注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

私は3月末に結婚式をあげるのですが、招待状の件で困っています。 私の親族は…

回答5 + お礼0 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
18/12/07 11:59(更新日時)

私は3月末に結婚式をあげるのですが、招待状の件で困っています。

私の親族は仲が悪く、小さい頃から他の親族の悪口を聞いて育ち、聞くだけでなく僕自身も他の親族からは冷え切った態度をとられていました(たまに会う時には表面上の付き合いをしていました)

そして今回結婚式をあげる際、勿論招待するつもりはありませんでしたが、私の親から
『来るか分からないけど貴方はこの家の跡取りだから招待状だけはだして欲しい。』

と言われました。
最初は出すだけなら。。

と思いましたが、
それも出席人数に一応入れなければいけないのか?
来ないと思うけども、欠席の連絡が遅かったらこちらとしても困るな。。

と思い、親に親族がまず来てくれるか聞いてくれないか?とお願いをしました。

しかし、親は、それは出来ない。貴方達の結婚式なのだから貴方達が全てやりなさい。との事。
じゃあ呼ばなくてもいい?と聞くと、それはダメ。貴方は長男なのだからこれから親族付き合いもあるし、、etc


ちょっと待ってくれと。


いきなり親族付き合いとか言われても、私はそれが大事と教わった記憶はない。

私は呼びたくない、けど親が一応招待はしてくれと言ったから、それは了承した。
しかし、事前にやっぱり確認したい。親に確認を取って欲しい。


親のトラブルなので、親の間で解決してほしい。と私は思う。



だからこそ、親に出席の有無を聞いて欲しいと思うのですが
私の考えは間違っているでしょうか?

よろしくお願いします。

No.2754202 18/12/04 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/04 22:11
匿名さん1 

>たまに会う時には表面上の付き合いをしていました

じゃあ結婚式の時も表面的にはちゃんとしてればいいのでは?

相手も来るなら来るで表面的に礼儀は尽くすだろうし、来ないなら来ないでいいんだから。

相手も今まで本音はどうであろうが表面的には形だけでも一応親戚としてつきあってくれていたのなら、その「形だけでも」さえしないならそんなあなたはその親戚より劣るって事になっちゃうよね。

相手がどうであろうが親戚は親戚。

それなりの礼を尽くさないでなに文句いってんだいって話かもね。

No.2 18/12/04 22:21
匿名さん2 

親同士が揉めているだけで自分には関係がない、と思っているなら、
なおのこと、あなたが招待者なのだから、あなたが出欠を聞くべき。
また、親戚付き合いが大事なんて教わっていない、と言うけど、
そんなの誰に教えられなくても勝手に身につく感性だと思う。
結婚する人間なのに、言ってることがすべて幼稚で、
本当に結婚出来るの?と懸念する。
結婚式に親族を呼ばないのは、相手側の親族にも要らない心配をさせる。
あれ、子供から、もっと親族がいる話を聞いていたけど欠席なのか、
何か揉め事があるのか、揉める親族が居るなら結婚は見送って欲しい、
そういう懸念を相手のご家族にさせることになる。
誰の結婚式?あなたのでしょ?
だったらあなたがお招きしたいのですがと言うのが筋。
表面上は付き合いがあるなら、なおさら招待状を出さないと、
主さん一家が非礼な人たち、だからみんなから疎遠にされたんだと、
そういう悪口も今後は追加になるよ。
ただの親同士の揉め事が、その子供がやらかしたとなる。
村八分でも冠婚葬祭は呼んでもらえる。
結婚式に本来は呼ぶ親等の身内を呼ばないというのは、
それくらいの非礼である、喧嘩売る行為であることは、
ママが教えてくれなくても、普通に生きていればわかるよね?
あなたは長男だ、の前に、一人の女性を幸せにする男なんだから、
新婦側に要らない心配かけさせるものじゃない。
結婚とは独立した家庭を築いて自立する、ということだよ。
あなたの態度次第では、あなたの奥さんまで悪く言われる。
悪循環は親で断ち切るためにも、あなたは大人の対応をするべきでは?

No.3 18/12/04 22:30
専業主婦さん3 

招待状は出したほうがいいと思います。相手も、いい大人だから返事くらいだすと思う。ここで、出さなかったり、返事こないかもと躊躇するより、
まず出してみて、仲がどうだろうが、親戚は一生親戚。結婚したら尚更、関わりもつこと増えます。

No.4 18/12/04 22:56
匿名さん4 

招待状出す前に、事前に電話なりで結婚のご報告と、式をする予定だが出席していただけるかと連絡してみては?
改めてご挨拶に伺いますと伝えれば、まずはどんな感触かわかるので良いと思います。

No.5 18/12/07 11:59
匿名さん5 

主さん達夫婦の為の結婚式ですし、呼びたい人だけで楽しくやるのが一番だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧