注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

団地の子供石投げたり暴言言うので…遊ばせなくなったら…ベランダの下から暴言・集団…

回答6 + お礼1 HIT数 849 あ+ あ-

匿名さん
18/12/20 11:13(更新日時)

団地の子供石投げたり暴言言うので…遊ばせなくなったら…ベランダの下から暴言・集団シカト・集団仲間外れが始まりました~(>_<)親も注意しないで見て見ぬふりなので…頭痛いです(>_<)約5年我慢してるけど解決策見つかりません!!! アドバイスお願いします(^-^)

18/12/20 10:20 追記
暴言言う子の親は暴言したりシカトしたりするから親の真似してる精神年齢低い連中の集まりだから…気にしないように生活した方が得だよね(^_^;)

No.2762936 18/12/20 04:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 18-12-20 05:43
匿名さん1 ( )

削除投票

親は自分の子供がやんちゃな方が嬉しいみたいです。親が親なら…。主さんのお子さんはいい大人に育つと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/20 05:43
匿名さん1 

親は自分の子供がやんちゃな方が嬉しいみたいです。親が親なら…。主さんのお子さんはいい大人に育つと思います。

No.2 18/12/20 09:53
お礼

>> 1 ありがとうございます(^-^)やんちゃなのはいいと思うけど…親なら悪い事は聞くまで辛抱強く言って欲しいですね(^_^;)

No.3 18/12/20 10:23
匿名さん3 

 団地の子供ってのは、少し後ろめたいと思っている事が多いですね。
 団地の子だけで仲良くなる傾向が強い。
 片親とか、祖父母も同居で、兄弟も居るので自分の部屋が無いとか。
 私が幼い頃もそうでしたし、息子もそうなのですが、団地に住んで居る子の家に行かない。
 というのがあります。
 持ち家を持つてる子からしてみれば、遊びやすい家というのは昔からの旧家が多く、家も立派で庭も広い。
 自営の家であれば会社で遊んでいても文句は言われず、小さな工場とかだと高校くらいでバイトに来いとか言われます。
 そういう事が当たり前なのですが。
 団地の子の所に友達が多く集まるという事はまずありません。
 例外はあるでしょう。
 持ち家を持つ為に一時的に団地に住んでいる。 とうい場合ではない子は、持ち家を持ってる子に羨ましいという感情を表に出さない、
 自覚していなくても、団地の家には友達を連れて来れない。 という心理が働きます。
 つづく。

No.4 18/12/20 10:41
匿名さん4 

放置することがさらに問題を大きくすることにもなりえます。
それに石投げるのは危険ですよ。

学校の先生に伝えるか、証拠として録画して対処すると良いかもしれないです。


No.5 18/12/20 10:53
匿名さん3 

 つまり、持ち家の子の家に遊びに行くと、5人で行っても親がオヤツは出すしご飯食べてけ。とかなります。
 中学くらいになると、自分の部屋に泊まりに来たり、その時に親が出るのもなんだからと、2万渡して好きなの食べて来いとか。
 父親が連れて来た子を全員連れて外のドライブや遊園地に連れていく。 という事は、お互いの家で当たり前のようになってしまう傾向があります。
 団地で母子家庭としましょう。 父親の実家がこうであった場合、子供は父親の実家に行きたい! と言うか思っていて言えないかです。
 父親の方に行きたい、欲しい物は買ってもれえるし、部屋もある。祖父母も優しい。と言って母親を困らせる子ならまだいいんです。
 言えない子、祖父母なり父親に助けを求められない子。 そうした環境下にある子は同じ団地の中での友達は、同じように部屋も無く、
 片親だったりします。 
 こうした不満を、いたずらという形でしか表現できない子、ガキ大将の立場にある子が他の子を先導してしまいます。
 団地の子供の心理は実験すると良く分かります。
 団地の入り口、全員が出入りする所に、一軒家の庭のライトアップで使うソーラーの証明を置いてみると良く分かります。
 地面に平らな物である場合、踏めば光るので子供達が踏んですぐに壊してしまいます。
 では地面に突き刺し、証明が地面から離れているタイプに変えると、高級感が出て冬で雪があると壊せてしまうのでは?
 と今度は大人が買ってに外します。
 子供が帰る時間だけでも、足元に明かりがあると安心するだろう! という配慮で、価格はセットで5000程度の物でも、
 団地の子、またわ住民の誰か大人が、この目的をすっ飛ばした行動にでます。
 持ち家であれは、玄関が明るくなった。とか、庭のライトアップにソーラーはいいね、電気代かからないし。
 日中に充電しておけば、廊下に置いておくだけで、トイレに行く時に節電になるね。という内容なのですが、
 団地ではこうはなりません。
  つづく。

No.6 18/12/20 11:04
通行人6 

お子さんは何歳ですか?

No.7 18/12/20 11:13
匿名さん3 

 つまり、貴方の場合は、誰かが入り口をソーラーの証明を置いてくれると、いいですね。となりお子さんにはいたずらしないようにと教育できますが、
 良しとしない人は、子供が壊しても子供のやる事だから当たり前だ! なのです。
 団地というのは、持ち家で育った人が何かの理由で入ると、基本的に貧乏な人が多く何かの集まりでどうしてこんな次元の低い話に成るのか?
 と理解できない一面があります。 中には生活保護の人も居ます。
 そこで5年も我慢しているのであれば、郊外でもいいので安い中古物件を買うか、どちらかの実家に引っ越すか。
 いずれにしろ、子供に配慮は必要ですが、中古のマンションなり、安いと300万でも中古物件はあるので、
 明確な目的を持って、家を買う為に一時的に団地に居るとしないと、団地独特の貧乏が当たり前という感覚から生じる住民に意見を合わせなくてはならなかつたり、子供のいたずらに悩まされたりと。
 一言で言ってしまえば、貴方は持ち家を持つ人で、いつまでも団地で生活する人ではない。って事ですよ。
 地方銀行は仕事を勤続6年続けていれば、住宅ローンが使えます。
 お子さんにも今の環境があまり良くないと思いますよ。
 普通なら団地の年上の子が教える内容ですが、それが無いという事は年上の子も、いたずらをしている子の心理を理解しらいる。
 地方であれば県庁所在地、ある程度の都会であれば、団地でも隣の人の名前も家族の事も知らない。
 挨拶する程度。が当たり前ですから少しは違います。
 以上。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧