注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

もうすぐ高校に入学する中三です 中学で入っていた部活(スポーツ)が高校にはない…

回答2 + お礼2 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
19/02/12 16:41(更新日時)

もうすぐ高校に入学する中三です
中学で入っていた部活(スポーツ)が高校にはないことから、絵を描くことが好きなので美術部に入りたいなと思っていました、しかし私の学校の美術部は「嫌われ者が入る部活」という暗黙のルール(?)があったり、美術部はぼっちが入る部活みたいなイメージが強く、入るかとても迷っています。
皆さんの中で美術部ってどんなイメージですか?
また、美術部の方、美術部に入っていた方いましたらその時の話も聞いてみたいです。



No.2795703 19/02/11 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/11 22:40
匿名さん1 

私は美術部でしたが、顧問が東京藝大を出てる作家でもあって「美大を目指すか本当に美術が好きな人が入る場所」でした。学校見学で見てから、その学校に決めた理由のうち多くを占めていました。
写生合宿も文化祭の展示も体育祭の入場門作りもあったし文化祭のポスターはコンペ形式で先行されたデザインを部員がシルクスクリーンで刷りました。
マン研は別にあったからオタク系はそっちに行ってたかな。
一方中学生の時はイラスト部でしたが、そちらはオタクか微妙にやることがない生徒が多かったですね。
結局顧問と、先輩の質だと思います。
オタクが多かったりサボりたい生徒が入って彼らが先輩になれば後輩もそういうのが入って悪循環です。
部活動の内容を望むものにしたいなら、自分が変えるくらいの気持ちでないといけないかも。

No.2 19/02/11 22:54
匿名さん2 

こんばんはとある美術部員です

私が美術部に入った時は、先輩もいなく同好会落ち間際でしたが、去年に後輩が入り、無事美術部として活動を続けられています
うちの学校ではあまりクラブがどうだからこんな人だという決めつけはありません、むしろ決めつけを行なっている人はどこの学校でもそんなに多くはないんじょないでしょうか

それに貴方が思っているより、人は所属で相手を判断したりしません
もちろん、話をする前に〇〇部だから、という理由で距離を置く人もいるでしょう
しかし、貴方はそんな人と心から仲良くできますか?

No.3 19/02/12 16:37
お礼

>> 1 私は美術部でしたが、顧問が東京藝大を出てる作家でもあって「美大を目指すか本当に美術が好きな人が入る場所」でした。学校見学で見てから、その学校… なるほど…高校や顧問の先生によって結構変わるんですね
高校のホームぺージを見たところあまり盛んではなさそうでした、なので部活に入り、自分が変えてやるという勢いで意欲を持って頑張りたいと決意しました!ありがとうございます🙇

No.4 19/02/12 16:41
お礼

>> 2 こんばんはとある美術部員です 私が美術部に入った時は、先輩もいなく同好会落ち間際でしたが、去年に後輩が入り、無事美術部として活動を続け… そうなんですね😲
私の学校での美術部はかなり差別が酷く、それが理由で今年入部した半分以上の1年生がやめてました…
確かに部活で差別をする人と関わる必要はないですね…!
とても参考になりましたありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧