注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

珍しい名字。 私の名字は少し珍しくて、「雲母」と書いて「きらら」と読みます。下…

回答21 + お礼0 HIT数 1556 あ+ あ-

匿名さん
19/03/02 20:36(更新日時)

珍しい名字。
私の名字は少し珍しくて、「雲母」と書いて「きらら」と読みます。下の名前は普通なんですが、学校でキラキラネームとか言われます。名字でキラキラネームって何だよっていう…。もっと普通の名字が良かったな。「鈴木」とか。

No.2807425 19/03/01 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/01 21:21
通行人1 

ご先祖たちがつないで来た名字を冷やかすアホはほっとけば良い。

No.2 19/03/01 21:21
匿名さん2 

名前は変えようと思ってもすぐ変えられないから大変ですよね(-_-;)
貴方が悪いことをしたわけではないのなら、気にしなくてもいいのでは(^_^)

No.3 19/03/01 21:21
匿名さん3 

身バレするよ

No.4 19/03/01 21:30
匿名さん4 

宮沢賢治の作品に「やまなし」

くらむぼんはわらったよ



金雲母(きんうんも) が出てきます。鉱石マニア。綺麗な良い苗字だと感じました。

No.5 19/03/01 21:32
案内人さん5 

一瞬「くらげ(海月・水母)」かと思いました。
鈴木さんと結婚するしかないんじゃないかと思います。

No.6 19/03/01 21:35
匿名さん2 

かっこいいじゃないですか(^_^)
そんなの気にせず、自信を持って下さい!!

No.7 19/03/01 21:47
匿名さん7 

うちも読めそうで読めない家名なので
名字の多くは地名などから取られる
事が多いので、そういった地名から
きてるかもですね。

一瞬、うんも さんて読んじゃそうだけど
きららさんって家名は素晴らしいと
思いますよ。

人にそういった読み方が古い時代からあること。
雲母って鉱物があることを
教えてくれる、勉強になる家名
響きもいいじゃないですか。
自信を持って良い家名だと思います。

実際、確かに難読というか
うんも と きらら どちらか迷っては
しまいますが。
昔からある日本の言葉です。
きらきらネームとは全然違いますよ。
周りはただの勉強不足なだけですよ。

No.8 19/03/01 21:50
通行人8 

素敵なみょうじ。

No.9 19/03/01 21:53
匿名さん9 

雲母保育園って近くにあるので「きらら」と読むことは知っていますが、その保育園がなければ雲母と書いてきららと読むんです。って言われたら珍しいな。って思うと思います。
苗字にキラキラネームはないですよ。
言う方がおかしいんで気にしないで大丈夫。
あと、きららって変換すると直ぐに出ますよ。

No.10 19/03/01 22:25
通行人10 

ずっと田舎くさい名字が嫌だった自分としては、羨ましい限りです!

No.11 19/03/01 22:30
経験者さん11 

震災で原発事故が起きた時に、言われたよ…厄介者みたいにさ…
そんな名字もどうだかね…

No.12 19/03/01 22:58
匿名さん12 

苗字の読み方だけなら役所で簡単に変えられるみたいですよ。
友人が漢字はそのままで読み方だけ変えていました。
一度、問い合わせしてみるといいかもしれません。

No.13 19/03/01 23:01
匿名さん13 

お父さんとか沖縄の人かなんかなの?

No.14 19/03/01 23:08
通行人14 

むしろ自慢出来るじゃんか!なんで卑下するのか理解出来ない。キラキラネーム結構じゃん。ま、苗字はそう言わないと思うけど。

No.15 19/03/02 02:00
匿名さん15 

権名津(ごんなづ)

これ苗字です

薬師寺(やくしじ)

一口(いもあらい)⬅これまじです

No.16 19/03/02 14:01
学生さん16 

ええやん!

No.17 19/03/02 15:38
匿名さん17 

名前は自分でどうにか出来ないのが
悩み処ですよね💦
私も名前が嫌いで幼少時代からの
コンプレックスでした。
難しすぎて書けず、小1の時の担任に
「あなたは自分の名前も正しく書け
ないんですか?」と言われた一言は
暫くトラウマになりましたよ( ;∀;)

No.18 19/03/02 16:12
匿名さん18 

普通の名字に憧れる気持ちわかります。

主さん程珍しくないですが、こちらも旧姓が全国300人程の名前で珍しいです。
印鑑も特注じゃないとありません。
やたらと画数多すぎる漢字2文字なので学生の間は特にテストとか名前書くの苦痛でした。
雑に書くと黒い塊にしか見えないし。

結婚相手は特注じゃなくても印鑑買える名字の人ってずーっと決めてました。
今は漢字3文字になりましたが、全国で1万人以上いる名字で印鑑も通帳ごとに気楽に買えるし画数も多くなくて名前書くの苦痛じゃなくなりました。

No.19 19/03/02 16:16
匿名さん18 

書き忘れました。
キラキラネームとか言われなかったですが、画数多すぎと言われて来ました。
PCが普及する前は全て手書きでしたから。

No.20 19/03/02 17:35
通行人20 ( ♀ )

主人の親戚に雲母さんがおりますが、「きらら」ではなく「きら」って読みます。
初めて見た時にとても素敵な苗字で、主人も雲母だったらなぁとか思いました。
もしかして北海道の方ですか?

No.21 19/03/02 20:36
匿名さん21 

私は何処にでもよくいるありふれた苗字なので羨ましいですけどね〜。みんな無いものねだりなのかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧