注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

就活やインターンをするほど社会不適合な気がしてもう限界です。何もやらなくていいか…

回答5 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
19/01/11 09:21(更新日時)

就活やインターンをするほど社会不適合な気がしてもう限界です。何もやらなくていいから何処かで死にたいとまで思うようになってしまいました。

そろそろ就活の時期です。しかし、就活をしようとするほど、私はやりたいことが見つからず、就職に対する憧れも無くなってしまいました。
インターンは3社行きました。私は初対面の人とのコミュニケーションはそこまで問題ない(と思う)のですが、発表など緊張する場所が苦手です。準備を万端にしてから進めるスピーチは寧ろ得意なのですが、インターンのように短時間で組み立て練習もなく発表!という場面になると頭が真っ白になります。

特につい先日行ったある会社で、難しい課題を45分でグループ1人1分で全体に発表する、というのがありました。まだ1人なら自分だけの責任ですが、グループの一員だと思い緊張してしまいました。さらに「カンペ禁止」「えー、あの禁止」「お辞儀は30°」などなど、マナーを守れと言われ、ただ発表でも緊張する私は文を読み飛ばしてしまったり散々で、フィードバックも(全員ですが)改善点しか言われず、自信喪失してしまいました。
その日から全ての人が私を見て笑ってる気がしてしまい、バイトや大学すら行きたくなくなってしまっています。

もちろん、その会社・業界が私に合ってなかったのだと思いますし、その部分では気にしていないのですが、発表が苦手なのはやはり欠点ですし、その業界を割と中心に見ていたので、また白紙になった就活に絶望しています。就職について相談できる友人も先輩もいません。

自分が嫌いな状態で就活出来るとは思いませんが、自信を回復できる手段もありません。大学はマーチの理系なので何処かに就職は絶対できるとは言われましたが、こんなクズが長く働けるとも思えないし、、、ネガティブな女を雇いたい会社もないでしょう?
大学になってから一気に人としてダメになっている気がして、他者目線からみた自分の1/100くらいの自己評価しか出来なくなっています。周りが褒めたり慰めたりしても捻くれて捉え、また鬱…

皆さんは就活鬱をどのように乗り越えましたか?どのように就活しましたか?どうしたらいいですか?
助けてください。

No.2775706 19/01/10 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/11 00:49
匿名さん1 

インターンなんか後になって思えばあんまり意味ないよ
まわりがやってたからやっただけーみたいな

もっと気楽でいいのでは?
私は就活時、私服で働きたい、髪の毛明るくしたい、昼から仕事したい、営業したくない、外線出たくない、お茶出ししたくない!
という我儘でデザイナーになりました。仕事は大変ですが私にあっていたらしく、楽しく長く続けてます
社会人スキルはないので他でつぶしはききませんけどね

No.2 19/01/11 00:58
yusuke3.0 ( 30代 ♂ 70USCd )

こんばんは。
通りすがりです

お悩み、しっかりと拝見させていただきました。

まず、あなたは決して人としてダメではありません。

苦手なことを長期間の訓練もなしにできるようになる人なんていませんよ!


本題です。


社会に適合することにフォーカスしすぎて、自分に適合することがないがしろになっているような気がするよ。

そもそも適合先が社会しかないってなんだか理不尽な気がしないかい?


●自分に適合する

まず、あなたは小学校から今までで、たくさんのことができるようになってきましたね。

人間は「今は」できないこと・苦手なことが「できるようになる」生き物なんだよ😊

けれど、いつしか大人になると「今の」自分がまるで最終形態のような錯覚に陥ってしまうんだよ。

大丈夫。

なたはちっともダメなんかじゃないし、いくらでも変われるから。


ただ、この世界に起こる嫌な出来事というのは、本当の自分からのメッセージだよ。

「嫌だな…」で終わらせちゃいがちだけど、『この嫌なことはなぜ起こったんだろう?』と解釈を考えてみよう。


●ポジティブな人とネガティヴな人の違い

この世界にはポジティブ寄りの人とネガティヴ寄りの人とがいるよ。

この2人の違いは?

人生を俯瞰してみたとき、両方に起こっている出来事にそこまで違いはないよ。


(じゃあ何が違うのさ!)


それは出来事に対する''解釈''だよ。

実は、人間は「自動反応的」に生きてるんだよ。

本来、出来事それ自体に意味はないんだ。

無色透明・無味無臭なんだ。


それに味付けしてるのは誰?


それは僕やあなたなんだよ。


この世界の森羅万象すべてのことには、ポジティブな面とネガティヴな面が両方内在してるんだ。


理性がある人間は本来、その出来事の解釈を「選択」できるんだよ。


つまり、
無意識でネガティヴな解釈を自動解釈してしまった後に、意図的にポジティブな解釈を選択できるんだよ。


●失敗はない

失敗というのは、
「成功するためにはまだ足りないものがあるよ!」と教えてくれるポジティブな出来事なんだよ。

自分が「これは失敗にして諦めよう」と思わない限り、失敗とは「気づきのチャンス」なんだよ。



文字数が…


でも嫌なことに潰されそうなときは、まず心を休めることだよ😊

応援してるよ!

No.3 19/01/11 01:26
匿名さん3 

>>1様
スレ主としてのリンクが切れてしまったのでこちらで失礼します。

就職体験を踏まえた回答ありがとうございます。大変参考になりました。

就職を考えて理系に進みましたが、結局文系職での就職になりそうです。そこで、元々芸術系か理系かで悩んでいたこともあり、デザイナーもいいなと感じました。診断でもデザイナー系ばかり出て…。
芸術系の大学でなくてもデザイナーは出来るものなのでしょうか?
更なる質問で申し訳ありません。

No.4 19/01/11 01:31
匿名さん3 

>>2様

スレ主のリンクが切れてしまったため、こちらで失礼いたします。

回答ありがとうございます。
たしかに、社会に適合する事に焦点を置きすぎていたかもしれません。自分に適合する、素敵な言葉です。

昔からネガティブな自覚はあり、中学あたりから視点を変えたり自己肯定をして治そうとしているのですが、どうにも治ることはなさそうです。
逆にこの自分の性格を慎重で責任感がある、などポジティブに捉えてみようと思います。
ありがとうございます。

No.5 19/01/11 09:21
匿名さん5 

お互いよくわからない短期間の研修なら指摘されやすい内容ですね。
気にしなくていいです。
プレゼンが簡単にできるようになったのはみんながパワーポイントが使えるようになってデジカメが会社に普及し始めた2000年くらいからで、それまでは学生なら見やすいように模造紙にまとめる、企業プレゼンや研究発表なら紙の資料+スライドやOHPに転写するなど、発表ひとつするにも時間がかかってめんどくさかったです。
だから、プレゼンがうまい人なんてそんなにいなかった。
そのくらいでダメな人だなんて思ったらすごいもったいないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧