注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

夫の言動に怒りが収まらなくて、別居中です。このまま離婚したいですが、3歳の娘の事…

回答18 + お礼16 HIT数 4212 あ+ あ-

匿名さん
18/10/11 21:08(更新日時)

夫の言動に怒りが収まらなくて、別居中です。このまま離婚したいですが、3歳の娘の事を思うと踏ん切りがまだつきません。
長文です。すみません。
先月末祖父が亡くなりました。老衰で大往生なのですが、共働きの両親に代わって私と妹を育ててくれました。夫も以前から祖父の大切さを知っていて後悔しないように会いに行けと言ってくれてはいました。
しかし、祖父が危篤となって私が娘を連れて実家に帰ってから私に黙って勝手に仔犬を飼い、電話口で犬の鳴き声が聞こえたので問い詰めると逆ギレされました。犬は自分が面倒みる(仕事は忙しい、夜型人間、朝は絶対起きないのにもかかわらず)、近所のおばさんが忙しい時は助けてくれる、娘を保育園に小さい頃から預けたくせに何故犬は他の人に任せることが出来ないのだと。
犬を騙し討ちにあって飼われたこともですが、大切な祖父の死の際にされたこと、子育てを毎回のように非難することが耐えられません。また、祖父のお通夜の前にお酒を飲んできて酒臭かったので、お酒臭いのにお通夜には出ないでほしいと言うと、(犬の事で文句を言われたから)お酒飲まないとやってらんないと言われ、その日の夜も私は葬儀場で待機していたので娘と一緒に実家にいてもらうように頼んだのに娘が寝てから娘を置いて飲みに出かけ(娘はその間放ったらかし、同じ家にいた私の父は風邪をひいて寝ていた)、次の日の葬儀では焼香に呼ばれても居眠りしていました。
私の両親も今回の一連の行動でかなり怒っています。
夫は私の話は全く聞かないので、祖父の葬儀後も私はそのまま実家に滞在し、別居しています。夫は私が祖父の死でショックなのと両親も大変なので実家にいると思い込んでいました。ただ世話好きの知り合いよおばさんが事情を知って、夫にかなり説教をしてくれたようです。その後連絡はきますが、反省すべき点や誤解を招いている点がある、今はそっとしておく、と言っていますが、謝ることは全くしません。
今までの蓄積もあり、私としては限界なのですが、やはり娘の影響を考えると離婚はどうしようかと考えてしまいます。皆さまの意見をいただけると有難いです。



No.2722088 18/10/07 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/07 01:03
匿名さん1 

ある意味たかだか犬で離婚まで考えてらっしゃるのは、今までも色々と我慢されてきているのだと理解できます。
でも、一度はなぜ犬を黙って飼ったのか聞いてみてからでも遅くはないんじゃないでしょうか?
娘さんをお父さんのいない子供にするのは、その後から考えてみても遅くはないはずですよ。
決定的にDVやネグレクト、金銭的問題などが無ければ、どこにでもある一般的な家庭だと思いますよ。
夫婦のことは当人同士しか実際には分からないので、ご参考までに。

No.2 18/10/07 01:09
匿名さん2 

子供には父親が必要と言う意見も恐らくあるでしょう。
以前、友人がこんなことを言ってました。
自分が(こどもが)居るから、
自分の(こどもの)ためだから、
と自分を理由に離婚しない親との間に挟まれて嫌、と。
今までの蓄積があるならば、今回のことに対する怒りがおさまっても、何かあるとまた離婚を考えるかもしれませんね。
嫌な気持ちになったことを許しもなお、一緒に居たいパートナーなのかどうか。
今、離れて暮らしてるから普段より自分の気持ちに気づきやすいかもしれません。
離婚して、経済的に問題がないならば、こどものことは横に置いて自分の気持ちにだけ目を向けて考えてみても良いのではないでしょうか。

No.3 18/10/07 01:13
お礼

コメントありがとうございます。
犬のことに関しては以前から家族で飼いたいと話していたのですが、共働き、子どもが小さい、実家からは遠くて助けもない、今の借家は室内犬禁止、なので当面は飼えないと私は話していました。夫もそうだね、と言いつつ、今回の犬は近所に住む仲良くさせているブリーダーさんからみせてもらっていい犬だから手離したくないという理由で飼ったそうです。腹
立たしいのは前にも私に内緒で娘を連れて鈴虫を飼ってきて、結局私も世話をする羽目になりました。ちなみに私は昔犬を飼っていたので犬は大好きです。その反面、散歩を含めた世話も大変な事は分かっています。夫も実家で犬を飼っていたみたいですが、結局母親がメインで面倒を見てた感じです。

No.4 18/10/07 01:18
お礼

>> 2 子供には父親が必要と言う意見も恐らくあるでしょう。 以前、友人がこんなことを言ってました。 自分が(こどもが)居るから、 自分の(こど… ありがとうございます。
子どものためというのは、自分の気持ちよりも周りの人たちからの影響かもしれません…両親ではなく、夫の母や知り合いのおばさんから説得とまでは言われなくても、男の人は勝手だから…歳をとるとパートナーがいるといいわよ…とか。
ありがたいことに経済的には娘と
二人で暮らしていけるくらいは働いています。
自分の気持ちに向き合ってみます。

No.5 18/10/07 01:20
匿名さん5 

どのように娘さんに影響があるのですか?
置いて飲みに行ったり葬儀の場で居眠りする親の元で育つ方が良い影響があるとかですか?

夫婦関係が破綻していて父親を尊敬出来ない母親を見て育つ方が余程こころが荒むと思いますけど、主さんはそれでも健全に育つと思うから"娘への影響"や"娘の事を思うと"という言葉が出るんですよね?

離婚したくないならそれでも構わないと思いますが、そう考えるなら二度と離婚や別居など考えない事です。

No.6 18/10/07 01:31
お礼

>> 5 コメントありがとうございます。
やっぱり行動はおかしいですよね。結婚は我慢だ、子どものために忍耐だ、なんて周りから聞かされていたので…幸いにも私の両親は私の気持ちや夫の異常言動を理解してくれているので、子育ても協力してくれています。
夫は非があるとその後はおとなしくなったり、理解のある夫になったりするので、ある意味モラハラに私が慣れてしまっているのかもしれません。
おっしゃる通り、娘には良い影響を与える行動を取らない人なので、離婚の方向で考えます。

No.7 18/10/07 01:32
匿名さん2 

義母さんは、世間体もあるし、離婚は止めるかもしれませんね。
ペット禁止の借家なら、強制退去を言い渡されてもおかしくないし、その場合、どうするかご主人は考えてるのかな。
どのような選択をするにしても、ご自分の気持ちに向き合って決めないと、次のステップで新たな悩みがでてきたりしますよ。
離婚したあとに、パートナーに出会う人もたくさん居ますよね。

No.8 18/10/07 01:38
お礼

>> 7 ありがとうございます。子どものためだと言って、我慢していたわ〜と言うような60代の義母や知り合いのおばさんに惑わされないようにします。

No.9 18/10/07 01:53
通行人9 ( ♂ )

想像しかできませんが、ご主人は酒癖が悪いのかな、自制心が弱のいかなとまず思いました。
次に虫や犬の話から生き物好きかとは思いますが、自分が支配できる服従者が欲しかったのかな?
思慮が浅いのと家庭や会社で浮いてストレスがあるのかな?

No.10 18/10/07 01:59
お礼

>> 9 思い当たるところが多すぎて、驚いています。
酒癖→何かとお酒に頼る
生き物好き→思い通りになる、私は思い通りにならない(彼の意思に反して働いている)
思慮が浅い→何事も長続きしない、どうも昔から…
ストレス→仕事場では上司との折り合いがやや悪い、家庭では夜出歩くのを止められるのがストレスだって言ってたのでここ一年は何時に帰ろうが放任
夫の性格、背景まで透視されているようです…

No.11 18/10/07 06:47
匿名さん11 

日本人は酒に対して甘いですが、酒を飲んでお通夜に来るというのはアルコール依存症だし犬が飼えない物件に犬を連れてくるというモラルのなさなど依存症者のそれだと思います。
経済的に問題ないなら離婚はありだと思いますしまず別居からでもいいのではないですか。

No.12 18/10/07 09:32
お礼

>> 11 ありがとうございます。以前飲酒後に運転して自損事故を起こしていたりします。仕事は行ってお金を稼いでいたらから少しくらい飲んでいいでしょという態度ですが、要所で失敗するというのはアルコール依存症と言ってもいいですよね…

No.13 18/10/07 10:18
匿名さん13 

娘のことってより、生計を立てる自信がないから離婚を躊躇してるんだよね?
自活できないなら我慢して旦那さんに養ってもらうしかないよ。

No.14 18/10/07 11:32
お礼

>> 13 仕事は専門職なので自立には問題ないです。ただ周りからの父親必要論が強いのと、私は両親が揃っている家庭で育ったので、何が娘にとって幸せか考えているだけです。

No.15 18/10/08 03:11
匿名さん15 

離婚したほうがいいですよ、お子さんのために。

子供だって、いずれわかりますよ、そんなにバカじゃないですから。

葬儀に酒臭い状態で来るなんて、100%アル中、酒グセ悪いです。

酒グセ悪い人にいい人なんて、いません。身内に何人もいるから、わかります。

生き物を、自分が支配できるから好きと言うのが、もうどんな人か、性格表してますよね。

どんどん子供に悪影響出ますよ。子供は、親が2人共いればいい、片親は、かわいそう、とは限りませんよ。

No.16 18/10/08 09:50
お礼

>> 15 ありがとうございます。
常識のなさが今回の行動で露呈しました。
別居を継続して、今後の行動に移ります。

No.17 18/10/08 10:14
匿名さん15 

両親揃ってたほうがいいのは、子供にとって良い親ならの場合です。

例えば虐待する親なのに「それでも親なんだから言うこと聞いて、親は大事にしなさい」と言う人なんか、いないですよね。

主さんの旦那さんを100倍悪くしたような父を持つので、両親揃ってればいい、片親は悪い、とは言えないと身を持って知ってますから。

今すぐ父が死んだって、私は何とも思いませんよ。それは、父が今まで家族にしてきてることの結果です。

常識もない、酒グセ悪いなんて、そんな親、子供に悪影響しかないですよ。

No.18 18/10/08 14:37
お礼

>> 17 大変な状況を教えていただき、子どもの立場からのご意見ありがとうございます。確かに常識的行動のなさ、お酒を言い訳にするとこ
ろは親の鏡には全くなりません。祝日は子どもとよく遊んでくれるので、そこが良い点なので父親がいた方が…と考えてしまったのかもしれません。
ただ私に対する縛り、仕事を持つことに対する劣等感、男尊女卑的な考えが多少どころではなく強すぎるところ、はいずれ娘の成長に影響してくるのではないかと懸念していました。

No.19 18/10/08 14:52
匿名さん15 

休みに子供と遊んでくれるんですか、それは、うちは、なかったです。


幼少期から子供から嫌われてる父ですから。母の苦労をずっと見て育ちました。

今思えば、精神的な虐待は、かなりされてきました。

母がいなければ、私も妹も今頃、この世にいないかもしれません。

5歳と3歳の姪も近くにいかないような父ですから。

主さんも別居したままでいいと思います。誰かに何か言われたら、葬儀のときのこと話して、親が完全に怒ってるとか話せばいいんじゃないですか?

No.20 18/10/08 17:02
匿名さん20 

妻が悲しんでる時に勝手に仔犬飼うなんて、本当に信じられませんね。
酒の件やらも有り得ないし。
子供の為を思うなら
そんな尊敬出来ない父親が居るより
居ない方が、良い子に育つと思います。
そんな父親で悪影響、似てしまう危険のリスクの方が高いです。
子供の為に正しく生きようと言う自覚がない親は絶対に駄目です。
こんなのに毎日我慢ストレス感じながら耐えると
主さんも子供にイライラしてしまうと思います。
私がそうなので。
見切りつけた方が主さんも子供も幸せだと思います。

No.21 18/10/08 18:41
匿名さん21 

お休みの日に子供と遊んでくれるなら、ご主人はお子さんの事好きなんでしょうね。
お子さんもお父さんの事好きそうですね。
お子さんがお父さんを大好きなら、引き離されたら悲しいのでは?
一番大事なのは、家族皆の気持ちだと思います。
この際、親戚の方々は後回しにして、まずはご家族皆さんの気持ちを確認されては?

お子さん、おいくつですか?
聞けるなら、お父さんと一緒にいたいか聞いてみて下さい。
余程の事がない限り一緒にいたいのでは?

あと、ご主人も酒乱でどうにもならないというよりは、弱い部分があるのかなという印象です。
ご主人にとってお子さんが大事なら、離れ離れになるよりは、と欠点を直してくれるかもしれませんね。

それにはやはり、今の別居状態での話し合いが一番だと思います。

ご自身とお子さんにとって一番良い選択をして下さいね。

No.22 18/10/08 20:32
お礼

>> 19 休みに子供と遊んでくれるんですか、それは、うちは、なかったです。 幼少期から子供から嫌われてる父ですから。母の苦労をずっと見て育ち… ありがとうございます。
親代わりに育ててくれた祖父の葬儀の時によくもそんな勝手な事できるといつまでも私は覚えていそうです。
別居の今がストレスもなく、心が一番落ち着いています。

No.23 18/10/08 20:35
お礼

>> 20 妻が悲しんでる時に勝手に仔犬飼うなんて、本当に信じられませんね。 酒の件やらも有り得ないし。 子供の為を思うなら そんな尊敬出来ない父… おっしゃる通りで、今実家で私の祖母、両親、娘と暮らしている方がストレスはないです。親に頼らないように実家から出て、娘と二人暮らしになったとしても、勝手な行動をする夫が居ない方がストレスはないと思います(現に仕事や遊びで居ない方が気が楽…)
男性はマイペースで子どもの事は考えない性質だ、と言われても、今回の行動や夜遅く飲んで帰って来て、朝は起きて来ず娘と二人で朝ご飯を食べる生活は、どうかといつも考えていました。

No.24 18/10/08 20:44
お礼

>> 21 お休みの日に子供と遊んでくれるなら、ご主人はお子さんの事好きなんでしょうね。 お子さんもお父さんの事好きそうですね。 お子さんがお父さん… ありがとうございます。
娘は3歳で今のところ父親にも懐いているので、その点が私も気にしているところです。ただ今の状況を察してか、パパに会いたいとは言ってきません…
ただ、結婚、妊娠、出産、娘が成長しても、変わって欲しいところは全く変えてくれません。1ヶ月位行動を改めてもすぐに元通りです…つまり、夜中にフラフラ出て行く、お酒でトラブルを起こす(上記葬儀の件、自損事故など)、私や他の女性のキャリア・生き方を否定して非難する。
別居を継続して、結論を出してみます。

No.25 18/10/08 21:34
匿名さん15 

そうなんですね、なら今のままでいいと思います。

お子さん3歳ですか、いずれわかりますよ。今はパパ大好きでも。

だって、うちの父なんて、父からしたら孫にあたる姪がそばにいかないんですよ?

ちょっと前までは一緒に遊ぼうとしたりしてたけど、今は行きませんね。

わかりますよ、子供だって。

親が仲悪いの、子供には悪影響ですから。酒グセ悪いのも、どうしようもないですし。

特に冠婚葬祭で酒で迷惑かける人って最悪だと思います。

No.26 18/10/09 13:59
専業主婦さん26 

かなり問題のあるご主人の様ですね。
主さんの忍耐力で持っていたんでしょう?

主さんが無理だと思ったら、無理だと思います。
お子さんのことは、まだ三才。
別れるなら早い方が良いんじゃないですか?
大きくなるほど、お父さんの記憶は強くなります。
その方が辛いでしょ。

No.27 18/10/09 17:04
匿名さん27 

父親の酒グセの悪さや、酒への依存性、自分勝手で無責任なところを、子供はしっかりと見ていますよ。

今はまだお子さんは3歳なので、父親になついていますが、あと2~3ねんもすれば色々解ってきますよ。

私の場合、父親の酒グセの悪さや、いい加減で無責任な人間性を、4~5歳になる頃には見抜いてましたよ。

「酒を飲んでは弱い者にあたるしか能がない、情けない父親」と、
子供心に感じていて、父親を軽蔑していましたね。

(経済的に困窮するから)子供の為に離婚をしない母親にも嫌気がさしていました。

あの頃の私は、毎日父親が事故で死ぬ事を願うような子供でした。

今は父も年をとり、あの頃みたいな事はだいぶなくなりましたが、私は恨みを忘れてはいません。
私の人格形成や、結婚観に影響を与えた事は確かです。

両親揃っているのに越した事はありませんが、
両親の仲が崩壊しているなら、子供の為にはならないと思いますよ。

No.28 18/10/09 17:24
匿名さん28 

確かに子供には父親が必要かもしれませんね。
私の家は母子家庭で、小さい頃に離婚しました。物心ついたばかりくらいの頃で少しだけ父親がいる生活を覚えています。
父と母は仲が悪く、よく喧嘩をしていました。私は母を苦しめた父が今でも憎いです。今は居なくて良かったかなと思うくらいです。
喧嘩をしてる所を見て育つくらいなら居なくても子供はたくましく育ちますよっ。父親がいない分、主さんがたくさん愛情を注げば問題ありません。
お金のこともいろんな補助金を調べたりしてみてください!
3歳で一人なら育てられると思います!

No.29 18/10/09 19:30
匿名さん29 ( 50代 )

離婚に踏み切りたいのと娘さんの事を思って躊躇うのと、主さんは今頭の中が整理ついてませんよね?でも今までのご主人の言動がイラつかせてるんですよね?今後も色んな事我慢?して、乗り越えられる自信ありますか?多分ご主人の協力、得られないのだろうと思いますよ?自分の身内に背中を向け避けて通ろうとしてるわけですよね?普通は無理では?家族と思ってないのかも?(・・;)

No.30 18/10/09 22:02
お礼

>> 26 かなり問題のあるご主人の様ですね。 主さんの忍耐力で持っていたんでしょう? 主さんが無理だと思ったら、無理だと思います。 お子さん… そうですね、ありがとうございます。忍耐力があるとは思っていなかったのですが、皆さんからのコメントを頂き、自分の感覚が結婚7年間で鈍っていたのではないかと思い始めました。

No.31 18/10/09 22:06
お礼

>> 27 父親の酒グセの悪さや、酒への依存性、自分勝手で無責任なところを、子供はしっかりと見ていますよ。 今はまだお子さんは3歳なので、父親になつ… 経験を共有していていただいて、ありがとうございました。
実は本日主さまのような経験のある友人と話していました。友人の母親は友人に常々「あなた達子どもがいなかったら、とっくにお父さんと別れているのに。あなた達のために一緒にいるしかない」と言われ、傷ついていたと話していました。私の娘にもそのような気持ちにさせるのは本当に心苦しいので、まだ3歳のうちに関わりを断つのがよいと痛感しております。

No.32 18/10/09 22:10
お礼

>> 28 確かに子供には父親が必要かもしれませんね。 私の家は母子家庭で、小さい頃に離婚しました。物心ついたばかりくらいの頃で少しだけ父親がいる生活… 心強いお言葉ありがとうございます。娘に愛情を注いで淋しくさせないような努力は出来ます!勇気をありがとうございます。

No.33 18/10/09 22:16
お礼

>> 29 離婚に踏み切りたいのと娘さんの事を思って躊躇うのと、主さんは今頭の中が整理ついてませんよね?でも今までのご主人の言動がイラつかせてるんですよ… おっしゃる通り、我慢はこれ以上無理だったので別居しています。今回ほどエピソードはありませんでしたが、今までも大なり小なり非常識な行動や支配による締め付けがあり、その度に私さえ我慢すれば家族の生活が回ると結論を引き延ばしにしてきました。娘との生活を心から楽しむためには、今こそ結論を出すべき時だと考えるようになりました。

No.34 18/10/10 18:26
通行人34 

犬をコッソリ飼った事?と…お通夜に酒飲んできた事、それと…子供が寝たからちょっと出るかと酒飲んできた事?

そんなので離婚?

娘が大きくなっても変わってくれない?
そりゃ”自分に都合よく”なんて変わってくれないよそりゃ…

じゃあ主さんはなんか変わったんですかね?彼のために。

なんにせよそんなので離婚?って感じだわ…

世も末な感じ…

確かにいい事じゃないよどれも。

怒っていいし責めてもいい話だよ。

でも離婚するほどの事か?

子供が大きくなってなんて説明するんだい???

”だってお通夜にお酒飲んできたから”とか??

そもそも通夜で酒も肴も置いて飲んで食べて個人を偲ぶでしょうに…

告別式の前の晩に子供預けたのに子供置いて飲みに行ったのはひどく聞こえる。けどさ…

その実、家に全く一人にさせて放置させてた訳でもなくて風邪で寝込んでたにしろお父さんもいて一人にさせてた訳でもないんでしょ?

もちろんそれでも責められる所だよ?怒ったって全然いいし。

でも離婚するほどの事かい? 

酒好きなのもうずっと解ってたはずで、それなら酒と魚でも実家に置いときゃ素直にそれでも飲んでたでしょうに…酒好きの男がどんなのかも解ってて手持ち無沙汰になるままで自分も置いてた訳で…

それで離婚ですか…

まあお好きにどうぞって思う。

まさか自分の葬儀で孫が離婚でヒ孫がテテ無し子になっちゃうだなんて思ってもないだろうな…ジイさんも死ななきゃ良かったとあの世で思ってるだろうね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧