注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

離婚する人は我慢が足りないと母に言われました。 そうなんでしょうか? 母…

回答14 + お礼14 HIT数 3385 あ+ あ-

匿名さん
19/01/25 12:52(更新日時)

離婚する人は我慢が足りないと母に言われました。
そうなんでしょうか?

母も離婚してますが母の場合、父が家に帰って来なくて仕方なく別れたみたいです。
私は今、旦那と家庭内別居中で離婚したいと母に相談したら反対されました。

反対するのは離婚の苦労を知ってるからかもしれませんが、私や子どもが旦那から暴言と暴力を受けてきたのも知ってます。

暴力は無くなりましたがLINEで精神的に追い詰められます。旦那の顔色を伺う毎日です。
母が言うように今は子どもに危害がないので私だけ我慢したほうがよいのでしょうか?

離婚したら子どもが可哀想とも言われました。
子どもは10歳14歳16歳みんな男です。
私は物心ついた時に父が居なかったので居ないことに寂しくありません。

子どもは休日にどこも連れて行ってくれない、会話しない父親でも居なくなったら寂しいのかな?私にはよくわかりません。
質問が多いですが皆さんのご意見を聞かせて下さい。



No.2782769 19/01/22 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/22 06:47
サラリーマンさん1 

愛してないならわかれなさい。

No.2 19/01/22 08:56
匿名さん2 

そのような父親なら、必要ないですね。お母様が言う、子供がかわいそうと言うのは、経済的にという意味ではないでしょうか。
三人もいるわけですから、やはり、心配ではありますね。
我慢、確かに今の若い方は、簡単に結婚離婚しすぎだとは思います。
ただ、昔の男性と今の男性の質?も違うので、事情によりますよね。
三人子供がいて、離婚を考えるのだから、余程なんだろうなとは思います。

No.3 19/01/22 09:57
お礼

>> 1 愛してないならわかれなさい。 愛情はありません。
2階と1階で別々に住んでるのだから、同居人だと思えばいい。
と母に言われました。

No.4 19/01/22 10:29
お礼

>> 2 そのような父親なら、必要ないですね。お母様が言う、子供がかわいそうと言うのは、経済的にという意味ではないでしょうか。 三人もいるわけですか… 経済的な心配もしてると思います。
別居ももったいないと反対されました。
本当に必要ない旦那です。
子どもとも関わらず、1人で出掛け、外泊も頻繁にしてます。
その事も母は、家に居ないんだから顔合わせなくていいじゃない。と言います。
今まで働きに行くのを許されず旦那の言いなりでした。
経済力があれば直ぐに離婚したいです。

No.5 19/01/22 11:15
匿名さん5 

それは離婚するにあたり実家出戻りをしたい為に親に相談ですか?

多分お母様は離婚したくないけど、仕方なく応じた経験から、娘には離婚して欲しくないんだと思います。

という事は実家出戻りは諦めて、自分でどうにかするしかないです。

例えば、子供が自立したら住み込みの仕事を見つけて家を出て、離婚調停をするとか。

No.6 19/01/22 13:29
匿名さん6 

よくいますよね。母親で自分はこんなに我慢したと言ってくる人、環境も事情も、人間もまるで違うのに、自分の方が苦労してるみたいに言って、全く同じなんて事ないのに…
経済的にやって行けて、強い意志と覚悟があるなら、離婚しても良いと思います。
雰囲気の悪い、居心地の悪い環境は、お子さん達にも良いとは思わないです。
離婚の前に旦那さん抜きで、お子さん達と話し合って、お子さん達の気持ちを聞いてみたらどうですか。

No.7 19/01/22 13:48
働く主婦さん7 

離婚する人は我慢が足りないのではなく
あなたが離婚に対する考えが甘いのではないですか?
経済力があれば離婚したい
では経済力を持って3人のお子さん達をしっかり自分の力で育てられる準備をしてからお母さんに話されたらいかがですか
あなたが私の娘ならお母さんと同じ事を言うと思います

No.8 19/01/22 16:29
お礼

>> 5 それは離婚するにあたり実家出戻りをしたい為に親に相談ですか? 多分お母様は離婚したくないけど、仕方なく応じた経験から、娘には離婚して欲… 母も子ども3人連れて離婚したので経験者の意見を聞きたくて相談しましたが、具体的な事は言わず我慢が足りない。可哀想だけでは納得出来ません。

出戻りは考えてません。
兄も一緒に住んでいるから部屋がありません。
子ども3人を連れて帰れないです。
子どもが自立したら必ず出て行くと決めてます。
それまで母が言うように我慢しかないのですかね。

No.9 19/01/22 17:00
お礼

>> 6 よくいますよね。母親で自分はこんなに我慢したと言ってくる人、環境も事情も、人間もまるで違うのに、自分の方が苦労してるみたいに言って、全く同じ… 子どもと離婚の事を話したことあります。
長男はどっちでも言い。
次男は引っ越しに乗り気でした。
三男は引っ越すなら友達と遊べなくなるから近所がいいと言ってました。
名字は変えたくないと言われたので、母さんも父親の名字のままだよ。と言ったら安心してました。
3人育てる費用は働いたらなんとかなりますが
養育費もらわないと子ども3人の学費や習い事は今まで通りにはいかないと思います。
うちの母は父がいなくなり1人で3人を育てだけど、私は旦那にも養育費を払う義務があると思ってます。
世間的地位も経済力もあります。
そこは母より恵まれてると思います。

No.10 19/01/22 17:13
お礼

>> 7 離婚する人は我慢が足りないのではなく あなたが離婚に対する考えが甘いのではないですか? 経済力があれば離婚したい では経済力を持って3… 計画は言ったんですが納得してくれず、今のままのほうが子どもが可哀想だと訴えてもだめで、色々と現実的な案を出しましたが駄目で、
宝くじが当たったら直ぐ離婚すると言ったら反対しませんでした。
宝くじ一等ぐらいのお金がないとうちの母は納得しないようです。

No.11 19/01/23 00:05
匿名さん5 

実家出戻りしないなら、お母様に納得してもらう必要はありませんよ。
お母様は本当は離婚したくなかった。
子供に父親は必要。
だとずっと思っている。
それだよ。

主さんは旦那は父親として必要ないと思っているかもしれないけど、お母様はそうは思っていない。

実家出戻りせず、お母様に頼らずに自分の力で育てるなら
離婚するから。離婚したから。
と言えばいい。

そして主さんが独り親として働いて子供3人を育てる。その姿を見せる。

育てあげた時『アナタがんばったね』とか
言われるように頑張ればいいよね。

現在の主さんに子供3人育てる経済力があるなら、出来ますよ。
でも、何だかんだと働けないなら、無理だよ。
下の子が就職したら離婚するしかないと思います。

離婚だって
『離婚してください』
『はい。わかりました』
なんて簡単にはいきません。
何年も揉める事だってあるんです。
別居して離婚成立まで子供の学費とかすんなり出してくれるとは限りません。

となると、主さん1人の経済力にかかってます。
宝くじの話は、お母様は1人で3人育てた経験からお金がかかる事とか知ってるわけよ。

そして子供に不憫な思いをさせてしまった後悔もあるの。
だから言うんじゃないの?
んで、親に頼らないなら自分の力で離婚すればいいんだし、自分の力で育てあげればいいの。

できないなら、今は離婚の為に別居する時期ではないって事。

お金が全てではないけど、やはりお金がないと生活できませんし、子供は育てられない。



No.12 19/01/23 01:43
匿名さん5 

あと、学費や習い事ですが
すんなり負担してくれるとは言えません。

生活水準を落とし、習い事を辞めざるを得ない事もあります。
離婚しても今まで通り生活を望まない方が現実的です。
特に母子家庭の半数以上は貧困です。
主さんは働けば貧困にならない経済力を元々持っているかもしれませんが
日本は先進国の中で独り親家庭(特に母子家庭)の相対貧困率は四捨五入して55%ですよ。

そして子供の7人に1人が貧困に陥ってます。

旦那さんが社会的地位があってお金もあるかもしれませんが、結局旦那さんに頼らないと子供の学費を賄えない。習い事もさせられない。つまり生活出来ないって事。

確かに養育費は義務ではありますが、払わない場合の罰則は明記されてません。

払うか払わないかは、旦那さん次第だし、親権を持たない父親の養育費支払い率は約20%。
まぁ親権を持たない母親の支払い率は
僅か5%ほどですから、それに比べれば、高い支払い率です。

子供を引き取り育てるという事の生活費とは学費・習い事などを含めての意味ですよ。
だから、お母様は子供3人育てたというのはとても凄いことなんです。

でも、主さんは旦那さんに頼らないと学費も捻出できない。子供の食費や衣服代などは捻出できる。ただそれだけ。

別に旦那さんに頼るな。1人でやりなさい。
と言ってるのではありません。

最初から旦那さんの経済力ありき。
そういう考えが間違ってます。
そこに頼らないと離婚しても生活できない。
なら、今の生活となんら変わらないよね?
ただ、ストレスになる旦那さんがいない生活で、そして自分は気兼ねなく働けるだけでしょ。

主さん考えがとても甘いよ。



No.13 19/01/23 07:06
お礼

>> 11 実家出戻りしないなら、お母様に納得してもらう必要はありませんよ。 お母様は本当は離婚したくなかった。 子供に父親は必要。 だとずっと思… 母に相談したのが間違いだったかもしれませんね。
相談したのに勝手に離婚したら、母がいろいろ言うだろうから、何とか説得出来たらと思いました。

三男の大学の学費のめどがたつまで
頑張って貯蓄しようと思います。

No.14 19/01/23 07:46
お礼

>> 12 あと、学費や習い事ですが すんなり負担してくれるとは言えません。 生活水準を落とし、習い事を辞めざるを得ない事もあります。 離婚し… 私も経験してるから母子家庭の生活はよくわかります。
公立高校も奨学金で通い、就職しても給料のほとんどを母に仕送りしてました。
母は75歳の今でも働いてます。
私が結婚した時は母は、玉の輿に乗ったと喜んでました。
でも貧乏に逆戻りしても楽しくて幸せだったあの日に帰りたいです。
子どもは大学まで貯金と学資保険で行かせれます。
生活費をそこから使う気はありません。
それでも生きていけると思うのは甘いですかね。

No.15 19/01/23 08:15
悩める人15 

子供の気持ちを考えてあげて下さい。
あなたはわがままなのです。

母子家庭の辛さはあなたが一番分かっているのでしょう?

あなたがそういう態度だから夫もそうなったのではありませんか?
人は鏡です。歩み寄る努力をもう一度するべきです。

別れるのは簡単です。逃げてるだけだ。

No.16 19/01/23 09:12
お礼

>> 15 両親がいて幸せな家庭の人から見たら、片親はかわいそうだと思うんですかね。
私は母子家庭でしたから、離婚した家庭の子どもを見てもかわいそうとは思わないです。
私自身、母子家庭を辛いと思ったことも恨んだこともありません。
母のおかげだと思います。

旦那の態度は自由にやりたい放題させていた私にも責任はあります。
少しずつ自分の意見を言えるようになりましたが、そのまま私が何も言わずに従ってたらどんな旦那になってたか恐ろしいです。

逃げてるだけでいいです。
逃げれるものなら逃げたいです。

No.17 19/01/23 23:30
働く主婦さん7 

社会的地位のある旦那様のようですね
だからこそ考えましょう
その地位経済力の中で生きている状況を
今はしんどさだけが勝っていますが、、
私から見るとあなたは甘甘ですね
きついようですが玉の輿なんですよね
旦那様は何故離婚をあなたに言わないのでしょう
子供達の為ではないでしょうか?
きついようですが母子家庭で生活も大変だったあなたを旦那様は嫁にしたんですよね
他に豊かな生活をされた方がいただろうに、
苦労したようであなたは本当の苦労をしていないのでは
子供達に苦労を見せずに頑張ってきたのはお母様だったのでしょうね
きっとお母様もっと大変な思いをした事を話せばよかった。見せておけば良かったと後悔してると思います

あらゆる面であなたは甘い
今置かれている状況をよく把握すべきです
後後悔ないように

No.18 19/01/24 00:30
匿名さん18 

主さんに覚悟が 腹くくれるなら離婚すべきだと思います。今のままだとただただ億劫 なだけですよね。
あとはどれだけ条件を勝ち取れるか 妥協するか だけです

No.19 19/01/24 01:00
お礼

>> 17 社会的地位のある旦那様のようですね だからこそ考えましょう その地位経済力の中で生きている状況を 今はしんどさだけが勝っていますが、、… 本当の苦労とは?
私も簡単に離婚をしようとは思ってません。
離婚するって言うのは甘い考えなんでしょうか?
私は一大決心をして言ったつもりでした。
どうしたら母や皆さんが離婚に納得できるのでしょう。
母と同じ考えの方が多いので皆さんが納得できる事があれば母を納得させれる気がします。
私には離婚する為に何が足りませんか?
昔の浮気や暴力で離婚を考えるのは甘いですか?
旦那の育児放棄も離婚するのは無理ですか?
お金ある人と結婚したら少々は我慢してぬるま湯に浸かってたほうが正しいのでしょうか?
解らなくなって来ました。

No.20 19/01/24 01:18
お礼

>> 18 主さんに覚悟が 腹くくれるなら離婚すべきだと思います。今のままだとただただ億劫 なだけですよね。 あとはどれだけ条件を勝ち取れるか 妥協する… 離婚したいなら妥協も必要ですね。
自分の意見が全て通るはずないですね。
それは旦那だけでなく住むところ当てはまってる気がします。
学区内の市営住宅を問い合わせたら募集してないと言われました。
先月は売り物件を賃貸で借りたいと言ったけど駄目でした。
子どもの為に学区内で見つけたいと思ってるうちは離婚する覚悟が足りないのかもしれません。

No.21 19/01/24 01:43
匿名さん21 

離婚をする時に、私も周りから止められました。
勿体ないって、子供可哀想だって、と。
でも私は聞く耳も持てずに押し切りました。後悔はしていないけどしばらくは死ぬかと思うほど苦労しました。
この事か…と思いました。
離婚が頭によぎる時には、精神の落ち着く細やかな幸せのある生活しか見えなくなりがちですが、玉の輿と言われるくらいなら、今のご主人より稼ぐ人は多数ではないですよね?
私も今は再婚して小さな玉の輿に乗ってますが、たまたまのラッキーだろうなと思います。
お金がある人と一緒にいられるラッキーを見失わない方が、良いかもしれません。
お礼レスにも感じますが、離婚したい時に離婚を止められると余計に離婚に気持ちが寄ります。
主さんの心の傷み具合は親にもまさか回答者の私にもわかりません。でも、私にも、お金がとてもとても大切な事は伝えてあげられます。
一旦クールダウンして友達と楽しい時間を過ごしたり、心を休めてから考えてみたらどうですか?

No.22 19/01/24 06:40
匿名さん22 

もうどうしても我慢出来ない限界が来たんですよね。
私も何回もありました。
うちの母親も父親に暴力されたりありましたが、子供3人も居たら離婚は無理だと。
専業主婦のまま離婚せずに死ぬと思います。
自分が必死に働いて、子供を育てる気持ちが全くないなんて、それこそ甘ったれだと思ってますし、未だに軽蔑してます。

No.23 19/01/24 06:45
お礼

>> 21 離婚をする時に、私も周りから止められました。 勿体ないって、子供可哀想だって、と。 でも私は聞く耳も持てずに押し切りました。後悔はしてい… 母に離婚して家賃にお金使うより今は資格取ったり、興味のある習い事にお金使ったらと言われました。
心を休めたらと言う意味だったのかもしれませんね。
友達にも連絡してみようかな。

No.24 19/01/24 07:12
お礼

>> 22 もうどうしても我慢出来ない限界が来たんですよね。 私も何回もありました。 うちの母親も父親に暴力されたりありましたが、子供3人も居たら離… 私もこのまま離婚しなかったらあまったれと子どもに思われるかもしれません。
子どもは親の背中を見て育ちます。
今のままだと父親はやりたい放題。母親は楽をしてるとしか思われないでしょうね。
子どもにそう思われるのもある意味
我慢の一つなんでしょうね。

No.25 19/01/24 19:06
匿名さん25 

そりゃお母さんからしてみたら、妻子放って居なくなった父親よりは、

不愛想で自分勝手でも家族の生活の保障はしてくれている旦那の方が男としてはマシって考えはあると思いますね。

まあ私は幾ら金持ちでも家族と関わりを持たない旦那なんて絶対に嫌だけど、お母さんからしたら「お金出してくれてるだけマシでしょ」って感じなんでしょうね。

うちはまあ夫婦仲良いですが、ただ私の実父がモラハラで、母はいつも父の顔色を伺ってましたね。そんな母が子供の頃は可哀想だったけど、

しかし現在は、私がちょっとでも夫の文句を言っただけで「養って貰ってる分際で何様だ!」なんて罵られ、それ以来もう実母には近寄ってませんし相談もしない事にしてます。

まあ実の母子でも考え方の違いはあるので、そこは気にしない気にしない。

貴女自身の人生ですから貴女自身で考えて決めましょう。

応援しています。





No.26 19/01/24 19:29
お礼

>> 25 愚痴言えなかった母親は愚痴る娘を叱って。
お金のなかった母親はお金に困ってない娘に我慢が足りないと言う。
親ってそんな感じなんですかね。

私1人だったら離婚は即決だと思います。
子どもの事を考えたら色々準備が要ります。
今だと思ったら離婚したいです。
まだその時が来てないから我慢が足りないとか考えが甘いと言われるんでしょうね。

No.27 19/01/25 10:27
通行人27 ( ♀ )

お子さんも立派に育ってますし、主様の幸せのために次は頑張ってみて良いと思います。

経済的な理由のみで離婚を躊躇ってるのでしたら、養育費と国からの補助でかなり楽になります。

DVやモラハラの証拠集め、市への相談、場合によってはメンタルクリニックへ通う手もあります。

使えるサポートはなんでも使い、主様の心の健康に注力することが結果お子さん達のためにもなると思います。

No.28 19/01/25 12:52
お礼

>> 27 本当に子どもの存在だけが救いです。
父親とのいい思い出は子どもからは聞きません。旦那にされた事をいまだに言われると申し訳ない気持ちで一杯ですが、なんとかここまで大きくなってくれたと思ってます。
旦那と話をしなくなっただけで心が落ち着いてます。
一緒に住まなくなったらどんなに気持ちが楽だろうと毎日考えます。
市町村によってサポートも違う思うので色々と調べてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧