注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

高校が1月いっぱいで行かなくてもよくなるのですが、 その際に大抵の人は髪の毛を…

回答4 + お礼3 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
19/01/18 10:39(更新日時)

高校が1月いっぱいで行かなくてもよくなるのですが、
その際に大抵の人は髪の毛を染めますよね。私は常に頭髪ひっかかっている感じの人で、私も染めようとおもったのですが、

今一人暮らしの資金を貯めてて、美容院行くお金を勿体ない!と思いました。

このことを親に言ったら「そうや〜大学の入学式まで染めんなや」と言われました。

私はそういう回答を求めていたんじゃなくて、いつもそうやって染めたりしてるのに、一人暮らしの資金のために染めるのを諦めることが、成長したやろ?ということが言いたくて、成長したなーと一言言ってほしかっただけなのですが、、

親はそういうところがあって、いつも、そうじゃない、というズレた事が帰ってきます。褒めて欲しいのに褒められないです。
私の意見を肯定してくれないです。

人のせいにするなと言われますが
本当にこの親の環境が私の人格を構成しているんだと思います。褒められたい、認めてほしい、という思いが異常にあります。

どうしたらいいでしょうか?

19/01/18 09:19 追記
私の、人の気持ちがわからない、うまく考えられないというところは、この親から来ているんじゃないかと思うのですが、やはりそうでしょうか?

No.2780334 19/01/18 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 19-01-18 10:32
サラリーマンさん6 ( )

削除投票

あなたの『褒められたかった』というお気持ちは非常によく理解
できます。

が、一方でご両親がおっしゃった『そうや~大学の入学式まで染
めんなや』について、言葉自体には何ら問題ないと思います。
何なら仮に私でもそう答えるかもしれないと思うくらいです。

要するに今回の件に関しては、あなたが求めていた回答と、実際
にご両親がおっしゃった回答との間で、お互いの意図が合わなか
った、というだけのことかと思います。


ところで、以前からこのような感じがあると読み取れる記述があ
りますが、小さいころからご両親から“褒められること”が普通に
ありましたか?

もしあまり記憶がないのであれば、残念ながらご両親は“褒める”
ということに慣れていない、ということかもしれません。

“褒める”という行為は、実はけっこうなスキル(技術)が必要
なんです。これは会社で仕事をする上下関係でも同様です。
“褒める”ことがうまくできるのとできないのとでは、人の育ち
方に非常に大きく影響します。

それに加え、子供の基本的言動・行動原理の中で“両親から褒め
られたい”というのがとても大きなものだと思います。

したがって“褒めるのがうまくない”両親と、“褒められたい”子
供との間では、すれ違いが出てきてしまうのも否めないという
ことになり、普段のご家庭の環境は非常に大事なものと思います。

また『人の気持ちがわからない、うまく考えられない』という
記述もありますが、こちらも上記に付随する問題とも言えます。

がこれに関しては『自分がそれをされたらどう思うか』という
のを基本に考えるのがよろしいかと私は思います。人付き合い
をうまくするには、想像力をフルに働かせて行動することが大
事かと私は思います。

長々と申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。

No.2 19-01-18 10:14
匿名さん2 ( )

削除投票

私も褒められた記憶があまりないですね
今思えば 親の方がはるかに苦労して生きてましたから
母親は生まれてすぐに父親を亡くし、母子家庭だったし、父親は一浪して割といい大学に入ってます
私の苦労なんて大したことないから 褒められなかったのが納得できます

主さんの親からしたら 毛染めを我慢するくらいで偉いとは思えないのですよ
一人暮らしして自立した生活をして初めて 「頑張ってるね」と言ってもらえるレベルでは?
料理でも練習して、たまに実家に帰った時に振る舞えば きっと成長を認めてもらえますよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/18 09:37
サラリーマンさん1 

ほめて欲しいと甘えてみたら

No.2 19/01/18 10:14
匿名さん2 

私も褒められた記憶があまりないですね
今思えば 親の方がはるかに苦労して生きてましたから
母親は生まれてすぐに父親を亡くし、母子家庭だったし、父親は一浪して割といい大学に入ってます
私の苦労なんて大したことないから 褒められなかったのが納得できます

主さんの親からしたら 毛染めを我慢するくらいで偉いとは思えないのですよ
一人暮らしして自立した生活をして初めて 「頑張ってるね」と言ってもらえるレベルでは?
料理でも練習して、たまに実家に帰った時に振る舞えば きっと成長を認めてもらえますよ

No.3 19/01/18 10:15
匿名さん3 

本も読めずに 他人と接触する機会もない幼い子供なら、親の影響は大きいだろうね。
でも主さんは高校生だから、自分で改善できるはずだよ。
もう、親の責任に出来ない年齢。

No.4 19/01/18 10:29
お礼

>> 2 私も褒められた記憶があまりないですね 今思えば 親の方がはるかに苦労して生きてましたから 母親は生まれてすぐに父親を亡くし、母子家庭だっ… まさにその通りです。母親は三人兄弟の長女で、幼い時に母をなくして、仕事一筋の父と生活していました。

私は学校も休みがちで母みたく、真面目が普通にできません。
母にとったら普通のことでも、私にとったらできないことです。
そういうことも関係している気がしました。
私にとったら、頑張ってできたことでも母にとったらできて当たり前、ということです。でもそこはやはり親なので私のことを理解してほしいと思います。

そうですね、一人暮らしがちょうど私の成長を見せるタイミングですね。
アドバイスありがとうございます!

No.5 19/01/18 10:32
お礼

>> 3 本も読めずに 他人と接触する機会もない幼い子供なら、親の影響は大きいだろうね。 でも主さんは高校生だから、自分で改善できるはずだよ。 も… 私は一人っ子なので、幼い時などは親を手本とするしかなかったです。

大きくなるにつれ、自分の意思で考えられるようになって、親が反面教師だなと思いました。もう人格が構成されてしまっていますが、今から頑張って変えていきたいと思います。
ありがとうございました。

No.6 19/01/18 10:32
サラリーマンさん6 

あなたの『褒められたかった』というお気持ちは非常によく理解
できます。

が、一方でご両親がおっしゃった『そうや~大学の入学式まで染
めんなや』について、言葉自体には何ら問題ないと思います。
何なら仮に私でもそう答えるかもしれないと思うくらいです。

要するに今回の件に関しては、あなたが求めていた回答と、実際
にご両親がおっしゃった回答との間で、お互いの意図が合わなか
った、というだけのことかと思います。


ところで、以前からこのような感じがあると読み取れる記述があ
りますが、小さいころからご両親から“褒められること”が普通に
ありましたか?

もしあまり記憶がないのであれば、残念ながらご両親は“褒める”
ということに慣れていない、ということかもしれません。

“褒める”という行為は、実はけっこうなスキル(技術)が必要
なんです。これは会社で仕事をする上下関係でも同様です。
“褒める”ことがうまくできるのとできないのとでは、人の育ち
方に非常に大きく影響します。

それに加え、子供の基本的言動・行動原理の中で“両親から褒め
られたい”というのがとても大きなものだと思います。

したがって“褒めるのがうまくない”両親と、“褒められたい”子
供との間では、すれ違いが出てきてしまうのも否めないという
ことになり、普段のご家庭の環境は非常に大事なものと思います。

また『人の気持ちがわからない、うまく考えられない』という
記述もありますが、こちらも上記に付随する問題とも言えます。

がこれに関しては『自分がそれをされたらどう思うか』という
のを基本に考えるのがよろしいかと私は思います。人付き合い
をうまくするには、想像力をフルに働かせて行動することが大
事かと私は思います。

長々と申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。

No.7 19/01/18 10:39
お礼

>> 6 丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうございます。私も、母の発言は間違ってないと思います。しかしそうじゃなくて、その回答は求めてたわけじゃないという感じです。

褒められた経験はあまり心当たりありません。もしかするとニュアンス的に褒められてるのかもしれませんが、先に書いた通り人の気持ちを考えるのが苦手なので褒められた気になりません。

親が褒めるのがうまくないと言われたら、そうかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧