注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

30代くらいの女性に冷たくされた。。 子供に少しくらい優しくしてくれたっていい…

回答13 + お礼6 HIT数 601 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
18/12/09 21:10(更新日時)

30代くらいの女性に冷たくされた。。
子供に少しくらい優しくしてくれたっていいと思いませんか??

2歳の子供がいます。
今日、バス停で隣に座っている女性が可愛いキャラクターのスマホケースを持っていて、子供が話しかけたんです。

するとその女性が、
「知らない子と話すの苦手なので」と
うちの子の顔を見ずに私に言いました。
そのあと子供が話しかけてもスルー。

必死で子供の気をそらしましたが、バスが来るまで話しかけようとする子を止めるので大変でした。

別に苦手でも一言答えるくらいしても良くないですか?!
スルーされても小さな子は意味がわからないし。。
なんか悪いことしたようで気分が悪かったです。

No.2754606 18/12/05 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/05 16:36
匿名さん1 

いろんな人がいるからね、今回はその女性の対応は残念だったと思うよ。
だけど、見ず知らずの赤の他人に子供だから優しくしてほしいと求めるのは、勝手な母親に感じるよ。
子供って何も分からないから、気づかないうちに相手のものを汚したり、壊したりすることもあるよ。大事なものかどうかは持ち主の価値観だけど、何かあった時「子供のしたことだから許して」ではおさまらない気持ちもあるよ。
そんな経験をしてたり、可能性を考える人は、あえて見知らぬ子供に近づかない選択をする人もいるよ。
子供に興味ない人が雑に触ってきたりするよりは、よかったのかもしれないよ。

No.2 18/12/05 16:45
匿名さん2 

その女性は子供いない人なんでしょうね。

子育て経験ある人でしたら、2歳や3歳の子供と上手く話せると思いますので。

No.3 18/12/05 16:53
匿名さん3 

子供さん、何度も話し掛けてたんですよね……?
それならその方の対応に別に何も思っていないのでは……?
あれー?聞こえないのかなー?ってくらいかと。

そうやって、子供も覚えていくのではないですかね……?

世の中優しくしてもらって当たり前じゃない……
当たり前になって欲しいですけどね(笑)

そして子供の対応が苦手な人がいる
という事も、世間的に理解してあげるべきだと思います。

その方もあなた方親子も
どちらも悪くないですよ😊

No.4 18/12/05 22:06
お礼

>> 1 いろんな人がいるからね、今回はその女性の対応は残念だったと思うよ。 だけど、見ず知らずの赤の他人に子供だから優しくしてほしいと求めるのは、… 残念ですよね。。
触ったりはしてないんだけど、まぁ嫌だったんでしょう。

せめて子供に無視するんじゃなく、笑顔だけでもしてくれたらよかったのになー。

No.5 18/12/05 22:07
お礼

>> 2 その女性は子供いない人なんでしょうね。 子育て経験ある人でしたら、2歳や3歳の子供と上手く話せると思いますので。 子育て経験なくても、話しかけてきたら一言くらい返しますよー。
今回はキャラクターをみて「可愛いねー」と言ったので、
一言「ありがとう」だけでもいいわけだし。。

No.6 18/12/05 22:09
お礼

>> 3 子供さん、何度も話し掛けてたんですよね……? それならその方の対応に別に何も思っていないのでは……? あれー?聞こえないのかなー?ってく… 最初一言「かわいいねー」と話しかけた後、
「知らない子はー」と返されました。
そのあと止めてたけど、「あの◯◯かわいいー」とか言ってた感じ。

まぁその女性からみたらしつこかったのかなー。
別に「ありがとう」の一言でいいのにーと思ってしまうけど、苦手なら仕方ないのかなー。

No.7 18/12/06 01:35
匿名さん7 

子供にぐらい優しく対応しろと言うのは親の勝手な言い分だと思いますよ
子供がいなくて子供嫌いなんてどうやって子供に対応していいかわかんないですし、話しかけられるのも嫌な人は嫌なんですからそれは仕方ないと思いますよ
ちなみに私には子供二人いますが公園とかで全く知らない子供に話しかけられるのは嫌いだし対応するのも面倒だと感じるので無視することありますよ

No.8 18/12/06 01:46
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

私は子供好きですが、その人の気持ちもわかるけどなぁー
知らない子に声かけられたらめんどくさいこともあります。
難しい問題ですよね。
子供嫌いなんでしょうね。
でもはじめから無視されるよりかは良かったかも。

私も子供いますが、やっぱり子供に対して冷たい態度とられると悲しいですよね。
その方は接客してるわけじゃないけど、うちの場合、店の店員に無視されたこと何回もありますよ。
子供が話かけてるのに無視
聞こえてないふり?
それには愛想わるーって思ってます。
子供苦手でも接客業なんだからしっかりしろよと思います。

No.9 18/12/06 01:56
匿名さん9 

え、無理…

No.10 18/12/06 06:43
お礼

>> 7 子供にぐらい優しく対応しろと言うのは親の勝手な言い分だと思いますよ 子供がいなくて子供嫌いなんてどうやって子供に対応していいかわかんないで… 勝手な言い分か。。
まぁそうなんでしょうね。
でもやはり我が子が無視されたりすると悲しいものですねー。

No.11 18/12/06 06:44
お礼

>> 8 私は子供好きですが、その人の気持ちもわかるけどなぁー 知らない子に声かけられたらめんどくさいこともあります。 難しい問題ですよね。 子… 店員さんでもそんな人いるんだー。

例えばバス停だったら、おばあさんとかに話しかけられることあるじゃないですか?
そんな時無視しようとか思ったことないけどなー。
子供だといいとか思うんでしょうかね。

No.12 18/12/06 10:12
匿名さん12 

主の気持ちには同意するが、どうして良いかその場ですぐ思い付かないんでしょう。

No.13 18/12/06 10:19
専業主婦さん13 

仕方がないですよ。
そういう人も、います。
いろんな人がいるのが、世の中ですから。

いろんな人がいる、と思えば、お子さんが無視されただけで怒鳴られたりしなくてよかったと思います。
中には、怒鳴る人だっているかもしれませんから。

いろんな人がいるので、子ども好きな人ばかりではありません。
他人に求めるのは、程々にしたほうがいいと思います。

笑顔くらい見せてくれても、というのは、主さんの親としてのエゴです。

No.14 18/12/06 10:33
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

その女性はちゃんと応対したじゃないですか…「苦手なんです」と。

No.15 18/12/06 10:42
専業主婦さん13 

追記です。

そういう場合は娘さんに、
「お姉さんね(決して「おばさん」と言わないように!)、いま忙しいんだって。だから、お邪魔しないようにしようね。」
と言ってあげればいいと思いますよ。

こちらから相手への気遣いも、大切だと思います。

No.16 18/12/09 12:38
匿名さん9 

親が親なら子も子じゃん。
スルーしてるのはあなたもでしょ〜。

No.17 18/12/09 14:50
匿名さん17 

我が子に対応してもらえたら嬉しいとは思いますが、他所(よそ)の人に対して少しくらい子供の相手してくれてもいいのに‥と思うのは違うんじゃないでしょうか。

世の中には、色々な方が生きています。

子供が欲しくても出来なかった方もいるでしょうし、我が子が闘病中。生死をさ迷い入院中で他人の子供を構う心の余裕がない場合もあり得ますし、小さいお子さんを過去に亡くされ、辛く距離をおくために「知らない子と話すの苦手なので」と、言うこともあるかと思います。

また子供に関係してなくても、具合が悪かったり、大切な人とのお別れで気が滅入っていたり、たった今病名を宣告されたばかり‥など、人の置かれている状況によって、対応も様々かと思います。

皆、それぞれに事情をかかえて生きていると思うのです。

子供の気をそらすのは大変なのはよくわかります。私にも、もうすぐ3歳になる男児がいますので。何にでも興味津々な年頃ですよね。
ただ、気になったのが主さんの最後の一文です。「なんか悪いことをしたようで気分が悪かったです」と書かれていますが、我が子可愛さに少し周りを見れていない考え方かな、と思ってしまいました。勿論、お子さんが罪と言うほど悪いことをしたわけでも何でもないのですが、少なくとも自分の子供の方から話しかけてしまってその返しがその対応なら、私なら相手のかたこそ気分を悪くされたのでは?と考え、申し訳ないです。というスタンスでいると思います。

2歳はまだまだ未熟です。
だからこそ他の方の言うように、「お姉さん今忙しいんだって、だから話しかけちゃダメだよー」「うん、そうだねぇ、○○(キャラクター)可愛いねぇ」と、母親である自分が子供へ対応をするのが当然だと思いますよ。大変だとしても。自分の子供ですから。責任もって周りに迷惑をかけないように育てていく、その当たり前のことに、気分が悪かったです。と言う主さんに(?)疑問を感じてしまいました。

今はまだ2歳だから、誰かれかまわず話かけても許されたり、時には笑顔で対応してもらえるけれど「周りに人がいる時は大きな声を出さないこと」や「話しかけて欲しくない人もいること」「他所の人の邪魔をしてはいけない」ということを、そうやって徐々に少しずつ、社会をわからせ教えていくのが親である自分達の努めだと思っています。

No.18 18/12/09 16:14
匿名さん2 

寂しい世の中になりましたね。

私は逆に、自分の子供達の小さかった時の事を思い出し、小さい子供を2人、3人連れてる人を見かけると大変だろうなと思って、ついつい笑顔で話かけちゃいます。

かなり前になりますが、泣いてる男の子を見かけまして、お母さんは下の子も連れて困っていた様子だったので、男の子に「どうしたの?」と聞くと泣き止み、お母さんも笑顔になってくれました。

そこから
私は、その事を
すっかり忘れていたのですが、すれ違った子供連れの人に笑顔で挨拶をされました。

前に向こうで…と言われました。

私の事を覚えていてくれたんです。その時は嬉しかったです。

だから
私は主さんの言ってること解るような気がします。

No.19 18/12/09 21:10
お礼

>> 18 ステキですね。
子供だけじゃなく、どんな人にもみんなが優しくできたらステキな世界になるんだろうなと思います。
別に特別優しくしてほしい、とかじゃないんですよね。
普通の対応でいいのにな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧