注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

イヤイヤ期の乗り切り方教えて下さい。 ご飯もお風呂も何でも嫌がります。 特に…

回答6 + お礼6 HIT数 734 あ+ あ-

匿名さん
19/01/17 10:08(更新日時)

イヤイヤ期の乗り切り方教えて下さい。
ご飯もお風呂も何でも嫌がります。
特にご飯が本当に困っています。お菓子は欲しがるのですが、ご飯を食べてからね!と教えてもじゃあ何もいらない!と本当に朝も昼も何も食べなかったりします。さすがに夜は白いご飯と納豆少し食べますが、水分もあまり取らないし心配です。離乳食の頃からあまり食に興味が無い子で、親が美味しそうに食べるとか、何かに混ぜて作るとか、色々調べて手は尽くしたのですがもう限界です。昨日はもう食べなくていい!とつい机を叩いてしまいました。今日もまだ何も食べていません。イヤイヤ期に入るまではまだマシだったのですが…。こっちまで毎日イライラします。体重は一応、平均内の下の方を保っているので、病院で相談しても最終的にいつか食べるようになるから気長に待ちましょう的な答えで終わります。本当に食べさせなくていいのか…皆さんならお菓子でもいいので何か食べさせますか?サツマイモとかパン系のおやつも食べません。

No.2779211 19/01/16 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/16 15:16
匿名さん1 

イヤイヤ期の子育て…すごく大変そうだと感じました。
ご飯食べてくれないんですね…

命令ではなく、2択(どちらに転んでもこちらが勝つ択を仕込む)でもダメでしたか?
「ご飯を食べてからね!」はイヤイヤ期の子供が嫌がる「命令」だし、子からすれば
「ご飯を食べてからお菓子を食べる」「ご飯を食べず、お菓子も食べない」←こちらを選ばれては困る
の2択だと思ったのかもしれません。

「夕飯前にお菓子を一粒だけ食べて夕飯にするか、夕飯を全部食べてお菓子をたくさん食べる。
さあ、どっちを選ぶ?」
みたいな、どちらを子に選ばれても問題ない2択で質問してみたら、通るかもしれません

No.2 19/01/16 15:46
匿名さん2 

楽しんだらいいと思いますけど。
イヤイヤ期って「自分」というものがちゃんと育ってきてるという証拠。逆にそれがないと心身の成長にむしろ問題が後々出て来やすい。反抗期も同じよね、とにかくその「自分」をとにかく出したいんですよね。指図されるのがイヤで自分で決めたいし自分でやりたい。だから「させよう」とするものや「目論んでるもの」があるとそれを敏感に感じ取り「イヤだ」というもの。あれしろこれしろと言うとヤダ!っていう。とにかくヤダ!って言いたい笑。

だから相手はただの2歳児とは思わずにちゃんと尊厳や意志のある1人の人間として接したらいいんですよ。ヤダ!と言ったらおおそうかい、判ったよと。
ただ所詮2歳児だから後先考えてないし損得もちゃんと考えてもないでスキだらけ矛盾だらけですよね…
なのでその矛盾をうまく使えばいいんですよ。自分のやりたいようにしてくれないからって怒るのではなくて。普通に1人の人間として1人の大人として矛盾を問いかける。話をする。相手を子供と思わず子供扱いしないで。
2歳児だから困ったら泣くし助けて欲しがるしどうしたらいいか分からなくなるからそれを具合のいいとこで助けて教えてあげる…
煽てたら簡単に喜ぶしスカしたら簡単に悲しんでくれるしうまくころがってくれます。相手が15歳とかだとそうはいきません。

服着替えるのもヤダ、ご飯食べるのもヤダ、出かけるのもヤダ、「じゃあアイスクリーム食べるのは?」と聞くとそれも勢いで「ヤダ!」とか言っちゃたりします笑
で、”しまった!”みたいな顔とかします。
もう面白くてケタケタ笑ってしまいます。

その2歳というまだガキんちょの時からヤダは言っていいだけどその自分が選ぶそれの責任は結局は自分が取る事になるんだぞと普通に当たり前に教えてあげたらいいんですよ。ごく当たり前に普通に。シーンで人は学んで行くので。

2歳児のイヤイヤ期って矛盾だらけだしとにかくヤダと言いたいだけの事が多いので困らされる事も多いですがツッコミ所も満載で代わりに笑える事が山の様に沢山あって一番楽しめる時期でもある。ので自分が思う様に進まない事に怒るのではなくて、逆にそういう可笑しな部分を楽しんだらいいと思いますよ。
「靴下履きなさい!」じゃなくて「靴下はきなさんな!」と言って「ヤダ!」を引き出して「なんだ履くのか笑」と笑ってると楽しいです。




No.3 19/01/16 16:07
匿名さん3 

うちは「そっかー、やなんだー。じゃあご飯食べないなら、お母さんがおやつたべちゃうけどいい?」っていうパターンがわりと効きました。

まぁでも、そこまで強情なのもあっぱれですね。
もし私が主さんの立場なら、とりあえず、手の届くところに水分とパンとかおにぎりとかを用意しておいて、あとはほっときます。
動物なんで、餓え死にするまで食べないっていうことはないです。
心配いらないと思います、そのうち食べますよ。

No.4 19/01/16 20:24
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

何も与えないのはさすがにアウトだから
芋とか
果物系を与えてみたら😀


その内食べますよ😃

No.5 19/01/16 20:46
匿名さん5 

バナナもダメ?
二歳なら、本当に空腹なら冷蔵庫開けて漁れる年だから、神経質にならないで。
一緒にイヤイヤイヤイヤ…しちゃえ。

No.6 19/01/16 22:34
通行人6 ( ♀ )

とりあえずNHKでやってた、お母さんがイライラしない逃避方法?の一つとして紹介されてたのが、イヤイヤしてる写真を撮りまくる!ってのがありましたよ。

毎日のひっどいイヤイヤっぷりをカメラに収めて、最終的には2歳のイヤイヤ期の思い出として、フォトブックにするそうです笑

なので、酷ければ酷いほど絵になる?のかな笑

お!凄い良いイヤイヤがきた!!シャッターチャンス!

って、お母さんは大らかになれるのだとか。確かに、一歩引いたら目線で観察できるから、お母さんの心の余裕には繋がりそうだなって思いました。


うちにも2歳の子がいるのですが、まだイヤイヤ期は、始まってなくて。でも、周りのイヤイヤ期真っ盛りの子を見てると大変だなと。1日何十回もコレなのよ…と周りのお母さん達もヘトヘトになってます。主さんも大変だろうな…明日は、我が身。

ご飯についてですが、

うちは、最近野菜食べてくれないなって時は、ホットケーキにフォローアップミルクとペースト状にしたミックス野菜、ココアを混ぜ込んで焼いたりします。ホットケーキアートを最近友達に教えてもらって、ホットケーキにアンパンマンやドラえもんを描いて焼くと、凄く食べてくれます😊

その時にイヤイヤ言って完食できなくても、ラップして机に置いておけば、そのうち食べてくれます。

最近ママ友ともから教わったのも、イヤイヤ期で食べなかった時は、机におにぎりを常備しておいて、本人が気が向いた時に自由に食べさせてた。というようなものでした。

あと、我が家で最近発見したのは、食事中テレビの代わりにBGMを流すようにしたんですが、アンパンマンなどお気に入りを流しておけば機嫌よく食べてるくれる事が多いです。

試行錯誤大変だと思うし、栄養面は一番気になるけど、いつか必ず終わりがあるはずなので、信じて頑張って欲しいです。

No.7 19/01/17 09:50
お礼

>> 1 イヤイヤ期の子育て…すごく大変そうだと感じました。 ご飯食べてくれないんですね… 命令ではなく、2択(どちらに転んでもこちらが勝つ択… 回答ありがとうございます。二択の質問は教育テレビで見たことがあって試してみたのですがどっちも嫌!と言う子なので相当我が強そうです…回答者様の言うようにこちらがもっと頭を使いながら
質問を考えてみます。ありがとうございます。

No.8 19/01/17 09:54
お礼

>> 2 楽しんだらいいと思いますけど。 イヤイヤ期って「自分」というものがちゃんと育ってきてるという証拠。逆にそれがないと心身の成長にむしろ問題が… 回答ありがとうございます。そうですね。もっと余裕を持って楽しまないと駄目ですね。一人の人間として見てあげるように頑張ってみます。
靴下はきなさんな!は私も使わせて頂きます 笑
イヤ!と言いそうですね。ありがとうございました。

No.9 19/01/17 09:57
お礼

>> 3 うちは「そっかー、やなんだー。じゃあご飯食べないなら、お母さんがおやつたべちゃうけどいい?」っていうパターンがわりと効きました。 まぁ… 回答ありがとうございます。そうですね、勝手に手の届く所に何か口に出来る物を置いておきます!あとは放って置くくらいの気持ちでいきます。

No.10 19/01/17 09:58
お礼

>> 4 何も与えないのはさすがにアウトだから 芋とか 果物系を与えてみたら😀 その内食べますよ😃 回答ありがとうございます!試してみます。

No.11 19/01/17 10:00
お礼

>> 5 バナナもダメ? 二歳なら、本当に空腹なら冷蔵庫開けて漁れる年だから、神経質にならないで。 一緒にイヤイヤイヤイヤ…しちゃえ。 回答ありがとうございます!バナナはたまーーに食べたいと言うので常に買ってはいるのですが、なかなか…神経質にならないようにします。

No.12 19/01/17 10:08
お礼

>> 6 とりあえずNHKでやってた、お母さんがイライラしない逃避方法?の一つとして紹介されてたのが、イヤイヤしてる写真を撮りまくる!ってのがありまし… 回答ありがとうございます!そのテレビ私も見ていました!ですが実際にイヤイヤが始まるとすっかり忘れていました…。早速試してみます。多分同番組で、食事を食べなかったらきっぱり30分で片付ける。みたいな内容を見ていて、そればっかり覚えていました。あまり神経質にならないで、机におにぎりを常備しておくようにします!ホットケーキアート楽しそうですね。試してみたいと思います。同じ年齢の子育て中ということで回答嬉しかったです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧