注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

持久走時の過呼吸について。 私の学校では、現在インターバル形式での持久走が行わ…

回答9 + お礼0 HIT数 2308 あ+ あ-

匿名さん
18/11/16 05:15(更新日時)

持久走時の過呼吸について。
私の学校では、現在インターバル形式での持久走が行われています。レベル毎にタイムが設定されており、私は一番下のレベルに設定されているにもかかわらず、毎回過呼吸になってしまいます。走る距離は2キロ半程(5周)で、私の設定タイムは一周4分半です。3周目くらいから胸と呼吸が苦しくなってきて、4周目では手足の痺れ・呼吸困難・めまいなどの症状が出てしまいます。早い時には10分、遅くても30分くらい休めば楽にはなるのですが、症状が出ている時には涙、鼻水、涎でぐちゃぐちゃだし、何より本当に死んでしまうんじゃないかという程苦しいです。4周目で動けなくなってしまうので、今まで一度も完走した事がなく、毎回放課後に追走させられています。
一周を2分程で走っている人もいる中で、私はなんでざまだろうと、毎日自己嫌悪に陥っています。そこで、なるべく過呼吸にならずに走り続ける方法を教えて欲しいです。また、過呼吸になった時の上手な治し方やコツがあれば教えて下さい。
私の体育の先生は、急に止まったら体に良くないからと、過呼吸発作で目眩と足の痺れで立つのも難しいのに、歩けと怒鳴ってきます。これは、過呼吸発作への対処法として正しい事なのでしょうか。私は毎回先生の言葉でパニックになってもっと苦しくなってくるのですが…(友達が無理しなくていいよと言ってくれますが)
自分の過呼吸ときちんと向き合って、持久走を完走できるようにしたいので、過呼吸について色々教えて下さい。

No.2743398 18/11/14 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/14 22:29
通行人1 

もともと過呼吸になりやすい体質ですか?あまり無理するとほんとに危ないと思うので先生によく相談できないですか?

No.2 18/11/14 22:44
匿名さん2 

過呼吸で死ぬことはありません。
意識を失ったらそのうち呼吸も整って元に戻ります。
二酸化炭素濃度が薄くなっているので、
二酸化炭素の濃度を上げる必要があります。
息が苦しいと思ったら、吸うのではなくむしろ吐いて下さい。
走っている間は、吸うのではなく吐き続ける気持ちで。
欲しくなれば勝手に吸います、でも吐くことは意識しないとしません。
吐かないとどんどん酸素を吸って苦しくなります。
急に止まると、それこそ急いで息を吸おうとし始めますから、
走るのを止めてゆっくり歩いて、息を吐き続けることが大事です。

No.3 18/11/14 22:51
匿名さん3 ( ♂ )

苦しみそうですね…


過呼吸とは、息を吸い過ぎて、血液中の酸素が多くなり過ぎると起こる現象です。

鼻で小さく二度度息を吸ったら、口で小さく二回息を吐くように意識して、練習してみてはいかがですか?

「スッスッ、ハッハッ、スッスッ、ハッハッ」
のリズムです。

口からは息を吸わないように。


急に立ち止まらず暫く歩くのは、正しい対処だと思います。

No.4 18/11/14 23:51
通行人4 

マスクして走る

No.5 18/11/15 00:50
匿名さん5 

そもそも、そんなに過呼吸の発作がおきているのに、持久走をして、大丈夫なのですか?

ちゃんとお医者さんに診断してもらったほうがいいと思いますよ。

過呼吸でも、ドクターストップがかかる場合は、実はけっこうあるそうですので。

No.6 18/11/15 22:52
匿名さん6 

ログインしないで投稿し、返信ができなくなってしまった為、この場でお礼を言わせてください。
まず、回答ありがとうございます。
今日の持久走でも3周目に過呼吸になり、体育の先生から3周目と4周目の間に5分間の休憩を取ろうかと提案されました。
息を吐く事を意識すると良いという事は知っており、実践しようと試みてはいるのですが、過呼吸時には意識してもなかなかできません。今日お世話になった保険医からも、それ以外に方法は無いとの事でした。また、歩くよりも座って息を整える方が楽だろうから、座らせた方がいいのだと、体育の先生に言っていました。過呼吸になる前であれば歩いて呼吸を整えさせるのは正しいけど、過呼吸になってしまった後では逆に苦しくなってしまうからやめた方がいいそうです。
医師への相談を薦める回答がありましたが、私の家族は私と弟を除いて全員が医療従事者ですので、すでに相談済みです。母に相談しましたが、特に反応はありませんでした(母は普段から急患を診ているせいで、ちょっとの事では心配し
ません。ですから愛情がない訳ではありませんのでご心配なく)。

No.7 18/11/15 23:13
通行人7 

パニックやヒステリーなどメンタル的なことでも過呼吸になります。

ヤバっ過呼吸になるかも!ってのは既に主さんには分かっていると思うので

呼吸が乱れて具合が悪くなりそうな時点で呼吸を調整すること、焦らないこと、走る速度を緩めることも大事だと思います。

もしくは先生に話して過呼吸になる前に休ませて貰うのも良いと思います。

焦ると余計に酸素を多く吸ってしまうので「大丈夫、大丈夫」と思いながら落ち着いて下さい。

No.8 18/11/16 05:11
匿名さん8 

過呼吸?それ過呼吸なのかな?息切れの方ではなくて?
過呼吸って酸素を取り込みすぎてしまう事で起こるもの。血中の酸素量が多くなりすぎる事。
「息切れ」の方は酸素の供給が追いつかなくなる事で酸素が足りなくなる方で、そっちもめまいや手足のしびれって起こるよ。まあ運んだ酸素が使われなくて戻って過喚起になってるのかもしれないし病気のものじゃないならどっちでもいいけど。
インターバル形式のランニングなら同じペースで走ってるわけじゃなくて負荷も大きいので”運動後低血圧”もあるだろうし。

なんにせよ、トレーニングによる慣れしかないよ。何かの病気とかじゃないのならだけど。
1キロも走ればぶっ倒れてた人が2キロ3キロと走れるようになっていって、いつかは42.195キロも走れるようになるのもトレーニングによる”慣れ”によるものだから。

走ると言う負荷に対してダメージが大きい人と小さい人には大きな差があるから主さんは”苦手”なんだろうけど苦手な人もトレーニングによって”慣れ”て来るし走れる距離も伸びてくる。

「インターバル・トレーニング」は普通にゆっくりのペースで一定速度で走るよりも体に負荷がかかる。
だから、学校終わった夜とか学校行く前にゆっくりでいいので2キロ、3キロ、4キロ、5キロというように走れる距離をまずは伸ばして…まずは体を運動と長距離に慣れさせる事をすればいいと思うよ。
それで5キロを走れるようになったら、次にインターバル形式でまた3キロ、4キロ、5キロを走るように、そうやって少しづつ慣れさせて行けばいいんだよ。
長距離走をする時の呼吸法とか走り方は本とか読んで勉強したらいいんだよ。楽に走れる走り方とかあるから。

No.9 18/11/16 05:15
匿名さん8 

>急に止まったら体に良くないからと、過呼吸発作で目眩と足の痺れで立つのも難しいのに、歩けと怒鳴ってきます。

それは”運動後低血圧”になってぶっ倒れたりしないためだよ。
急に止まったら、主さんの様なタイプは失神して意識なくしたりするかも…なので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧