注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

来年の元旦に義実家に行くのを朝から昼までにし、昼から夜まで私の実家に行く、と夫婦…

回答8 + お礼0 HIT数 1116 あ+ あ-

匿名さん
18/11/30 18:26(更新日時)

来年の元旦に義実家に行くのを朝から昼までにし、昼から夜まで私の実家に行く、と夫婦で話し合って決め、夫の兄弟姉妹夫婦にもそう伝えると、じゃあ私達もそうするよ、との返答をもらい、それを先日夫が義母に伝えると、「何勝手に決めてるの?!いつも通り朝から晩まで居なさい!」と言われました。
義母に相談しても大反対されるから、外を固めて他の兄弟姉妹夫婦の了承は得た形でないとダメだ、と夫が全て段取りしてくれましたが、義母は納得してくれません。

もう20年近く義母の言う通り、みんな朝から晩まで元旦は集まっていたのですが、私の母が今夏から体調を崩し、今年も来月から入院です。元旦には一時退院できそうとの事で、せめて来年くらい私の実家にも顔を出してくれませんか?と夫にお願いしたら、そろそろ元旦の形を変えていこうか、との返答をもらい、このような話になりました。

話を聞くと、他の兄弟姉妹夫婦もみんな、そろそろ元旦を変えたいと思ってたみたいです。20年も経つとそうなっても致し方ないと夫も言っていますが、義母は頑なです。

義実家は徒歩1分の場所にあり、私は毎月欠かさず娘達を連れて顔を出し、お小遣いも渡し、義父母の話し相手になったりしています。今は回復しましたが、義父の介護を手伝っていた時期もありました。週一で顔を出す月もあります。

正直、普段からかなり義実家にはできるだけのことをしているつもりです。元旦の集まりも20年我慢してきました。私の両親も年老いてきて、何回正月を迎えられるかも分かりません。それなのに義母は、義父が生きてる間は朝晩まで集まるように!と言います。

夫は義母を説得しようとしてくれてますが、全然聞き入れるつもりはないように見えます。
他の兄弟姉妹夫婦も、それぞれのパートナーの実家にも顔を出したいとの事です。

義母は、私達にワガママな親不孝者達と言っています。

この状態で、皆さんならどうしますか?どう義母を説得しますか?魔法の言葉でもないものかと毎日日が経つにつれ、とても憂鬱です。

No.2751677 18/11/30 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/30 02:08
匿名さん1 

多分何を言っても、頑なに拒否を続けるであろう頑固義母さんですね

ただ半日になっただけの話なのに…
日を変えるわけでもないし、誰かが正月に顔を出さないと言っているわけでもない

もう多数決と言う事で、強行突破しても良いかと思いました。

No.2 18/11/30 03:00
匿名さん2 

結果的に義母を仲間外れにしてるから、義母も余計に傷ついて怒ったと思うよ。

実母には親不孝をしていいのかと義母に言ったら喧嘩になりそうだね。
義父が生きてる間はとか言うなら、義父に確認して了承を得ればいいのでは?

No.3 18/11/30 05:59
匿名さん3 

何言っても無駄ですから
お昼になったら旦那さんに帰るよと言って貰い、帰ってくれば良いですよ。

ちなみに、元旦の日にしか実家に行けないのですか?
元旦実家で2日に義実家では駄目なのですか?

No.4 18/11/30 08:16
匿名さん4 

めんどくさそうな義理親だから、私なら子どもと共に来年は実家に行きます。
義理親には顔すら出さない。
普通の人間なら、
そうよね、たまにはご実家にも顔を出してね
と菓子折りを持たせて行かせます。

No.5 18/11/30 08:17
匿名さん5 

旦那がもっとがんばんないと
あなたみたいな嫁さんいないよ

No.6 18/11/30 12:18
通行人6 

ほんといい奥様ですね。二十年間元旦を義理の実家でお過ごしとは、今のご時世には素晴らしい事で、義理のご両親は正月早々からさぞ幸せな人生ですよ。
二十年間もそのように過ごしてこられたのですから今回は、私がその義理のご両親ならば、菓子折り持たせて、行ってきなさいと背中を押しますね。
主さんの義理のご両親はご自分の幸せしか考えられない幼稚な方々です。そのうち罰が当たりますよ。

No.7 18/11/30 13:27
匿名さん7 

わぁぁぁ、うちと似てるぅー
びっくりしました。
うちは結婚してから19年間、清々しい元日の早朝に家を出ます。
朝から少々離れた墓参りから始まります。
墓参りは別にいいんです。
朝から晩まで座ってひたすら喋るだけ。
正直、少々退屈です。
一ヶ月後にはあの時間がやってきます。
主さんの所はご主人のご兄弟のパートナーさん達と同じ思いようですし、ここは引き下がらず、午前と午後に分けるべきです。
そうなれば、ホント羨ましいです。

No.8 18/11/30 18:26
匿名さん8 

甘やかせすぎましたね。
義父さんとおなじくご実家の親御さんにも残された時間があります。
あとで主さんが後悔なさらないよう行ってあげてください。
来年からはそのパターンで毎年そうされてください。
姑さんが怒ったところで子供や子供の嫁に世話にならなきゃ彼らは死ぬことさえできません。
いま甘えてる義母さんもこれからそれを身をもって実感していきます。
相手が説得に応じる事などないし、もめるのも嫌だからと遠慮してたら同じくこれまで我慢されてたお母さんはこの先も寂しい思いのままです。
そうしてるうちにお母さんの寿命がつきたらあなたはきっと後悔する。
でもそのとき親はもういませんよ?

だから行ってあげてください。
お母さんに会ってあげてね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧