注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

マリッジブルーからの抜け出し方。長文です。 同棲中の彼と婚約中です…

回答2 + お礼2 HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
19/01/21 13:59(更新日時)

マリッジブルーからの抜け出し方。長文です。



同棲中の彼と婚約中です。
挨拶を済ませ、来月に顔合わせ、春頃に入籍を予定しています。


年齢も所謂アラサーなので、プロポーズされる前は早く結婚したかったのですが、ここにきて色々なものが重なり「本当にこれで良いのか?」という気持ちでいっぱいです。



彼のことは大好きです。
しかし、お世辞にもしっかりしているとは言えない彼。
今はそんな彼のことが好きなので、私がその分カバーしていけばと思っています。
が、環境が変わったとき(例えば:子供が出来て彼の優先度が下がったとき、結婚して10年20年後など)に今のこの「好き」という感情でカバーしている部分が、すごく自分のストレスになるだろうとわかっています。私と彼の性格上、そうなったときにぶつかってしまうであろうことも。


また、今回結婚するにあたり、両家の価値観の違いが徐々に出てきており、そういったことへの配慮に対する疲れ(多分彼は何も考えていないのでひとりで気疲れ)もあり気が滅入っております。



そんな中、彼に色々相談をしていたところ「あんまり結婚の話ばっかしないで欲しい。ゆっくり考えていけば良くない?」と言われました。


入籍日を早めにして、とりあえず早く入籍だけでも済ませ、指輪や式はまた追々考えていけば良いのでは、と言っているのが彼と彼の家側です。
私の家は、きちんと段階を追った上で、結婚式の日から逆算して、結婚式からそう遠くないところで入籍してほしい(結婚式の新鮮味が減るとかで)ようなのですが・・・


また結婚式についても、親族のみで質素にやれば良いのでは?という彼の家側。
一生に一度の晴れ舞台でありケジメなのだから、盛大とは言わずとも人並に披露宴もして欲しい私の家側。



その間を取る為にも、彼と色々相談したかったのに・・・
真っ向から拒否され、私も腹が立ち、そこから一切結婚について触れていません。


プロポーズした段階で任務を終えた気でいるのか、勝手に満足してればいい。
本当に色々大変なのはここからなのに、真剣みが足りなさすぎる彼にイライラが募り、私も結婚話に関する一斎を放棄してやりたい気分です。
私が放棄したら一生、入籍日は訪れないのだと思います。笑



文章が支離滅裂になってしまい申し訳ありません。

ひとりでずっと悶々としております。



経験者の方に何かアドバイスをいただけないでしょうか



19/01/21 11:32 追記
「春頃の入籍」もあくまでひとつの提案としてあがっているだけの状態です。
両家の意見の間を取るにはこのあたりでどう?とお伺いを立てている段階です。
それも今は取り合ってもらえないのでそこから話が進んでいません。

No.2782285 19/01/21 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/21 11:52
匿名さん1 

彼の家の方も主さんの家の方も主張が激しいのですね。
そんな中で彼が何も動き出さないのは確かに不安でいっぱいですよね。
両家の間を取るのはもちろん理想ですが正直難しいし1人で抱え込んでいたらストレスも溜まりますよ…

それ以前にお二人が結婚する訳なのになぜ自分達の意見より親の意見を優先してるのか疑問に思いましたが…

まず親の事を考えるのはやめてみてはいかがでしょう。
あそこで何月に挙式を挙げたい、何日の大安に籍を入れたい、友達にも花嫁姿を見てほしいとかそういう理想は無いのでしょうか?
それとも理想を親に伝えた上で両家の意見が分かれているのですか?

式を挙げる事に関してはお金も絡む事でしょうしどちらかが多く支払うのであれば多く払う方の希望に応えるべきだと思います。

No.2 19/01/21 12:40
働く主婦さん2 

私も1さんと全く同意見です。
お二人の足並みが揃っていない状態で両家に意見を問うと、2つの意見をまとめるのでよかったはずが4つの意見・最悪6つの意見を一つに導かなくてはならなくなり、いろいろ複雑にしてしまうと思いますよ。
結婚するのはお二人ですからまずはお二人でいつごろ入籍いつごろ結婚式にするのかを決めることから始めましょう。両家の間を取るのは、お二人の意見がひとつになった後の話ですよ。

彼もお疲れのようですが、まずは二人が寄り添えないと。
春を見据えていたのなら、少しだけ間をおいて彼と話をしてみましょ?

No.3 19/01/21 13:46
お礼

>> 1 彼の家の方も主さんの家の方も主張が激しいのですね。 そんな中で彼が何も動き出さないのは確かに不安でいっぱいですよね。 両家の間を取るのは… 親切かつ丁寧なアドバイスありがとうございます。


まずは親のことを考えるのはやめて…という言葉にハっといたしました。
私には私の希望、彼には彼の希望もあると思います。
しかしながら親や周りのことを考えすぎた結果、ふたりとも何が正解なのかよくわからなくなっておりました。

お恥ずかしながら、正直わたしたち2人だけが主体となると、金銭面など今後のことも考えると、籍を入れ結婚指輪を買うくらいで、挙式や披露宴などをやるほどの余裕はありません。(全て自分たちでってことなら、もう少し自分たちの意見中心で出来たのですが…)


しかしながら、どちらも実家が自営業で、更に私も彼もそれぞれ家業の跡取りとなります。
言い訳にはなりますが、他の従業員との兼ね合いもあり、今までどちらも生活ギリギリの給料しかもらっておらず、こういった場面ではどうしても両親の力を借りる形になります。(跡取りの特権と言えば多少聞こえはいいのですが)それ故に私も彼も何が1番なのかわからず…。


ちなみに彼側もケジメとして挙式(質素なのを希望)を挙げることには賛成してくださり、私側もやっぱり娘を持つ親として花嫁衣裳を見たい&ケジメとして結婚式(お世話になる人呼んで披露宴)は挙げるのは当たり前という認識です。


私ももちろん女として、花嫁衣裳見せたり、友人たちに囲まれた結婚式への憧れや、それによって両親に安心させてあげたい気持ちではありますが、全て自分たちで好きに決められる状態でないからこそ悶々とします。


とはいえ入籍日などの日程面など決められる範囲では、きちんと私たちが主体となって考えをかためていかなければ、と思いました。
心優しいアドバイスをしていただきありがとうございました。

No.4 19/01/21 13:59
お礼

>> 2 私も1さんと全く同意見です。 お二人の足並みが揃っていない状態で両家に意見を問うと、2つの意見をまとめるのでよかったはずが4つの意見・最悪… ありがとうございました。
まさにその通りだと気づかされました。

結婚式などに関しては、1さんへの回答で述べさせていただいた通り、どうしても自分たちだけの考えで行動することが出来ず、どのように話をまとめていったら良いのかと完全に迷子の状態です。

早く入籍したい彼家と、結婚式からそう離してほしくない私家で、あたり障りのないように春くらいで~と提案したのですが、私ももう少し彼と向き合い、2人できちんと決められることから考えていきたいです。

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧