注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

退職推奨になりますか? 先日、人事の担当者から遠回しに辞めて欲しいというこ…

回答5 + お礼5 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
18/12/02 23:59(更新日時)

退職推奨になりますか?

先日、人事の担当者から遠回しに辞めて欲しいということを言われました。
28歳女です。

あなたにはもっと向いた仕事があると思う。
まだ若いんだから、今よりいいお給料の仕事も沢山ある。

と言った表現です。
(転職に28歳は若くはないと思いますが、そこは置いておいて)

わたしは入社してまだ1年未満なのですが、ここ最近社内の業務体制に見直しがあり、仕事が少なく、確かに暇を感じていました。

入社して1年もしてないし、転職は全く考えてはいなかったのですが、やめざるを得ない雰囲気を出されてしまいました。

これって退職推奨になるのでしょうか。

というのも前職から今の職まで1年以上空いているため、ここでやめると失業保険がもらえません。もし仕事が見つからなかった場合を考えると不安です。
退職推奨でやめた場合は会社都合と同じ扱いになるとみたので。

また、逆に退職推奨でやめてしまうと後々の転職活動にマイナスになってしまうのかという不安もあります。

そもそもこの遠回しな言い方を退職推奨に繋げられるのか、教えていただきたいです。

長い文、お付き合いいただきありがとうございました。

No.2752702 18/12/02 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/02 02:23
匿名さん1 

退職推奨じゃなくて退職勧奨だよ。
曖昧だが…あなたが退職勧奨だと受け取ったら退職勧奨されたと言えるかもね。
こういうとこじゃなくて専門家に相談だ。
証拠は取れるようにした方がいいよ。とりあえずはまだ1回目みたいだし。2回目とかあるだろうからね。

No.2 18/12/02 02:30
匿名さん2 

会社側に言わせる(認めさせる)ことが大切

No.3 18/12/02 02:36
お師匠さん3 

退職勧奨か解雇予告なのか尋ねてください

雇用保険の離職票に

どう記載されるかで受給資格が喪失します

自己都合なら勤続1年以上必要

退職勧奨&解雇なら勤続6ヶ月で要件を満たします

再就職に際し、自己責任でなく

会社の経営不振による離職ならば

左程、印象は悪くならないと思います

No.4 18/12/02 09:36
お礼

>> 1 退職推奨じゃなくて退職勧奨だよ。 曖昧だが…あなたが退職勧奨だと受け取ったら退職勧奨されたと言えるかもね。 こういうとこじゃなくて専門家… 回答ありがとうございます。
退職勧奨ですね。ご指摘いただき感謝です。
確かに深く考えていませんでしたが、2回目もいわれそうですね。
対策たてることのできるよう、専門家探してみます。

No.5 18/12/02 09:38
お礼

>> 2 会社側に言わせる(認めさせる)ことが大切 回答ありがとうございます。
人事はすごく上手く直接的でない言葉を選んで使ってきます。
わたしもいろいろと勉強し、認めてもらうようにしたいと思います。

No.6 18/12/02 09:40
お礼

>> 3 退職勧奨か解雇予告なのか尋ねてください 雇用保険の離職票に どう記載されるかで受給資格が喪失します 自己都合なら勤続1年以… 回答ありがとうございます。
先日言われた時は、退職勧奨という制度?を知らなかったので、そのことを聞けなかったのですが、次回話し合いの場があれば聞いてみたいと思います。
再就職の件も気持ちが軽くなりました。
ありがとうございました。

No.7 18/12/02 11:55
匿名さん1 

退職勧奨か退職予告かと相手に聞いても相手は言葉を濁すだけだよ。
会社は自主退職にしたい。
聞いても無駄な事が多いのね。だから証拠が必要になる。
今日?昨日?言われた事はちゃんと日記にメモしておいて、次言われる時のために仕事時間は録音器具で記録しとくといいと思うよ。
で、ネットで調べて不安なら労基や弁護士に相談して対策練っておいたらいいよ。
ちなみに同僚に証人になってもらうとか大抵無理だからそっちは期待しない方がいいよ。

No.8 18/12/02 15:00
通行人8 

自主体者の意思がない事を伝え、会社都合の退職ですか?と聞いていいと思います。
そのうえで、即答せず、労基に相談に行った方がいいと思う。

No.9 18/12/02 23:57
お礼

>> 7 退職勧奨か退職予告かと相手に聞いても相手は言葉を濁すだけだよ。 会社は自主退職にしたい。 聞いても無駄な事が多いのね。だから証拠が必要に… 回答ありがとうございます。
メモには留めておきました。
具体的にいろいろ教えて下さって助かります。
しっかりと対策ねっていきたいと思います。

No.10 18/12/02 23:59
お礼

>> 8 自主体者の意思がない事を伝え、会社都合の退職ですか?と聞いていいと思います。 そのうえで、即答せず、労基に相談に行った方がいいと思う。 回答ありがとうございます。
次呼び出されたら聞いてみるだけ聞いてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧