注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

高校生です 人嫌いで人間関係に疲れて辛いです 友達がいないわけじゃないし…

回答14 + お礼13 HIT数 870 あ+ あ-

匿名さん
18/12/10 10:34(更新日時)

高校生です
人嫌いで人間関係に疲れて辛いです

友達がいないわけじゃないし、嫌いなわけではありません
でも行き帰りは1人がいいんです
1人で考え事をしながら歩くのが好きなんです
友達と話しながらだと疲れちゃいます
友達に一緒に帰ろうと誘われるとげんなりしてしまいます
お弁当の時間は友達と食べますが、
休み時間は1人でいたいです
本を読んだり、勉強したりして過ごしたいです

こんな私が嫌いです
直したいけどどうしたらいいかわかりません

18/12/08 07:44 追記
私にはNという友人がいるのですが、図々しくて一緒にいると息が詰まります。彼女は普段私より早い電車に乗るのですが、たまに寝坊して私に一緒に行こうと誘ってくるのですが…
話が噛み合わない!朝からテンション高い!
彼女と話しながら歩いたら朝からすごい疲れるので出来れば一緒は嫌なんです。
普段は良い子なんですけどね…
今朝も誘われました。
私に拒否権はないそうです。
辛い1日の初めになりそうです(;_;)

18/12/08 07:45 追記
変換ミスです。朝からすごい疲れる。で一旦切れますね。すみません。

No.2753845 18/12/04 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 18-12-05 03:11
匿名さん6 ( )

削除投票

  全力出してないでしょ。 だから7番。 推薦も安全に行けるから。 だと不満はあるよね。
  大学は教授とか講師陣が面白いのね。 偏差値が引くすぎると高い大学を妬む一面があるよ。
  そこそこなら、大学に不満があるなら行ってから他の大学を受け直す事もできるし、院で勝負するというのもアリ。
  社会に出て、今は全入の時代だから、専門って言えるのは院を出てから。
  院は最初の2年で単位取りまくれば、修論はたいした事ない。 博論は簡単には行かないから博論に挑戦すると面白いかも。
  友達は高校の時より、幼馴染や中学の時の友達が大人になってからの付き合いは多いね。
  大学を出るとほとんどが就職して家庭を持つから、家庭の事情で共感できる領域は少なくなる。
  幼馴染の方が気心知れてる。
  まずは、入学おめでとう。
  大学に行ってみて、どうしても不満があるなら、予備校は鉄禄会はかなり面白い。
  面白いのはこれからだ。
  余力残してるって賢いのさ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/04 07:47
通行人1 

治す必要はないし自分を責める必要はないです。

3回に1回ぐらい1人になれるように友人に
話してみたらどうかな。

No.2 18/12/04 07:55
匿名さん2 

今のうちに人間関係学んだ方がいいよ。
社会人になったらもっと人間関係が必要になってくるから。

No.3 18/12/04 07:56
悩める人3 ( ♂ )

僕も孤独主義ですが主さんと同じくです💦
世の中の流れなので気にやむことはないですよ☺️
成るように成るで生きていきましょう‼️

No.4 18/12/04 08:28
悩める人4 

内向型を調べてみてごらん。当てはまる?

No.5 18/12/04 08:56
悩める人4 

内向型
社交で疲労し1人の時間を持つことでエネルギーをチャージする
少しの刺激で満足する為に社交で疲れてしまう→1人の時間が必要
アセチルコリン
人間関係は狭く深く

外交型
孤独で不安になり社交でエネルギーをチャージする
少しの刺激ではドーパミンが反応しないので、たくさんの刺激を求める→1人になるより人といて刺激を受けたい
ドーパミン
人間関係は広く浅く

No.6 18/12/04 09:14
匿名さん6 

 そのままでいいんじゃないかな。
 孤高って分かるかな。 一見コミュニティ障害かのように見られるけど、孤高ってのは何かの対象に対して信念があり、やり遂げる。
 それでいてあえて俗世とは関わらない。
 一人で考え事をしながら歩くというのも思考力が高いからで、くだらん話しに巻き込まれるよりましたって無意識に反応してる。
 成績は上位かな? 10番以内には入れるはず。
 勉強がもう受験勉強に入っているかってあたり?
 主席取れるのに全力出してないでしょ。
 それでいいんだ。
 予備校に行くと面白いよ。 私は高校に行きながら河合に通ってたけど、こんなに思考傾向が似た人が世間には居たのか! こんなにできる人が居たのか! っておどろいた。 
 高校の友達は数人んしか名前覚えてないよ。
 ふきこぼれ。っていうのね。 落ちこぼれの逆で、できるから平均、平均以下と混ざれない。
 君らしんんだよ。
 そのまま勉学に励めば、志望校より1ランク上の大学を狙えるし、そこに入れないのはらしくないのね。
 人の事なんてどうでもいいから、自分を高めていくと、同じレベルかそれ以上の人が必ず共鳴して現れる。
 そういう高いレベルの思考に共鳴してくる人と仲良くなるのは難しい事じゃない。
 最低でも筑波、千葉大、レベルに入れば分かる。
 大学は面白いよ。人生で一番楽しい時期かもしれない。
 四の五の言ってないで偏差値上げて、行って当たり前の大学にちゃんと行きな。
 そこには君以上の人が必ず居るから。
 高校で友達となんて問題は後の人生でたいした問題にはならない。
 悩むだけ無駄だって。 賢いんだから、そのまま賢さを貫く!

No.7 18/12/04 12:54
お礼

>> 1 治す必要はないし自分を責める必要はないです。 3回に1回ぐらい1人になれるように友人に 話してみたらどうかな。 ご回答ありがとうございました。

お優しいお言葉をありがとうございます…
私の友人はとても優しい子たちなので少し話してみようと思います

No.8 18/12/04 12:57
お礼

>> 2 今のうちに人間関係学んだ方がいいよ。 社会人になったらもっと人間関係が必要になってくるから。 ご回答ありがとうございました。

仰ることご最もですよね汗
今は友達数人の付き合いで済んでいますが、働き出すと今までの倍お付き合いをすることになりますよね。

No.9 18/12/04 12:58
お礼

>> 3 僕も孤独主義ですが主さんと同じくです💦 世の中の流れなので気にやむことはないですよ☺️ 成るように成るで生きていきましょう‼️ ご回答ありがとうございました。

励ましのお言葉ありがとうございます。
成るようにしか成りませんよね。

No.10 18/12/04 13:09
お礼

>> 5 内向型 社交で疲労し1人の時間を持つことでエネルギーをチャージする 少しの刺激で満足する為に社交で疲れてしまう→1人の時間が必要 アセチルコ… わざわざ細かく調べてくださってありがとうございます!

確かに人と会って遊んだ後はどっと疲れが押し寄せたりします汗
でも帰って趣味に没頭したりすると、割と回復するんですよね…
友達も少ないですがその分仲良くしよう主義ですね
そう考えると内向型の面があるかもしれないです

No.11 18/12/04 13:19
お礼

>> 6  そのままでいいんじゃないかな。  孤高って分かるかな。 一見コミュニティ障害かのように見られるけど、孤高ってのは何かの対象に対して信念が… ご回答ありがとうございます
私は高3です。
先日志望していた文学系の大学に推薦で受かりました。
成績は学年で155人中8位です。
個人的にはまだ満足していません。

後の祭りですが予備校入れば良かったですね…

私はふきこぼれなんでしょうか?
自分ではそこまで高尚な存在ではないと
思っています。

大学は楽しいところだと聞いて今から楽しみになりました!
自分磨きを怠らなければ、自分より上の人たちと関わることができ、更に己を高めることが出来るんですね!
元気をくださりありがとうございました。

No.12 18/12/05 03:11
匿名さん6 

  全力出してないでしょ。 だから7番。 推薦も安全に行けるから。 だと不満はあるよね。
  大学は教授とか講師陣が面白いのね。 偏差値が引くすぎると高い大学を妬む一面があるよ。
  そこそこなら、大学に不満があるなら行ってから他の大学を受け直す事もできるし、院で勝負するというのもアリ。
  社会に出て、今は全入の時代だから、専門って言えるのは院を出てから。
  院は最初の2年で単位取りまくれば、修論はたいした事ない。 博論は簡単には行かないから博論に挑戦すると面白いかも。
  友達は高校の時より、幼馴染や中学の時の友達が大人になってからの付き合いは多いね。
  大学を出るとほとんどが就職して家庭を持つから、家庭の事情で共感できる領域は少なくなる。
  幼馴染の方が気心知れてる。
  まずは、入学おめでとう。
  大学に行ってみて、どうしても不満があるなら、予備校は鉄禄会はかなり面白い。
  面白いのはこれからだ。
  余力残してるって賢いのさ。

No.13 18/12/05 11:30
お礼

>> 12 確かに私は面倒くさがりな面があり、全力を出していなかったと言えるかもしれません。
全力を出していればもっと良い大学を受けられていたとも思います。

大学院…という発想はありませんでした。博論は今の私には厳しすぎると思いますが、挑戦するという意味では己を高められますよね。

私には中学の時からの大親友がいますが、未だに仲が良いです。
有り難い存在です。

匿名6さん、厳しくとも暖かい励ましのお言葉ありがとうございました。
良く言ってくださる方々のために自分を卑下してはいけませんね。
これから頑張ります。

No.14 18/12/06 08:33
匿名さん6 

 君は怠け者なんじゃなくて、少し手を抜かないと周囲が着いてこれないくらい知能が高いのさ。
 それを理屈ではなく、感覚的に直感的に捉えてるから、少し手を抜く事で自分は完璧ではありません!って周囲に見せてるのね。
 すごく賢いのさ。 今はそれでいいけど、博論にしても何にしても、これからは完璧にやるつもりで取り組むのね。
 完璧にやったつもりでも、取れて85~90点。 つまり、そこには改善点が必ず出て来る。
 これを改善して、また完璧に取り組んで、また改善する。 の繰り返しなのさ。
 君はできるから、完璧と改善の連続を難なくやり抜ける。
 自分を高めるという事は、良い方向に改善を重ねて変わって行く事。
 改善しないで同じ事をやってて成長は無いのね。
 自分にとって幸せな一歩なら、ガタガタと足が震えても一歩を踏み出すのさ。
 気を付けて欲しいのが恋愛ね。
 私の友人で女性だけど、家の都合で医学部に行けなかったのが居て結婚もしてない。
 相手に求める条件が最低でも相対論を理解している人。なんだけど。相対論なんて幼稚園児でも知ってる。
 でも一般社会では、小難しい人と取られてしまう。
 恋愛は相手に高い知性や収入を求めてもいいんだけど、そんなの横に置いて、相手の良い所に着目すると上手く行く。
 相手に期待したり求めすぎたりしなければ上手く行くから。
 もうすぐ結婚から逃げられない時期が来るよ。
 私は院生で妻が大学の後輩で、妻が大学4年の時に結婚した。
 どこで人生を共にする相手と巡り会うか分からない。
 それは知性とか理屈を超えた豊な事だから、こいつだ!って思った相手が現れたら、結婚に持ってく。
 君の将来が楽しみだ。 私が親なら何の心配もいらない。
 息子は社会人になったばかりだけど、心配するなら金をくれ!だよ。
 君は素直だ。 他人から良い所を吸収する。
 君は大成するよ。 自信を持ちな。 

No.15 18/12/06 09:27
匿名さん6 

 あと、大学なんだけど。 ランク7以上は、ランクを気にする事はまずないのね。
 一つ上のランクに入れるんだけど、落ちるの怖くてランクを下げてくるから、ランクが引くめでも中身は高い。
 面白いよ大学は。
 私は法大ОBだけど、冬に友達とスキーに行って、上から全員でパンツ一枚で下まで降りて、スキー場の人におもいっきり怒られた。
 6大でもこういう事するのが居るのさ。 女子には変態扱いされるはさ。
 まず行ってみな。自分が想像してるより面白いから。
 イメージと現実は異なるから、イメージはしないで、行っておもいきり楽しむのさ。
 頑張れ!応援してるよ。

No.16 18/12/06 20:42
お礼

匿名6さん、何度も激励のお言葉ありがとうございます。

私は賢いのでしょうか。
無意識のうちに手を抜いてしまっているのかもしれませんね。
私は改善点を見つけるのは得意ですが、
それを直していくことが苦手でした。
でもこれからは自分を高めるのは
改善し完璧にして、また改善するという繰り返しが必要になってくるんですね。

私には現在年彼氏がいます。
年齢も住んでいる場所も離れていますが、本当に大好きです。
恋愛でも、お互いの良い所を見つけて高め合うというのは同じなのですね。
まだ結婚云々についてはほとんど考えていませんが、
一生を共に過ごしていきたい、と思える関係になりたいです。

パンツ一丁スキーのくだり笑ってしまいました(笑)
良いお友達をお持ちだったんですね😌
私にも同じくらいはしゃげる友達が欲しいです。
なんだか今からワクワクしてきました!

見ず知らずの私に「君の将来が楽しみだ。私が親なら何の心配もいらない。」
などと実の娘に言うように温かいお言葉をかけてくださって…何とお礼を申し上げれば良いかわかりません。

自分の将来が不安で不安で仕方なかったのに、晴れ晴れとしました。
これからの大学生活を充実させることでお礼と変えさせて頂きたく思います。

ありがとうございました。

No.17 18/12/09 09:01
匿名さん6 

いいですね。 君は賢いですよ。
 実力に伴う自己評価が低いだけです。 
 実力ってのは、自分が成し遂げたい何らかの対象に対して、成し遂げる力であり、成し遂げる事ができる自分であるという認識が自己評価ね。
 だから、目的は良い方向であれば何を的にしても問題は無いのさ。
 成し遂げる為の根拠。実力が無くて自分はできるは妄想でしょ。
 この実力と自己評価を対人関係において使ってない所が賢い。
 これを表に出すと、高飛車の女だ! としか取られないから、理屈だ考えずにできている事は凄い。
 外側に対してはそれでいいのね。
 大学が分からない所があったら教員に積極的に質問に行くと、教員というのはそういう生徒が可愛いという一面があるので、質問内容以上の事を教えてしまう。 お得でしょ。
 これは、君が親になった時に子育てに凄く有効に働くのね。
 男の子だったら、何かのスポーツで、甲子園とかインターハイとか、れバルの高い内容、学業でもいい。 に対して、成し遂げるだけの実力と自己評価を教えるでしょ。  実力あるのにあの高校には行けないとか、インターハイは無理という発言に、そうではないでしょ!って事になるよね。
 近い将来、必ず結婚して家庭を持つのは目に見えてる。
 どんなに長い恋愛の時間であっても、結婚ってのは育った環境が違う相手と、ある日突然と生活を共にする。
 貴方とは合わない! って事が多いでしょ。
 そんなの、初めから合わなくて当然でしょ。
 最初からこれが頭にあると、低次元な問題は起きないんだ。
 外にはいかにもか弱そうに見せる。 でも自分の中では、実力を高めていき、ぞれに伴う自己評価も高めていく。
 結果はその思考と行動の後に必ず着いてくる。
 さらっと話してるけど、この内容を理解し、納得した実戦していけるってそうとうレベルが高いんだよ。
 誰にでもできる事じゃない。
 でも、君にはできるのね。
 本当に良い親に恵まれ、また君自信も素直に育ったね。
 

No.18 18/12/09 11:39
お礼

>> 17 度々ありがとうこざいます。

つまり、自己評価を高めることが出来ればそれを他人にも自分の子供にも言えるようになるんですね。
「あなたはもっとできるよ!」と。
同じように自己評価が低いために辛く思ってる人に寄り添えるようになるんですね。

私は幼い頃からあまり先生に聞きに行くということをしなかったので、大学に入ったら積極的に聞きに行きたいと思います。

初めから相手と「合わない」ことを前提に付き合っていけば、自分の理想とかけ離れすぎて「こんなはずじゃなかった」と思うことが少なくなるんですね。
逆にお互い違いを認識し合えば、良い意味で刺激し合えるんですね!

素直なのは自分の性格の中で数少ない長所だと思っています。
人からの指摘はなるべく素直に受けるようにするのが自分の中のモットーです。

匿名6さんのお話は大変興味深いです。
難しいわけではなく、理解し納得できる
自分にとって「良い刺激」を与えてくれるお話だと思っています。
これからも忘れずにいたいです。
親に感謝しきれないですね。

No.19 18/12/09 12:11
通行人19 

性格ってあるからね
そこを自分で正確に把握する事
あとは周りの人は運命なのである程度は合わせることは必要
ただ自分らしく、です
その自分らしい落とし所がまだ決まっていない悩みなんじゃないかな?
そこが決まれば周りもあなたが1人が好きなんだという事も
その人なりに、ですが理解してくれるはずだし

自分は1人好き!と極端に言い張ればそれはきっと嫌われてしますし
自分もここちはよくならないと思う

なので自分の性格を裏切ってまで合わせる必要もなく
ただ運命に合わせて多少譲る感覚、そういう状態の中、周りは気づいてくれる
それでもあんまり気づかない人にはそれなりになにかアクションをかければ良い

そういうちょっと時間をかけて1人が好きです
ということを主張すればそれなりの落とし所がみつかるはず
自分も守れ、周りとも調和できるでしょう

時間をかけてあげる優しさが必要、人嫌いは今は急ぎすぎて「邪魔だ」というメッセージが自分の中にでてしまってるのでしょう
こるは大人になると表情にでやすくなったりしてしまって後々よくないよ
うまく環境を作る、こういうことが大切
つくるまでの準備は大切ですよ
関わり合いの中で生きてるんだからね

そのテンションの高い人もあなたにとっては課題でしょう
そういう人とどう調和するか、また調和しながら距離を離していく、またはそれなりに仲良くする、やり方をつくる良い機会だと思います
今後もそういう人と関わることになるし
学校とは違い社会では関わらない!ということが通じない世界なので、その時のためにもとても良い課題だと思います

No.20 18/12/09 12:33
お礼

>> 19 ご回答ありがとうこざいました。

結局、社会ではもっと多くの人と関わることになるし、テンションの高い人も山ほどいますよね汗
どこかで妥協して、嫌なのを表に出さないように調和していかなくてはダメですよね。
自分らしい落とし所…少し考えてみます。

No.21 18/12/09 12:53
匿名さん6 

 そう。それが実力ね。
 実力を高めて行くには、改善点は必ず見つかるから、改善して行けば次の一段上のレバルに上がれる。
 上がったら同等の自己評価、良くやった! と自分を認める。 そしてここまでできたのだから、さらに上は難しくはない。
 実力が更なる実力の根拠になるのね。
 子育てもそうでしょ。
 就職して上席に上がって行くのも、上席がどやってら出世できるか教えてくれる人は存在する。
 教えないと自分が出世できなから。
 つまり、君が仕事で上席に成れば成るほど、下を育てないと責任は自分に降りかかり、一つ上に出世したくても、今の仕事をできる人が居ないと、仕事を任せられない。つまし、君が適任でそれ以上に上席には成れないって事が起こる。
 こう考えると。 実力、自己評価、目標の達成。改善して繰り返す。 自分、家庭、大学、職場、あらゆる所で対応可能で何とでも応用できる。
 自分の内に愛が溢れるほど無い人は、家族にすら愛を分け与える事ができない。
 お金は多い方がいい。 子供の健全な成長にはお金は必要。
 目標達成の足を引っ張る対象は切り捨てる。 切り捨てる事で辛い思いをする事はあるけど、それが自分の改善点で、改善しないと前には進めないから、同じ問題が何度でも起きる。改善してないから。
 自分の豊かな一面に反応してくれる他人も居るし、豊であればあるほど、家族にしてあげれる事は多い。
 本当に君は大丈夫だよ。
 もし、周囲との人間関係で不安が生じる時は、家族をふくめて、バイト先や友達、周囲が自分の名前を呼ぶ回数を数えてごらん。
 それは、君に何かを押し付けようとしているのではなく、君を頼っているから。
 君なら問題なく解決するから。 
 仕事ができない人に仕事を任せるわけにはいかないでしょ。
 理解してくれて嬉しいよ。 疑問を放置しておかない君が導いた勝利だ。

No.22 18/12/09 15:33
お礼

>> 21 ありがとうこざいます。

自己評価が高くなれば自信が持て、改善しようとする意識が高くなるということですね。
他人を愛するには、まず自分を愛せよですね。

はい。自分の未来のためにも、今はわからないけど子供ができるならその子のために、在学中しっかり勉強して
自分に合った職に就きたいです。

私の良い面を知り、それを頼ってきてくれる人たちを大切にしたいです。

匿名6さん、私の良い面を再発見させてくださり、ありがとうこざいました。

No.23 18/12/10 07:53
匿名さん6 

 おはよう。本当にいい子ですね。
 最後に、分かっていて大丈夫だとは思うけど、家庭を持ったら、目的論と実力に伴う自己評価を、家族に間違った使い方をしてはいけません。
 例えば、家が欲しいという目的に対して、子供にお金がかかり足かせになっている。
 旦那が非協力的で、行動の足を引っ張っている。
 などでですが、旦那であれば話し合う事で解決しますが、子供には間違った使い方をしてしまうと。
 生涯消えない心の傷になります。
 くれぐれも、現状に不満があっても。不満があるという事は自分の実力が足りていないとし。
 実力不足を認めて、それでも充分に幸せであるとして、踏み出す一歩は幸せな一歩です。
 使い方と方向性を間違う人とは思えませんが。
 あえて釘を刺しておきます。
 私は院生の時、妻は大学4年の時に結婚しました。 学生結婚をしようと思えばできない事でありません。
 働きながら院に行く事もできます。
 未知なる可能性の大きさに目を向けて下さい。
 物事は諦めた時に終わります。諦めない限りは終わらないのです。
 理想論者と言われても良いのです。 現実と理想のどちらが正しいのか? それは理想です。
 理想に現実を少しでも近づけて行く事を努力といいます。
 その努力は苦悩ではなく、いかに楽しむかは頭の使いようです。
 本当にもう大丈夫です。
 私の方こそ、下手すりゃ小難しいうんちくと捉えられてもおかしくない内容をここまで理解してくれた事に感謝しています。
 どんなに暗い闇でも一筋の光は咲き込みます。
 探す気持ちすら無い人には、一筋の光すら見つける事ができません。 
 有難う。  もっともっと、幸せに成って下さい。

No.24 18/12/10 09:03
お礼

>> 23 返信遅れてしまいました。
おはようございます。

自分1人なら自分1人だけの目的論と自己評価で良いけど、家族ができればそれだけではいけないということですね。
まだ見ぬ旦那や子供にもそれぞれ違う目的論と自己評価があるわけで、
家族が出来てからは
自分+旦那+子供が合わさった家族の目的論と家族評価という考え方が必要なんですね。

私は今まで努力は苦悩でしかない、という認識があったのですが「いかに楽しむか」を意識すればそれこそ、改善していく過程も楽しみながらやることができますね。

諦めることが1番いけないことですね。

最初は、ただ自分の人嫌いの愚痴を聞いてもらおうと思っていただけなのに
人生に光が差すとまでは思っていませんでした。
見ず知らずの私にここまでしてくださってありがとうこざいます。
匿名6さんもどうか幸せな人生を送り続けてください。

No.25 18/12/10 09:09
お礼

お試し投稿のため、明日くらいにはスレ主としてのお礼は出来なくなってしまうと思います。
なのでこの場をお借りしましてお礼を申し上げます。

共感、アドバイスしてくださったご回答者の皆様、本当にありがとうございました。
この1週間で気が楽になりました。
スレを立てて良かったです。
皆様もどうか幸せな人生を送ってください。

No.26 18/12/10 10:11
匿名さん6 

 本当に君は凄いね。 基礎を掴んで応用する力がずば抜けてる。
 これが最後の書き込みになるね。
 努力は苦痛。でも楽しめないのは自分の責任なのさ。
 例えば、君が努力して1憶の家を買ったとしても、家庭が争いが絶えないなら楽しくはない。
 隣には中古住宅で1500万円の家、家庭円満で庭で仲良くバーベキューを楽しんでる。
 高額なクルーザーを君が所有できた。でも、小さな釣り船で家族で釣りを楽しんでいる人の方が君より楽しいのかもしれない。
 怠けている者は努力している者に勝てない。努力している者は楽しんでいる者に勝てない。
 君の人生はまだまだこれから!
 さあ楽しもう。思う存分に。 そして本当に人生が終わる最後の一呼吸の時に、これでよかったのだと。
 そこには一切の迷いも悔いを残す事も無い。
 人生の最後の瞬間まで楽しみぬいたのだから。
 はっきり言います。
 君は必ず大成します。
 本当にありがとう。 またいつか、何かあってここで話せる事もあるかもしれない。
 成長に伴う問題。その時に君と話せたらと思っています。
 では、元気で。 
 何卒。お体をご自愛下さいませ。

No.27 18/12/10 10:34
お礼

>> 26 最後のお礼になってしまうと思います。
なんだか寂しいです…。

ありがとうこざいました。
背中を押してくださり、本当にありがとうございました
死するその時に、「あ、生きてて良かったな。良い人生だったな」と思えるくらい幸せな人生を送りたいですね。

大成できるよう楽しみながら努力出来るようになりたいです。

またいつかどこかで、お話し出来る機会があったら嬉しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧