注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

どうすればいいか分かりません。高校1年です。心の病気をもっています。11月頃から…

回答4 + お礼4 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
19/01/12 11:23(更新日時)

どうすればいいか分かりません。高校1年です。心の病気をもっています。11月頃からクラスで悪口を言われているのに気づき、学校を休みがちになってしまいました。3学期がはじまって初日と2日目は普通に登校したものの、(今週の月曜日と火曜日)水曜日は欠席、木曜日、金曜日は保健室に登校して帰るだけになってしまいました。学校側はこのことについて既に手を打ってくれていますが、怖くてなかなか教室にいけません。母は全部の授業に出ようと思わなくていいから、少しづつ出ていこう、もし進級できなくても通信制高校に行ったっていいんだよと言ってくれました。母はそれを父に言ったところ父は授業は出なきゃだめだ、私が授業に出なくなったら悪口を言ってるやつらの思うつぼだし、世の中そういうことはいくらでもあるから今逃げていてはだめだ、通信制高校なんか行ってはだめだと母に言い、喧嘩になってしまいました。それが昨日です。そして今日、母は父は分かってくれると思ったのにそういうことを言われてしまった、父の言うことも一理あるけどそれで無理矢理出たって心の病気がもっとひどくなっちゃうといけないし、どうしたらいいか分からないということで、とてもぐったりしています。私は母にどう接していいのか分からない、無理矢理でも授業に出席するべきなのか、自分のペースでちょっとづつ出ていくべきなのか分からないということで悩んでいます。母を見ているとなんともいえない気持ちと涙が出てきます。授業に出れない自分を不甲斐なく思う反面、授業に出るのが怖いと思ってしまいます。学校にいても家にいても気分が沈む状態です。
長くなりましたが、
○母とどう接するべきなのか
○授業に出るのは無理矢理でも全部出るべきか、自分のペースで出るべきか
の2点を相談したいです。
分かりにくい部分は質問していただければと思います。解答よろしくお願いします。

No.2775982 19/01/11 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/11 13:25
匿名さん1 

心が限界のようで心配です。どこにも落ち着ける場所がなくて辛いですよね。

学校に行くことがストレスだったのに、更に悩みが増えてしまいましたね。

主さんは授業に出れないことを不甲斐なくなんて思わないで下さい。学校に行かないことは逃げる事ではないんですよ、不登校や学校に行けない人達は色んな物と闘っているんだと思います。

お母さんとの接し方が分からないとありますが、何故なんでしょうか?


授業には一度でも出れそうですか?無理には出席せず通信制なども検討すべきだと思います。
お父さんは「通信制高校なんか」「悪口を言っている奴らの思うツボ」「そういう話はいくらでもある」「逃げてはだめ」などの発言を見る限り、偏見と固定観念の強い方のように感じます。
心の病気や、学校に行けなくて悩んでいる当事者は主さんであり、お父さんではありません。
主さん自身がストレスを極力減らせる生活を選択しないといけないと思います。

No.2 19/01/11 14:15
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
不甲斐なく思わないでくださいと言ってくださってとても安心感しました。ありがとうございます。
家にいるときは明日は授業に出よう!と思っていても学校に行くと、辛くなってしまうという状態です。全部出ようとせず、この時間だけというふうにしたら授業に出れそうです。
母とどう接したらいいのかわからないというのは、母が心が相当疲れてる状態なので、何かしてあげたほうがいいのか、そっとしておいたほうがいいのかということで悩んでいます。
回答を読み少し気持ちがらくになりました。本当にありがとうございます。

No.3 19/01/11 15:32
通行人3 

母との接し方について。

心が疲れると体も重く思うように動かないこともあります。
一緒に料理作ってみたり、家事を手伝ってみたり、出来ることからやってみてはいかがでしょう。初めてなら教えてもらうことから始めてみましょう。

ごめんなさいよりも”ありがとう”に繋がる言葉を伝えてみましょう。いつもありがとうとか、心配してくれてありがとうとか…。

私はそっとしておくのも必要だと思います。しかし、ずっと一人では、思い詰めてしまうこともあります。

生活するという時間は流れ続けています。炊事、掃除、洗濯…等々、負担を軽減するだけでも助かると思いますよ。

因みにトイレ掃除をすると何故かスッキリした気持ちになれます。

お母様の気分転換に二人でショッピング行ってみては?気まずいかな…
アロマショップがある所をオススメします。精油の香りに癒やされるかもしれません。





No.4 19/01/11 16:01
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
母は今家事をする気にもなれないようで、お昼ご飯はコンビニで買ったものでした。またほとんど横になって寝ている状態です。こういうときにどういう言葉をかけてよいのかわからないのでとても参考になりました。家事を私がしてみたりしようと思います。本当にありがとうございました。

No.5 19/01/11 20:42
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

所詮世の中、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない悪人だらけなのです。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

人から誹謗中傷されたり何を言われようが、「バカがほざいてるわー」と、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左へ受け流しましょう。

物理的には正当防衛が必要な時もあるでしょう。

一番手っ取り早いのは、合気道でも習って、心身共に強くなることでしょう。

大丈夫、あなたも強くなれる。
正義は必ず勝つのですから。

あなたは何も悪いことはしていないのなら、堂々と、でーんとしていればよいのです。

お母様のことも、あまり深く考え過ぎず、まずは自分の回復を第一に考えてください。

No.6 19/01/11 20:59
匿名さん6 

その気持ち、とてもわかります。
私は、似たような経験から留年しました。私の場合は、そこで無理矢理学校へ行って卒業をするより、1年後、全く私を知らない人と卒業するほうがいい。と思い留年を選びました。

結果的に、留年をしてもすごくしんどいのが現状です。人間関係で揉めたのもあり、友達は作らないと決めていたのですが、襲ってくる孤独感と、また1年前とは違う、わたしが空気のような感覚に襲われてしんどいです。

長くなりましたが、私は通信制に通ったほうがいいと思います。金銭的には負担がでますが、自分のペースで学校に行くとしても、欠課時数という問題があります。辛いところに無理をして行く必要は全く無いと思います。世界は学校の中だけではありません。転校したり、通信制に行ったり、色々な方法があると思います。

たしかにお父様が言われていることもわかります。しかし、それが通用するのは心の強い方か、よほどな天然です。
心の繊細なあなた様には、キツすぎると思います。
わたしは、無理して行くべきではないと思います。長文失礼しました。

No.7 19/01/12 11:17
お礼

>> 5 所詮世の中、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない悪人だらけなのです。 ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けず… 回答ありがとうございます。
何を言われても右から左へとながせるスキルを身に着けていきたいと思います。合気道を習ってみるということは私も考えていた事なので、実際に習ってみようとおもいます。本当にありがとうございました。

No.8 19/01/12 11:23
お礼

>> 6 その気持ち、とてもわかります。 私は、似たような経験から留年しました。私の場合は、そこで無理矢理学校へ行って卒業をするより、1年後、全く私… 回答ありがとうございます。私は留年するともともと同じ学年だった人が1つ上の学年としているのを見るのが辛くなるだろうということで、進級できない場合は退学を考えていました。実際に留年した経験を書いていただきありがとうございます。やはり留年はとてもつらいということを改めて思いました。自分の心と相談して学校に登校していきたいと思います。本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧