かなり長文スミマセン 20代半ば女 体の症状もあるのですが、どちらかと精神面で…
悩める人( 匿名 )
19-01-07 04:27(更新日時)
かなり長文スミマセン 20代半ば女 体の症状もあるのですが、どちらかと精神面でのトラブルかも・・・ 4年ほど前に筋筋膜性疼痛症候群と診断 医学界でもかなりマイナーな名前のよう 当時よりはだいぶ良くなった でも働いていない やや家事をするのみ 実家で家族四人で暮らしてます 運動ストレッチ、ツボ押し治療この三つを続けていけば おそらく、バイトできるようになる独り立ちできる。 けどそれが進まない もともと勤勉だったんですが やる気というものがどうも キーボードを打っていてもひどくはないけど、手にストレスがかかっていると思うとイライラしてくる 楽しいことをしてときは別 ネット依存になりそうなときは親に預けているけど時々忘れてやりすぎると腰や手が痛くなる ずっと預かっててもらっても 楽しみが足りなくなって(肝心な調べもの、デジタルで絵を描く趣味かできなくなる)TVを見ても若者向けが昔より少なく物足りない このままではまた症状がひどくなり振出しに戻るのでは・・・とも思う 漫画アニメからやや離れていたが兄が実家に戻ってきて 一緒に見るようになってコミュ障・漫画の男キャラに夢中になるに逆戻り (兄が戻らなくてもこうなったかもしれないけど)今の体の症状、現状からは、漫画から離れていたかったしそのほうが治りも早い(確かにそうだった)し楽。 どうすれば独り立ちに向えますか?体を治すことに、集中できますか? まとまりがなく長くなりましたゴメン
19/01/07 00:45 追記
※まとめるとネット依存&オタク脱却と体力回復に集中したいということ※ 余談→もしくはどういった心がけで生活すれば 一回心療内科に行ったけど(混んでて診てられない風だった)別のとこ探した方がいいですよね
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
注目の話題
殿堂入り
心の悩み掲示板の悩み一覧
お悩み掲示板 板一覧