならできるのではないでしょうか。

もちろん、弁護士に相談するのは
自由ですが、前のご主人とお子さん、
そして今のご主人とあなたのお子さんのことも
よく考えられてくださいね。

No.6 18/10/03 20:05
経験者さん6 

主さんの気持ちは分かります。離婚理由は分かりませんが、実家に頼れないから子供を手放した事に同情出来ません。
仕事を探し、市営住宅にでも入れる様、市役所に何故相談しなかったの?シングルなら、何かと手当も有るし、子供にかかる費用も免除される物が沢山有ります。元ご主人からも養育費貰えば良かったし、離婚理由によっては慰謝料も取れたでしょ?主さんは、楽な道を選択しただけでしょ?それに、子供に合わない約束でしょ?元ご主人は再婚しないとでも思った?今の奥様を本当の母親だと思ってるお子さん達の気持ちを乱す様な事しないであげよ。言い方キツくて申し訳無いけど、主さん、自分の都合でお子さん達捨てたんだよ。幸せに暮らしてるお子さん達に、今更母親だと?混乱させたいの?そこは、どんなに辛くてもお子さん達の幸せを願うしか無いでしょ?
元ご主人の奥様も我が子として育ててくれてるんなら感謝しなきゃいけないんじゃないの?主さんの都合で元ご主人家族を苦しめる様な事しない方が良いんじゃないですか?お子さん達に本当の母親が居るって話すかどうかはあちら側が判断する事だと思うし、話すにしてもお子さん達がもっと大きくなってからだと思います。
辛口で申し訳無いけど、主さん、勝手だと思いますよ。そこまで自分が母親だと言うなら、どんな事があっても、お子様を手放すべきでは無かったと思います。
彼方から合わせると言わない限り我慢するしか無いと思います。お子様を第1に思うならそっとしといてあげなよ。

No.7 18/10/03 20:08
お礼

>> 1 とても辛い状況ですが 一番の被害者は誰でしょう 「一番の被害者」です それは紛れもなく 子供達です 今あなたが子供達に会ったとしま… 回答ありがとうございます。
手離したくて手離したのではなく、当時は本当に経済的に余裕がありませんでした。
路頭に迷わせるようなことを子供たちにしたくなかったからです。
それでも捨てたことになりますか…?

No.8 18/10/03 20:10
匿名さん8 

主さんは「私が母親だよ」って子供達に伝えられればそれで良いのかもしれないけど、会いたいというばかりで主さんがカミングアウトした後の子供達の気持ちは考えているの?

主さんには新しいご家族がいるんでしょ?今の旦那さんや娘さんの事も思えば草間の陰から子供達を見守った方が良いと思います。
せめて元旦那さんに年に一度子供達の写真を送ってもらうようにお願いしてみるとか。
あまり自分の気持ちを相手に求め過ぎるのは良くないと思います。
お気持ちは分かりますよ?
主さんも家族がいるのに弁護士を雇って元旦那さん家族に介入しようとしても思い通りになるとは限らない。
自分がお腹を痛めて産んだ子供達と言うなら経済的な理由だったとしても離婚の際、子供達を引き取れば良かったのにと子供を持つ母親としては思いま
す。

No.9 18/10/03 20:10
お礼

>> 2 いやいや。 あなた自分勝手すぎ。 お腹痛めても 全て捨てて、あなたらしい家族作って むこうにも家族がいる。 子供をこれ以上混乱… 回答ありがとうございます。

No.10 18/10/03 20:14
お礼

>> 3 なぜ、離婚をしたいと思ったの? 正直ね、主さんが子供達と会う権利はないと思います。 お腹を痛めて産んだ子、、、 なら、なぜ手放した… 回答ありがとうございます。
離婚理由は性格の不一致です。
元夫が激務だったためすれ違いが多くなり、夫婦として成立しなくなりました。
また元夫のお給料だけでは生活することが難しく、わたしが夜の仕事に出るようになったこともあると思います。
ただ子供たちを産んだのは紛れもなくわたしであり、今の奥さんではありません。
会うことは無理でも、子供たちにそのことだけは伝えたいです…。

No.11 18/10/03 20:18
お礼

>> 4 別れた夫婦には其々の家庭がある。 もう自分達の問題だけでは無い。 経済力がなく子供を引き取れなかったら引き取れるように生活基盤を作ること… 回答ありがとうございます。
会うことは無理でも、「わたしが産んだお母さんだよ」と伝えてあげたいです。

No.12 18/10/03 20:23
お礼

>> 5 そもそも離婚の原因はなんだったのでしょうか。 よほどの理由がない限り、 お子さんを手放してまで離婚をするという 決断はできないのではな… 回答ありがとうございます。
他の方のお礼にも書きましたが、離婚理由は性格の不一致です。
またわたしが夜の仕事に出るようになったのが決定的で、家庭内別居→子供たちを元夫の実家に預ける→元夫と別居→離婚となりました。
当時はわたしもまだ若く、結婚というものを甘く見ていて子供たちにも寂しい思いをさせてしまいましたが、当時から子供を思う気持ちは変わりません。
やはりわたしの存在を子供たちに伝えていないのは納得がいかず、弁護士さんに相談しようと思っています。
子供たちも引き取ることは難しいですが、わたしも子供たちの親として成長に関わっていければと思っています。

No.13 18/10/03 20:29
お礼

>> 6 主さんの気持ちは分かります。離婚理由は分かりませんが、実家に頼れないから子供を手放した事に同情出来ません。 仕事を探し、市営住宅にでも入れ… 回答ありがとうございます。
離婚理由は他の方のお礼に書いたので省略させて頂きます。申し訳ありません。
当時はわたしもまだ若く無知で、市役所に相談に行ったり…など分からず、元夫に言われるがまま親権を渡してしまいました。
でも子供たちを思う気持ちは当時から変わりません。
娘にも「あなたには兄弟がいるよ」と伝えてあります。
手放すべきではなかった…
確かにそうかもしれませんが、元夫との間の子供もわたしの子供です。
会うことは無理でも、産みのお母さんだよとは伝えてあげたいです。

No.14 18/10/03 20:33
お礼

>> 8 主さんは「私が母親だよ」って子供達に伝えられればそれで良いのかもしれないけど、会いたいというばかりで主さんがカミングアウトした後の子供達の気… 回答ありがとうございます。
元夫からの手紙に「子供たちの写真も送るつもりはありません」と書かれてありました。
今となっては無理をしてでも引き取ればよかった…と思っていますが
経済的にも1人でやっていくのがギリギリでしたし、何より2人ともパパっ子だったので父親と離すのが可哀想だと思い、わたしが身を引きました。

No.15 18/10/03 20:36
匿名さん3 

「産みの母親だよと伝えて あげたい」って(^_^;)
お子さん達があなたが親だと知って得するの?
逆に捨てられたと傷つき、トラウマになるんじゃない?
今の里親を本当のお母さんと思ってるなら尚更。
自分勝手すぎるよ。

No.16 18/10/03 20:43
お礼

>> 15 回答ありがとうございます。
どうして傷つきトラウマになるのですか?
得はしないかもしれませんが、自分のルーツというか、継母のことを本当のお母さんだと思っていることが可哀想です。
育ててもらっていることには勿論感謝しています。
でも事実産んだのは紛れもなくわたしですし、子供たちにはそれを知る権利があるはずです。

No.17 18/10/03 20:47
OLさん17 

子供にとって親の離婚は本当に精神的にまいるし大迷惑なんです。

理由?事情?
そんなもん子供の立場からしたら知りませんよ。

あなた達が勝手にこじれていったんでしょう、と。

産みの親と伝えるのは成人してからにして下さいよ。
一方的に伝えられて「あ、はい。そうですか。」って子供がすぐ理解すると思います?
混乱させたいんですか?

「え?ママが2人?なんでなんでなんで???なんでなの??」って夜も眠れなくなるんですよ?

そんな想いをさせたいのですか。


No.18 18/10/03 20:54
お礼

>> 17 回答ありがとうございます。
離婚については子供たちに本当に申し訳ないことをしたと思っております。
大人の勝手な都合に振り回してしまったと…。
なるほど…。ただそれは子供たちにとって良い選択なのでしょうか?
継母のことを本当の母だと思い、大人になっていくのが本当にいい選択なのですか?

No.19 18/10/03 21:05
匿名さん19 

実家なら親に預け働いて養育費貰い、子供手当て母子家庭手当て貰って育て上げれるはずだったでも、捨てたんだよね😭再婚してお子さんが産まれ幸せですよねお子さんが可愛そうにそっとしとこう貴方が悪い

No.20 18/10/03 21:12
匿名さん5 

当時まだ若くて、精神的にも未熟だったあなたにとっては
性格の不一致や経済的事情が離婚へと結びついたのですね。
子供に寂しい思いをさせても元ご主人の親御さんに預けるなど、サポートはあったのですよね。
それがなければ、厳しいですが。。仕事のない日に
しっかりと子供と向き合うという選択もあったのではないですか?

>やはりわたしの存在を子供たちに伝えていないのは納得がいかず、弁護士さんに相談しようと思っています。
子供たちも引き取ることは難しいですが、わたしも子供たちの親として
成長に関わっていければと思っています。

子供に、<いつ>生みの母親の存在を知らせるかは
親権者であるご主人が、奥様などと相談しつつ決めることでしょう。
子供の性格にもよりますが、15〜18歳くらいになれば、
おそらく何かしら疑問を持ったり、進路の際に(高校や大学進学)
話さざるを得ない状況になるかもしれません。

今8歳と6歳くらいなら、あと7〜10年ほどの辛抱ですね。
子供にも時期が来たら知らせる必要はあるでしょうし
そこは、ご主人と相手の奥様も考えられるでしょう。

弁護士に相談してもいいですが、あなたは産みの母ですが、
保護者、親権者は相手ですから、保護し養育して来た親に、
より多い権利(選択権)があると思いますよ。
あなたが冷静になり、納得するためにも専門家に相談されるのもいいでしょう。

あなたのご主人には相談しましたか?
あなたは今、独身ではなく結婚しているのですから、自分の感情だけでなくて
今のご主人の気持ちも考慮しなければいけません。

今いるお子さんの成長に関わることも
一人の子供でも、成長や人生を支えるのは大変な仕事です。
それもあなたとご主人の責任ですし大事な役割でしょう。
引き渡したお子さんの成長に、関わりたいのであれば、
お金、時間、労力もかける必要がありますよね。

養育費などを(相手が今は受け取りを拒否して)渡せない場合は、
子供の学資金(高校〜大学の費用)などをためておくのもいいでしょう。
もちろん、今のご主人と相談して、今いるお子さんの養育と
教育に支障のない範囲でです。
あなたに収入があるなら、(例えば20万手取りがあるなら)
半分は今のお子さんのために用いたり貯金をして、
、半分は二人のお子さん用に貯金されてはいかがでしょうか?

No.21 18/10/03 21:14
経験者さん6 

主さん、本当に自分勝手だよね。若かったから何?本気で子供を手放したく無かったら、何か方法が無いか必死で調べます。そんなの理由になりません。
お子様達だって、主さんがしゃしゃり出て行っても混乱するだけです。
離婚理由、性格の不一致?夜の仕事が原因?違うでしょ。主さん、我儘なんだよ。保育園に入れて日中パートに出れば良かったじゃん。自分勝手に結婚し、出産し、性格合わないと離婚…
何を決めるにも自分勝手で我儘なんだよ。楽な選択ばかり。
母親だと伝えたい?何処まで自分勝手なの?
お子様達の事考えたら、そんな発想出ないでしょ?現ご主人の子にも兄姉が居るって話してるのも呆れた。
主さんは、自分の事しか頭にないんだね。
主さんには、子供の気持ちなんて分からないんだわ。
だから、何時も楽な選択をし子供を捨てれるんだよ。
タラタラ言い訳ばかりするなって思う。
1番大切なのはお子様達の気持ちでしょ?主さんの気持では無いよ。
引き取る事も出来ないなら、自分の気持ちばかり押し付けるの辞めなよ。
お子様達、混乱するだけだよ。
無責任な行動は辞めなさい。

No.22 18/10/03 21:16
匿名さん22 

だいたいみなさんに賛同

あと15年後くらいに会うのは問題ないかな。

そこときにはお互いに大人としてね。

No.23 18/10/03 21:16
匿名さん23 

訴えられて養育費請求されると思う

No.24 18/10/03 21:20
匿名さん24 

教えないことが良い選択なのでしょうか?って、かたくなに拒んでいるけど、
それは子供たちのためを思って伝えたい、のではなく、
継母なんかに母親面されてムカつく、お腹を痛めたのは私なのに、
私の承認欲求を満たしなさい、ということでしかないよ。
17さんの悲痛な叫びを読んでも、まだそんなこと言えるのかと愕然とした。
小学生はまだ子供、色々なことを受け入れるには幼すぎるよ。
それを、家庭をぶち壊してでも私が母親だって知らせてやりたいわ、
それが子供たちの為なのよって信じる根拠は何なの?
継母を実母だと信じたまま死んでいっても、幸せに暮らした人はたくさんいるし、
逆に私が実母よって、今更になってしゃしゃり出てきて、
毎日辛い思いして泣くような人だっているのに、なんでそんな自信満々なの?
子供はあなたの承認欲求を満たす道具じゃないんだよ。
面会の取り決めをしていないなら、あなたに面会の権利は発生してない。
そして、向こうも再婚しているということは、あなたは親権を争う権利も消滅した。
つまり、もうほとんど部外者なんだよ。
部外者が、私が本当のママですよって言うだけ言って、後はどうなっても知りません、
これほど残酷なことがある?幸せに暮らしてるって知れたんだから、
そのまま幸せにそっとしておくってことが、どうして母親なのにできないの?
ほらね、ただの承認欲求でしょ?

No.25 18/10/03 21:20
匿名さん22 

人生長いんだし思いつめないでね。

10年はあっという間だから。

その時の行動がベストと思って行動しても実は違うなんてことはザラです。

良かれと思って。。。なんて。

なので、
どうでもいい人には優しくするようにしてます。
ほんとに大切な人には厳しく、無視したり、悪役ができるかで動いてます。


No.26 18/10/03 21:23
匿名さん26 

ここに聞くより弁護士に相談しに行くのなら専門の方に聞いた方がよろしいかと思われますが。

No.27 18/10/03 21:24
お礼

>> 19 実家なら親に預け働いて養育費貰い、子供手当て母子家庭手当て貰って育て上げれるはずだったでも、捨てたんだよね😭再婚してお子さんが産まれ幸せです… 回答ありがとうございます。
経済的な理由で元夫に親権を渡したことが子供を捨てたことになるのですか?
母親と父親が逆なら捨てたとは言いませんよね?
“母親だから引き取り育てる=当たり前”みたいに思われるのが嫌です…。
本当に1人でやっていくのがやっと、という状況で子供2人を養う力は当時のわたしにはありませんでした。

No.28 18/10/03 21:38
お礼

>> 20 当時まだ若くて、精神的にも未熟だったあなたにとっては 性格の不一致や経済的事情が離婚へと結びついたのですね。 子供に寂しい思いをさせても… 回答ありがとうございます。
今の夫には、前の夫と連絡を取ったことは伝えてありません。
それは今の夫には関係ないことですから…。
勿論、今の夫と子供のことも精一杯支えていこうと思っています!
でもやっぱり元夫の所にいる子供たちのことも気になりますし、同じように支えてあげたいです。
お金も送ったり一緒に暮らしたりは出来ませんが、今まで通りプレゼントも送りたいですし、相談事にも乗りたいと思っています。
今はまだ子供が小さいので専業主婦ですが、今度働くようになったら子供3人のために貯金しようと思います。

No.29 18/10/03 21:39
匿名さん29 

産みの母だからこそ子供に会いたい私が母だと伝えたいと思うのは当たり前の感情だと思います。
男親と違って女親は例え手放したとしても、いつまでも忘れられないでしょうしね。

でも私が母だと言うのは今ではないのではないでしょうか。
お子さんが小さい内は、お子さんの心が不安定になるような事やショックは受けさせないであげて欲しいです。
母としての愛情があるのなら分かりますよね?
傷ついてしまう事も予想できますよね?

戸籍を見れば一発で母親が誰かなんて分かります。
母子手帳を見れば母の名が不自然に消されているのが分かります。
いつか絶対お子さんが気づきますから、焦って名乗り出ずとも、その時を待ってはいかがでしょうか。

No.30 18/10/03 21:40
匿名さん8 

再レス失礼します。
継母の事を実母だと思い大人になっていくのが本当に良い選択なのかと言っているけど、じゃ今主さんの考えてる事が子供達にとって最善の選択だと思うんですか?
離婚理由もどうして子供達を引き取れなかったのかも分かりました。
でも色々言い訳にみたいに言ってても元旦那さんと約束したんでしょ?
約束をのんで今自分にも新しい家族がいるのに子供達の新しいお母さんを悪く思うのは違うんじゃないの?

理由はどうあれ子供達を手放す時に若いからとかお金がないとか自分に甘いばかりで「母親である自分から子供達が居なくなる覚悟」が出来てなかったから今になって後悔して今を楽しく過ごしてる子供達を更にややこしくしようと考えてる。
主さんのレスを読んだら本当に子供達に悪いと思っているのかなと疑問に思います。
意地でも主さんが自分が本当の母親だと子供達に伝えたいのならその後の覚悟もして下さいね。
覚悟って分かる?
自分が子供達にとって悪者になってしまうかもしれない覚悟だよ。
次また後悔する様な事になっても言い訳出来ないよ!

No.31 18/10/03 21:41
匿名さん31 

言い訳ばかり…。
わがままで自分勝手だし、あなたは娘のことを考えずに二人の子供のことを考えてばかりだと娘からしたら寂しくて何も言えないはずだよ…。

あなたには大切な娘がいるのに?

あなたはアホですか⁉
言い訳だらけで二人の子供を傷つけたいの?

娘をほったらして二人の子供二人の子供って言うばかりで本当の母親だよって言ったら二人の子供からしたら知らねよ、捨てたくせにって言うと思うよ。

弁護士に相談するのを辞めとき‼

あなたは今の大切な家族のことを忘れてない?
あなたのわがままで今の家族たちを壊させたいの?

今の家族たちを大切にして二人の子供をもう忘れて娘だけを大切にしてください。

それが娘の気持ちかもしれませんよ。

No.32 18/10/03 21:42
お礼

>> 21 主さん、本当に自分勝手だよね。若かったから何?本気で子供を手放したく無かったら、何か方法が無いか必死で調べます。そんなの理由になりません。 … 回答ありがとうございます。
自分勝手…。そうかもしれないですね。
子供たちを元夫に託したことは悔やんでも悔やみきれません。
当時は家庭のストレスで軽い鬱のようになっていたので、自分で調べたり…なども難しかったのです。精神科にも通っていました。

No.33 18/10/03 21:42
ベル ( 50代 ♀ ExANCd )

子供の心を最優先で考えては?

今の継母を本当のお母さんだと思っているのなら、あなたが名乗り出る事で子供の心をかき乱す事になるでしょう?

それは子供にとって幸せな事だと思う?

辛い気持ちは理解できるけど、本当に子供の幸せを願うなら、今後接点を持たない方が良いでしょうね。
辛いかもしれないけど、のみこんで。
今の家庭を大切にしてね。

No.34 18/10/03 21:43
匿名さん34 

捨てた事になるんですよ。
男も一緒。

主さんは、自分の事ばかり。
母親だと主張したいのなら、養育費を払いなさいよ。母親なら、子供を扶養する義務がある。

自己中極りない。

まぁ、さっさと弁護士に相談して下さい。子供達を傷付けまくって下さい。

No.35 18/10/03 21:46
お礼

>> 24 教えないことが良い選択なのでしょうか?って、かたくなに拒んでいるけど、 それは子供たちのためを思って伝えたい、のではなく、 継母なんかに… 回答ありがとうございます。
今の奥さんに対してムカつくとも母親面してとも思っていません。
ただ同じ母親として子供たちに嘘をついていることはどうなのかな?こちらの気持ちは考えないのかな?とは思います…。(あちらも今年子供が産まれたと手紙に書いてありました)
勿論血も繋がらない子供を育ててくれていることには感謝はしていますが。
数年間会っていないだけで親権を争う権利は消失するんですか?

No.36 18/10/03 21:55
経験者さん36 

確かにお腹を痛め産んだことには間違いはありません。しかし、産みの親より育ての親です。
1-2才の男の子なんて一番大変です。
ぬしさんにもお子さまいるからわかりますよね?

継母が優しいかたで本当のままだと信じていたらそれが子供たちの幸せじゃないですか?

本当のお母さんなら今のお互いの幸せを守ってあげてください。

No.37 18/10/03 22:23
お礼

>> 23 訴えられて養育費請求されると思う 回答ありがとうございます。
なぜそう思われますか?
元夫から「養育費はいらない」と言われています。
ただわたしが母親であることには変わりないので、6年前の口約束だけで、会わせないということはできるのでしょか?

No.38 18/10/03 22:23
お礼

>> 22 だいたいみなさんに賛同 あと15年後くらいに会うのは問題ないかな。 そこときにはお互いに大人としてね。 回答ありがとうございます。

No.39 18/10/03 22:31
お礼

>> 30 再レス失礼します。 継母の事を実母だと思い大人になっていくのが本当に良い選択なのかと言っているけど、じゃ今主さんの考えてる事が子供達にとっ… 回答ありがとうございます。
いいかどうかは正直分かりませんが、ただ子供たちには自分のルーツを知る権利はあると思います。
また今の奥さんのことを悪くは思っていません。
子供たちによくして頂いているようで本当に感謝です。
ただ同じ子を産んだ母親として、産みの母親のことを伝えてほしいというのはあります。
確かに当時はまだ元夫と共にお互い子供で、子供たちを傷つけてしまったのかもしれません。それはわたしに覚悟がなかったからだと思います。
ただわたしはこれから子供たちの母親としてできることはしてやりたいです。
相談事にも乗りたいと思っています。

No.40 18/10/03 22:32
お礼

>> 31 言い訳ばかり…。 わがままで自分勝手だし、あなたは娘のことを考えずに二人の子供のことを考えてばかりだと娘からしたら寂しくて何も言えないはず… 回答ありがとうございます。
娘のことも勿論大切です。でも娘と同じくらい元夫との子供たちも大切なんです。
兄妹で大切さを比べることが出来ますか?

No.41 18/10/03 22:33
匿名さん41 

主さんがしようとしている事は事故満足に過ぎないのでは!?

No.42 18/10/03 22:41
匿名さん42 

離婚したら、その配偶者と夫婦ではなくなるけれど、生まれた子供と親子でなくなるわけではないです。

元旦那さん、おかしいですよ。実の母親が生きているのに、それを子供たちに教えないなんて。

別に、主様が、子供たちに、DVしていたとか、ネグレクトしていたとか、そういうことではないんでしょう?

それに、そのお子さんたち、もう、小学生なんですよね? ちゃんと、生んでくれた母親とそのあと育ててくれた母親が両方いて、その両方ともに、自分たちには大切な人なんだと、理解できるはずなのではないかと。

これはもう、主様の最初のプランどおりに、弁護士さんに相談したほうが、いいと思います。法テラスにいって、なにができるか、きいてみたほうが、いいのでは?

No.43 18/10/03 22:47
匿名さん5 

>今の夫には、前の夫と連絡を取ったことは伝えてありません。
それは今の夫には関係ないことですから…。

ご主人とは結婚関係にありますし、
前の夫と連絡を取ったりする場合は、一応は
相談したり、報告はしたほうがいいでしょう。
それがご主人に対する、礼儀ではないでしょうか?
もし反対の立場だったら、どう思われるか
想像されてみてください。

あなたが、これからパートや正社員で働くことになって
一部の収入を、二人のお子さんのために貯金するにしても
ご主人には、その旨を報告相談したほうがいいですよね。

>勿論、今の夫と子供のことも精一杯支えていこうと思っています!
それが一番いいですね。

>でもやっぱり元夫の所にいる子供たちのことも気になりますし、同じように支えてあげたいです。
同じようにするには、お子さん二人を引き取らないといけません。
それができないのですから、同じように支えることは不可能ですから
他の方法を考えないといけません。

>お金も送ったり一緒に暮らしたりは出来ませんが、今まで通りプレゼントも送りたいですし、
相談事にも乗りたいと思っています。

プレゼントを送っても渡さないとすでに知っているのですから
プレゼントを贈ることは、諦めた方がいいでしょう。
自分の望むやり方を押し通そうとするのではなくて、
元ご主人や弁護士と話し合って、了承してもらえる
方法を探った方がいいですよね。

年に1〜2回のプレゼント(1万以内)ではなくて、
今後学資金を貯めるなどされるのもいいでしょう。
たとえ今はいらないと元ご主人に言われても、貯めておけばいいのです。
人生何があるかはわかりません。
元ご主人が病気や事故で働けなくなることもあるでしょう。
反対にあなたやあなたのご主人がそうなることもあるでしょうから、
元ご主人が不要といえば、自分のそばにいるお子さんのための
生活費などにもできるでしょう。

相談事は、身近でお子さんを育てている、親御(元夫、義理の母)さんができます。
誰に相談したいかは、お子さんが決めることですよね。

まずは身近にいるお子さんに愛情を注ぎ
小中学校になったら相談に乗れるような信頼関係を築かれてください。
それができれば、預けているお子さんと
15〜20歳になって会えたら、話せるような
関係もできるかもしれません。

No.44 18/10/03 22:48
通行人44 

客観的に読んでいて、主さんが息子さんたちに自分が母親だと今、名乗ること、会いたい、プレゼントしたい、支援したい、そういう想いは、主さん以外の人に誰も幸せにしない気がします。
今の旦那さんも、再婚され継母となった方も、受け入れられないのでは?

No.45 18/10/03 22:55
匿名さん45 

貴女の子供が可哀想。前夫の子供も今の子供も。
だってお母さんが自分の満足しか考えていない
から。

まず産みの親の存在を知らないなら子供は複雑
な思いは抱かない。継母を実の母と思って育つ
でしょう。それでいいんじゃないですか?

子供が色んな事に対処出来る年齢になったら考
えれば良いと思う。

例え面会が叶ったとしても一緒に暮らせない親
なんか何の価値もありません。

それに只でさえ異父兄弟、異母兄弟存在して複
雑だろうに。

家の子達なんか異父兄弟が死なないかな?って
言ってますよw

No.46 18/10/03 23:18
匿名さん8 

いやいや主さん。
そのルーツを子供達に伝えるよう主さんが継母に要求するのはちょっと違うよ。
継母に感謝してるならそれは主さんが要求すべき事ではないと思う。
主さんは自分が母親だと子供達に伝えられれば良いみたいに思っているけどその後の子供達の事を本当に考えてほしい。
元旦那さんだって子供達の事を考えて今は主さんの事を言えてないのかもしれないし、元旦那さんに子供達を託した以上は子供達を育ててくれてる継母の事を少しは考えた方がいいんじゃないですか?
主さんちょっとがめついですよ。
例えばの話、いきなりどこの誰かも分からない女の人が「私があなたを産みました」て言ってきたら大人の私でもかなり困惑すると思う。
自分で考えて頭の整理出来るのは時間がかかるよ。それをまだ小さい子供達に課すの?
今、そうしようと考えてるのなら主さん鬼畜だよ。

質問なんだけど、主さんはなぜ再婚したの?
再婚がダメとかって言ってる訳じゃないけど
子供達を手放した事を後悔してるなら働いて主さんが少しでも経済的に余裕が出来た時に子供達を引き取ることも出来たんじゃないの?

No.47 18/10/03 23:40
匿名さん47 

私は自分が複雑な家庭で育ったので、
お子さんの立場から意見を言わせて頂くと、
まず主さんの事は受け入れられないと思う。

今幸福なら尚更、貴女を憎むと思います。
戸惑い、今の自分の家族は偽物?と。

もし、主さんを受け入れられるとしたら、
自分が親の立場に立った時。

主さんの気持ちを理解出来るようになってから。
15歳なんて、まだまだ早い。

どんなに辛いか分かりますか?
自分の居場所がなくなる気持ちになると思います。
その辛さ分かりますか?

本当にそんな思いさせて貴女は平気ですか?


主さんのしようとしている事は確実にお子さん達を不幸にすると思います。

No.48 18/10/04 00:44
匿名さん48 

自分勝手過ぎますね。離婚の時も今も…産みの親だからって何をしても良い訳ではないですよ。たしかに主さんが母親だと伝えたいのはわかります。ですが、なぜ今言わなければならないのですか?いつ話すかは子供達の様子を見ながら元旦那さんが考える事だと思いますよ。親権を争うには元旦那さんが親権者に相応しくないと判断されないと無理ですし、弁護士に相談しても法律は子供の環境を重視しますから主さんの思い通りにはいなかいと思います。私も離婚し子供を育ててますが子供からみると「どんな理由があれ、いなくなった方の親からは捨てられた」と思うものです。

No.49 18/10/04 03:48
匿名さん49 ( 30代 ♀ )

主さん、いくら元旦那さんから養育費いらない。と言われていても
養育費を払うのは親の義務だよ。
主さんはその義務を放棄したんだよ。

当時若かったとか関係ないから
マジで年齢関係ない。

何故なら、私は裁判やって離婚しているからね。
弁護士つけて離婚したし、養育費なしで離婚しています。

離婚に関して取り決めした正式な書類には、養育費なし。なんて記載されてません。
養育費は義務だから義務を放棄は出来ないんだよね~

ちょっと調べれば養育費は義務ってわかるよ。

その義務を親権者である元旦那さんが放棄出来ないの。
養育費は子供の権利。
主さんは親としての義務を放棄した。

これだから、親権を持たない母親の養育費支払い率が父親より低いんだよ。
母親として、どうかと思います。
主さんみたいな母親がいるから、母親の養育費支払い率が5%も満たないんだよ。
父親の養育費支払い率は約20%

親権を手放した母親は少数派だけど、その少数派が養育費支払い率90%とかなら、まだいいけど、少数派なのに支払い率5%満たないのは、もう最悪だよ。

それを元旦那に言われたから。
って言い訳してる。

バカな女だよ。


No.50 18/10/04 04:02
匿名さん49 ( 30代 ♀ )

面会についてですが
今は家庭裁判は子供の福祉を考えて、離婚した親子の面会を推進していますが
主さんの場合は難しいと思います。
子供の福祉というのは、とても都合が良い言葉なので、
会うことは子供の福祉の事を考えたら良くない。
となりやすい。

また、あくまで最初は調停なので不成立は確実。
そして、主さんの会いたい理由は
子供の混乱を招く行為なので、余計に子供の福祉に反する。

子供の福祉ではなく、あくまで自己中心的な考えだからです。

よって私の代理人になって頂いた女性の味方の女性弁護士でも、それは勝ち目ないな。って言うな。

これが養育費を支払いしてるなら、最低限の親の義務を果たしているとか食い下がれるんだけどね。

親の義務も果たしていない。
会いたいのは子供の福祉の為ではなく自己満足の為
なんだもん。
主さんは厳しいね。

今から親の義務を果たしていったらどうですか?

まぁ、養育費なし面会ありもできるけど、それは子供の福祉を考慮が大前提なので
養育費なし面会ありにしたいなら、主さんの身勝手な理由は考え直すべき。

子供の福祉を考えよう。
自分の気持ちではなく、現在の家庭環境の子供の福祉ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧