注目の話題
彼女の意思が分からず怖いです。 ご意見をお聞かせ下さい。 自分は今年30歳に後1ヶ月でなる男です。 この歳まで彼女がいなかったので、とても疑り深くなってい
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

うちの田舎は変ですか? うちの田舎(九州)ではお通夜やお葬式の時に記念写真を撮…

回答11 + お礼8 HIT数 1486 あ+ あ-

匿名さん
18/12/12 12:35(更新日時)

うちの田舎は変ですか?
うちの田舎(九州)ではお通夜やお葬式の時に記念写真を撮ります。最近は会館や葬儀場でお葬式しますが10年くらい前までは自宅でお葬式してた地域です。
親戚一同が集まるのは冠婚葬祭くらいなので他府県へ嫁いだ娘や孫が集まってくると悲しさ反面、嬉しさもあり最後は必ず記念写真。何ならお焼香してる場面や出棺で皆が外に並んでる場面も親戚のおじさんがカメラマンとなり写真に納めます。盆や正月でも親戚で集まりますが仕事の都合で集まらなかったり来ても長居できない人もいます。でも冠婚葬祭は時間に合わせて大半の人が集まるので大人数になります。実家にはそれをアルバムにして置いてあり主人はそれを見て少し驚いてたようですが「なるほどなぁ、皆が集まれる時に記念に残しておくのも良いもんだな」と言ってくれてました。で、この間、義両親宅で法事があったのですが「最後に写真とか撮らないかな?もし良ければ私が撮るよ」主人に耳打ちしたらそれをすぐ後ろで聞いてた親戚の叔母さんに「結婚式じゃないんだから必要ないわよ」と呆れたように言われてしまいました。まさか聞かれてたなんて!
てか、そんな変な事なのか?いや…変ですかね(^◇^;)
私は主人の家に嫁いだ身なので主人側の風習に従う人間ですから「深い意味ではないんです。うちの実家では皆が集まる時に必ず記念写真を撮ってたので。大変失礼しました」と謝りました。やはり普通はお葬式や法事では写真撮らないものなんですか?
良ければお答えと年代と出身地も教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いします。

No.2757988 18/12/11 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/11 18:08
通行人1 

私は関東ですが、写真は撮影したこ記憶はありません。
こちらでは皆さんそうだと思いますね。

No.2 18/12/11 18:11
匿名さん2 

鹿児島で知り合いの葬儀に参列した時
遺影(その前にはもちろん棺桶)の前で
親族が並んで写真撮影していました。
私の知り合いは号泣して憔悴仕切った顔で撮られていました。
可哀想でした。

私ならそんな時に写真撮られたくないなぁ。

葬儀が終わって
落ち着いてからならまだ分かりますが、
葬儀中に写真撮影は私は嫌ですね😅

No.3 18/12/11 18:12
匿名さん2 

2です

ちなみに私は大分ですが
写真撮影を見たのは
その時が初めてで
その他、見た事も聞いた事もありません😅

No.4 18/12/11 18:16
匿名さん4 

四国です。写真は無いですね。
地域によって慣習や風習、独自の文化がありますから「豪に入れば郷に従え」で良いのでは?

No.5 18/12/11 18:23
働く主婦さん5 ( ♀ )

広島
40代
写真撮ったことありません。
福岡に親戚がいて葬儀に参列しましたが、写真撮りませんでした。

全く頭にないことですね。

No.6 18/12/11 18:36
通行人6 

変か変でないかは意味ないんじゃないかな。
私も主さんの旦那さん同じような感想です。

No.7 18/12/11 18:41
匿名さん7 

京都市内です。

私は2年前、義父が亡くなったとき、義父の希望で自宅葬でしたが、葬儀やさんから有料で記録(集合も含め)のカメラマンどうでしょうか?と聞かれましたが、喪主の夫と私は葬儀に写真なんてちょっと非常識というか、めでたいんじゃないんだから、、、
と断りました。
ただ、今後の資料用にしきみのならび順や、供花、お供えの写真は個人的に撮っておきました。

葬儀が終わってから親戚何人かに、集合写真撮らなかったことを言われました。結婚式もそうだけど、葬式に来てくれた親戚を記録に残すことが今後の親戚付き合いに必要だ!
ということでした。

私の実家は長野県南信ですが、子供の頃祖父が亡くなったとき、喪主の伯父さんがたくさん写真を残していて落ち着いた頃現像した写真を見せてくれました。集合写真は無かったけど、遺影やたくさん祭壇の写真があり、せっせと準備している親族の様子も写っていて、何よりビックリしたのが、亡くなった祖父の写真が何枚かあったこと。
大好きな祖父ではあったけど、死人を写真に撮るなんて、子供ながらに呪われないか怖くなった覚えがあります。
親たちは、亡くなった祖父が写真を懐かしそうに見てました。
時代が変わった今はそんな事してないかもしれませんが、、、、

私の感覚では集合写真なんて、、、と思いますが、色々な価値観がありますね。
一般的には。という考えももちろんあると思いますが、何事も地域性などによると思いますよ。

No.8 18/12/11 18:41
専業主婦さん8 

関西在住 59歳です。

私が参列したお葬式では、告別式の前に集合写真を撮りますよ。
祖父の時も父の時も、叔父の時も、告別式の前に葬儀社の方が集合写真を撮りました。
また、告別式の間も、業者の方がスナップ写真を撮り、後日アルバムにして遺族に渡してくれます。

No.9 18/12/11 18:55
お礼

>> 1 私は関東ですが、写真は撮影したこ記憶はありません。 こちらでは皆さんそうだと思いますね。 やはり撮らないんですね。私が子供の頃は自宅葬儀と同時に写真撮影がセットになってる感じがありました。今は葬儀屋さんで簡素化されて短時間でパッと終わらせてる感じのお葬式が増えて写真撮ったりしないようです。昔は冠婚葬祭に時間掛けてたように思います。ありがとうござました。

No.10 18/12/11 18:57
お礼

>> 2 鹿児島で知り合いの葬儀に参列した時 遺影(その前にはもちろん棺桶)の前で 親族が並んで写真撮影していました。 私の知り合いは号泣して憔… ありがとうござます。確かに泣いてる顔はちょっと…困りますね。参列者の並びや花輪など記録として残しておく意味もあったのかな?と思います。

No.11 18/12/11 18:59
お礼

>> 4 四国です。写真は無いですね。 地域によって慣習や風習、独自の文化がありますから「豪に入れば郷に従え」で良いのでは? はい、そのように考えてますよ。他の地域がどうなのか知りたかったので質問しました。

No.12 18/12/11 19:00
匿名さん12 


北海道ですが昔はよく集合写真を撮りましたね。

ずっと疑問に思ってましたが(笑)

最近は望まれる人が撮ってるのかな。

No.13 18/12/11 19:01
お礼

>> 5 広島 40代 写真撮ったことありません。 福岡に親戚がいて葬儀に参列しましたが、写真撮りませんでした。 全く頭にないことですね。 ありがとうござます。そうでしたかー、私も40代です。お通夜で皆で集まって飲んでる時の写真もありました。今となっては良い思い出です。

No.14 18/12/11 19:02
お礼

>> 6 変か変でないかは意味ないんじゃないかな。 私も主さんの旦那さん同じような感想です。 ありがとうございました。

No.15 18/12/11 19:07
お礼

>> 7 京都市内です。 私は2年前、義父が亡くなったとき、義父の希望で自宅葬でしたが、葬儀やさんから有料で記録(集合も含め)のカメラマンどうで… ありがとうございます!亡くなったお祖父さんの写真ですか!それはビックリしますね。今思うと親戚同士の繋がりの意味もあったのかな?と思います。記録として残しておくのも悪くないなと思いますが、やはり集合写真=お祝い事のように見えてしまい「非常識」と感じる人も居るのも確かですよね。

No.16 18/12/11 19:09
お礼

>> 8 関西在住 59歳です。 私が参列したお葬式では、告別式の前に集合写真を撮りますよ。 祖父の時も父の時も、叔父の時も、告別式の前に葬儀… ありがとうございます!私、今現在は関西です。そうなんですか。関西でも葬儀屋さんでそうやって写真に納めることをするんですね。何だか少し嬉しくなりました。

No.17 18/12/11 19:16
お礼

>> 12 北海道ですが昔はよく集合写真を撮りましたね。 ずっと疑問に思ってましたが(笑) 最近は望まれる人が撮ってるのかな。 ありがとうございました!葬儀で写真撮影…何の疑いもなく過ごしてました。「あれ?周りは撮らないのかな?」と大人になってから疑問に思いました笑笑

No.19 18/12/12 12:35
通行人19 ( ♂ )

神奈川に近い静岡ですが集合写真は経験がありません。
でも社葬等では祭壇や式典、弔問客等の写真を係担当で撮りました。
有名人の葬儀は新聞にその風景が写真入りで載りますし、テレビでも報道します。
明治か大正か忘れましたが葬儀風景が動画撮影されてテレビで当時の風景として放送されたのを見たことがあります。
個人的感覚では集合写真は無しでしたがレスを読むうちにあってもおかしくないと思いました。
本当に日本は各地で習慣が様々ですね。それを知って理解していれば、いやいや当地ではその(集合写真撮影)習慣は無いよ、という会話で終わったかもね。
集合写真に関しては結婚式はめでたい記念撮影ですが葬儀は悲しい記録撮影ですね。
記念と記録が感情的にごちゃごちゃになると行き違いになるかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧