偏差値43程度のおバカ高校の3年生です。 私は馬鹿なりに頑張って、センター…
匿名さん( 匿名 )
19-01-25 15:35(更新日時)
偏差値43程度のおバカ高校の3年生です。
私は馬鹿なりに頑張って、センター利用入試を使い、何とか立命館大学のボーダーを越えることが出来ました。
まだ確定ではありませんが、よっぽどの事がない限り落ちることは無いと思います。
ここからが本題なのですが。
三学期になり、受験勉強の為に学校を休んで勉強をすることが多くなり、週3日は学校を休んで家で勉強をしていました。
もちろん、誉められた事では無いことは自覚しています。
しかし、その事で担任や主任の先生達は
私の事を日誌に、薄情者、情けない、
将来ロクな大人にならない。などというような人格を否定する内容を職員室でいつも話している等ということが書かれていました。
それを友達から教えてもらった私は物凄いショックを受け、情けないことに泣いてしまいました。
私は生徒会の副会長を務め、部活でも
部長をして、クラスの仕事も積極的に頑張っており、夜も遅くまで生徒会の仕事を頑張り、部活だって皆をまとめる為に色々と努力をしてきたつもりです。
しかし、三学期に休みがちになり、
家で受験勉強をしたことで、それら全てのことをを無視し、人格を否定するような事が、その日誌には書かれていました。
その日誌は当番制のもので、誰でも読めるものです。
そんなところに、あたかも犯罪者予備軍のような扱いをしているということを書いても良いのでしょうか?
今まで少しでも先生達(もう先生とも呼びたくない)を尊敬してきた私がバカみたいです。
こういった時はどうすればいいですか?
ショックがでかすぎて何も考えられません。
19/01/24 04:07 追記
日誌に書いてあったのは、先生が生徒に返答するところです。
友達が私の事を心配する内容を書いて
それに対する返答が上記のものです。
新しい回答の受付は終了しました
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
注目の話題
殿堂入り
学校の悩み掲示板の悩み一覧
お悩み掲示板 板一覧