注目の話題
泣き出してしまった新入社員。  泣きたいのはこっちだよ! 某自動車学校で働いていた際、来客があり、新入社員が、入校の説明をしていたみたいですが、お客様が
男性は、好きな女性がいたら 抱きしめたくなるものなのでしょうか? 不特定多数で何回かあってた男性と 二人きりであった時に抱きしめられました。結婚したい
弟が飲酒運転をしています、何故か親は軽く注意するだけで、そんな家族が心底嫌になりました。私は神経難病を患っていているのですが、毎日テレビの音を大音量にし、大声で

私は吹奏楽部です。持病の関係で楽器を吹くのが難しくなりました。治る見込みも無いの…

回答6 + お礼0 HIT数 557 あ+ あ-

学生さん
19/01/26 23:43(更新日時)

私は吹奏楽部です。持病の関係で楽器を吹くのが難しくなりました。治る見込みも無いので退部or休部しようと思っています。しかし顧問の先生(男)に真実は伝えられません。

さっきも言った通り私は持病があり、数ヶ月に一度は検査を受けに行きます。だから「病院に行くため〇時に早退します」と言うと「どこが悪いん?」と返され返答を待つことなく「適当なこと言ってサボるんじゃないよ!」と言われました。そのときは病院に無理を言って日を変えてもらい、それ以来はパートリーダーのみに連絡しています。(どちらにしろ後日怒られますが、病院に行くことが出来るのでマシ)

私の病気は疾患者が多いですが知名度が低いです。音楽を専門にやっている先生が知るはずありません。大事な話をしていても「時間がない!」を連呼し、挙げ句の果てに職員室に戻っています。(そのあと部長に職員室で寝ていたところが目撃された)理解がないどころか、理解しようとしないんです。「どうせまた「デタラメ」「適当」「嘘」「サボりたいだけ」と言うに決まっている」と、相談した先輩に言われました。

それで「勉強に専念」とありきたりな理由を使うことにしました。しかし信じるはずがありません。全く信じてもらえず、それを両親に相談したら「言い返さないのが悪い」「言われっぱなしで引き下がるな」と言われました。そこまでは大丈夫ですが、言い争いが白熱して「あんたが病気なのがいかんのや」と言い出して喧嘩勃発。

これは両親の帰りが遅いため授業日の朝のことで、口論していたら朝練に遅刻しました。初めて朝練に遅刻しました。「失礼します。遅れてすみません」と入室したら、「何回すみません言ったら気が済むんだよ!こんなので勉強に専念なんかできないんだよ!」なんて部員の前で言ってくれました。もう一度言いますが遅刻は初めてです。そして元凶は先生。親と喧嘩していた、なんて知っているはずありませんが、勝手に寝坊かなんかと勘違いしています。常に部員のアラを探している先生は私たちの気持ちを考えたことがありません。

何度も退部についての相談を繰り返してきました。全部駄目。だから病気のことを打ち明けました。しかし「なんで今まで言わんかったん?急に言われて信じれない」と言われました。こんなことが続いたせいかストレスが原因で知恵熱が出たり気がついたら泣いていたり。まるで生き地獄。病気のこと抜きで辞めたいです。私のメンタルはそんなに強くありません。もう嫌です。頭では駄目だってわかっているけど、自傷行為が止まらない。

…助けてください。両親とはピリピリしていて、他の先生たちも信用ならない。唯一信じられるのは従姉妹と友達。しかし従姉妹は他校なので駄目。友達も、吹奏楽部の顧問の先生は理不尽で音楽の授業が怖い、と言っています。自分で解決するしかないんです。お願いします、どうしたらいいか教えてください。長文を読んでくださりありがとうございます。

No.2783880 19/01/23 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/23 23:42
匿名さん1 

ん?

お金かかるけど
病院で診断書書いてもらうとか?

投薬してるなら、調剤薬局で
薬もらう時薬の説明書ない?
あれ見ればある程度病気判ると思うけど。

No.2 19/01/23 23:42
匿名さん2 

病気のことを、顧問の先生に
きちんと報告してなかったことで
問題が大きくなってしまったのですね。

あまり知られてない病気であったとしても、、
こういう病気があって定期的に検診が必要ですと
顧問の先生には報告はしておいたほうがよいでしょうね。

もちろん、部活がそれほど厳しくなかったり
優しい顧問の先生であれば、病気のことを
詳しく言わなくても病院に行くのでといえば
済むことだったかもしれませんが、そうでない場合は
早めに伝えておくのがベストですよね。

不信感を持たれないためにも、信頼関係が
あまりない相手に対しては、十分な情報を
伝えていたほうがいいものです。

臨機応変に、どの程度報告をしたほうがいいか
判断することも大事です。
失敗の経験は辛いとは思いますが、
失敗から学ぶことも大切です。

休部や退部について以前から相談をしていたものの、病気のことを伝えてなかったので
休部や退部を思いとどまるように、言われていたのでしょうかね。

まずは体調と心を整えるのが最優先ですよね。
病院の先生に、まずは診断書なり何か
書いてもらえるなら書いてもらってください。
呼吸器や肺など何か問題があって、
たとえば運動や部活を続けるのが難しいという判断を
医者がするのであれば、先生も納得するでしょう。
(体育などでも、マラソンなど何かを免除してもらうにも
診断書はあったほうがいいのではないでしょうか?
できませんと、口頭だけでいうよりも
医師の診断書があったほうが、先生も
理解してくださるでしょう。)


No.3 19/01/26 16:18
匿名さん3 

辞めてもいいと思いますが、もし続けたいなら診断書を提出するのが一番いいんじゃないかな?

No.4 19/01/26 16:27
匿名さん4 

この顧問、芸術家気取りで教育的には最低のことしかしてない。
そこは音楽科じゃないでしょ、普通の高校でしょ。
その吹奏楽部出ても、一生約束されないでしょ。
あなたが嫌でやめたいならやめていい。
私の子供も、ある楽器の偉い先生に見込まれて通ったけど、指導方法についていけないからやめました。
本人はうまくならなくてもいい、とはっきりいったので。

No.5 19/01/26 16:29
専業主婦さん5 

一番は、やはり親御さんから学校側に伝えてもらうことです。
部活動は、学校教育の一環。
主さんたち生徒と部活の顧問だけの問題ではありません。
大切なことは、きちんと親から伝えてもらうことです。

ピリピリしているにしても、子どもの一大事ともいえることです。
親御さんに、時間を作ってもえらませんか?
大切な話をしたいから、ゆっくり話をする時間が欲しい、いつなら話ができる?と言ってみてはいかがでしょう。

それも無理なら、保健室の先生はどうでしょう。
病気に関する知識もあるし、保健室の先生は生徒の心のケアもしてくれると思います。
保健室の先生に相談して、先生から親御さんや顧問の先生に声をかけてもらえたら、そこから話し合うきっかけが生まれるのではないかと思います。

No.6 19/01/26 23:43
経験者さん6 

もしかして起立性調節障害の方ですか?何だか読んでいて境遇が似ていて鳥肌が…。良かったらお返事下さい。今、充電が僅か3%しか無く書けそうにないですが、ちらっと私の話で良ければします。

あと1つ思ったのは、友達の事を悪く言うつもりはありませんが、その子達本当の友達と思えないです。そんな時も側にいてくれて一緒に解決してくれる1歩を踏み出してくれるような子がお友達だと思います。悪く言うつもりはないけれども読んでいてそう思ってしまいました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧