注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

両親も兄弟も血縁関係のある家族なのですが家の居心地が悪くて家が好きとは言えません…

回答2 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
18/12/06 14:39(更新日時)

両親も兄弟も血縁関係のある家族なのですが家の居心地が悪くて家が好きとは言えません。物心ついた時からなぜか親に自分の意見を言えなくて今も言えません。父親は単身赴任で普段家にはいないです。母親には、中学時代の反抗期を境に少し自分の意見を言う事ができるようになりました。しかし、これは祖母も同じなので仕方ないとは思うんですが、母親はでも、とかじゃあ、とか必ず言い返すような形で私の言うことに聞く耳を持ちません。なので今はもう言っても無駄なのだと気付いて言い返していません。母親は偏見や決めつけもひどく、小学生の時から学生時代はずっとわたしの友達や習い事先の先生の事も詳しく知りもしないのに見ている情報だけで家に帰ってから悪く言われていました。そのたびに心がすごく痛いし悲しくなります。もちろんわたしが悪い部分もあるから怒られたり言われたりしているのはわかっています。ただ言葉の使い方や態度がものすごく傷つきます。育ててもらっている感謝はあります。でも他の家族が仲良かったりするのが、本当に信じられないし羨ましく思います。家を出て距離を置いたらましにはなると思うのですがそれもいい顔をされません。実の親で暴力を振られてもいないし食事など普通の生活もさせてもらっていますが、こう感じるのはおかしいのでしょうか

No.2753797 18/12/04 02:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/04 05:08
匿名さん1 

家族と必ずしも仲が良い人ばかりではないものです。
あなたの周りで、仲の良い家庭があるとのことですが、
それは、どのくらいでしょうか?
例えば、高校のクラスメート全員が
仲の良い家庭だったのでしょうか。
それとも、3つの家庭のケースくらいですか。

暴力や虐待もなく、食事などの生活はできている
学校も行けている、でも折り合いが良くないということは
あるでしょう。

すでに高校は卒業されていて、社会人として
働いているのでしょうか。
そうであれば、そろそろ自立する時期なのかもしれませんね。
距離が近すぎると、干渉的になってしまったり、
気になってうるさくなってしまうということは
あるかもしれませんね。
自分と子供の距離感や境界線などが
はっきりせずに、過度に入り込んでしまうことも
あるのかもしれません。

一度、図書館などで<境界線、バウンダリーズ>の本があったら
借りて読まれたり、ネットなどで、<境界線>について
少し読まれるのをオススメします。
家族(親子、夫婦間)というのは特に、境界線を設けるのが
難しい関係です。
なぜなら、相互依存、相互協力で生活しているので
共同責任や互いに深く関わっていることが多いからです。
良くも悪くも、相手に期待したり、信頼したりしますよね。

親御さんが、あなたが自立することにいい顔をしないにしても、
反対したり邪魔をするわけでもなければ、まずは自立されると良いでしょう。

県内でもいいですし、近県で就職して働くのもいいでしょう。
数ヶ月に一度、顔を見せるだけになれば、
親への期待も少なくなりますし
見方も変わって来るのではないでしょうか。

No.2 18/12/06 14:39
匿名さん2 

家族と無理に仲良くしなくて大丈夫だと思います、人間同士なので気が合わない事だってありますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧