注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

難聴で接客されてる方はいらっしゃいますか?派遣生活から抜け出したい一心で、正社員…

回答3 + お礼3 HIT数 816 あ+ あ-

匿名さん
19/03/15 21:00(更新日時)

難聴で接客されてる方はいらっしゃいますか?派遣生活から抜け出したい一心で、正社員への転職活動を行っています。比較的求人の多い東京オリンピックまでの今、なんとしても就業にこぎつけたい思いです。しかしながら、希望している職種ではことごとく書類選考落ち、あるいは一次面接までにしか進めず、思うようにいきません。接客、サービス業も候補に入れたいのですが、当方中度難聴であり、両耳補聴器を使用しており、お客様の声を正しく聞き取れるかどうか不安なため、躊躇しています。手帳を持つ程度ではなく、現職でも電話応対などは可能です。ただ、電話であればまだ耳元の声に集中でき、音量を上げたりなどで調整はできますが、対人となると難しいのではないかと考えます。実際に難聴で接客されている方はいらっしゃいますか?

No.2815724 19/03/15 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/15 13:57
匿名さん1 

それこそ、補聴器を売るような接客の仕事なんてどうでしょうか?

あなただからこそ気付ける細かな気配りが出来そうで、むしろ難聴であることが活かされると思います。

普通の食べ物や服など日常的な娯楽品を売る接客となると、
お客さんは店員に対し極論奴隷のような振る舞いを求めてきたりします。店員が障害持ちだろうが、前日家族無くしてようが、そんなことは大抵な人は想像もせず要望通りに動くことを求められます。
お客さん側の声がごにょごにょしてたり滑舌悪かったり、周りがざわついていたがために聞き取れなかったのだとしても、店員を責めたり、責めまでせずとも気を悪くする人も多いと思います。せかせかして残念な世の中ではありますが。

なので、そういった娯楽品を売る接客よりは、
同じように悩んでる人の気持ちに寄り添いながら行える接客ならばあなた様にも、というかあなた様こそできる仕事のように思います。
また、娯楽品を売るのだとしても、例えばスーパーの一角のようなざわついた場所のお店でひっきりなしに色んな客と話すようなところではなく、小さな路面店などで1日に何人かのお客さんとじっくり話すような接客(コアなファンが通うようなお店とか)ならば比較的やりやすいかもしれません。

あくまで一つの案ですが..!

No.2 19/03/15 14:10
匿名さん2 

製造業ですが売り場にもだすときに多少接客もしてました。質問とかされたりするので。わたしではなく、後から入った人が難聴でしたが、やはり、お客様から声をかけられても品だししてるし後ろから横からだと全く気づけず、愛想が悪い、無視された、と不快に思うお客様もいらっしゃいました。研修期間でとりあえず仕事してみて、ってことでしたが障がい者雇用で雇っていたわけではないので、また忙しい職場だったのでフォローもなかなかできず、難しかったです。結局辞められましたが…。接客でも落ち着いて、一人一人と対面でコミュニケーションを図る、職場ならいいんじゃないでしょうか?

No.3 19/03/15 15:20
匿名さん3 

接客業をしてましたが、聞こえ辛くなってきたので辞めました。
お客さんはもちろんスタッフにも迷惑が掛かるので。

No.4 19/03/15 20:50
お礼

>> 1 それこそ、補聴器を売るような接客の仕事なんてどうでしょうか? あなただからこそ気付ける細かな気配りが出来そうで、むしろ難聴であることが… ご回答ありがとうございます。
実は以前、私も同じように考え、補聴器専門店の求人に応募しました。その面接で言われたことは、お客様の気持ちがわかるという点では確かにそうだが、そのお店では実際に補聴器の聞こえのメンテナンスを行う必要があり、その為には健常聴力が必要との事で採用されませんでした。
小売業でも、小さな路面店などであればじっくり対面でお話しができるので、確かに不安は少し解消されるかもしれませんね。

No.5 19/03/15 20:54
お礼

>> 2 製造業ですが売り場にもだすときに多少接客もしてました。質問とかされたりするので。わたしではなく、後から入った人が難聴でしたが、やはり、お客様… ご回答ありがとうございます。
やはりそうですか。お客様からしてみれば、たとえ障害があっても同じ店員さんなので、そんなつもりがなくてもクレームに繋がってしまいますよね。対面でじっくりとお話しのできる職種を考えてみます。

No.6 19/03/15 21:00
お礼

>> 3 接客業をしてましたが、聞こえ辛くなってきたので辞めました。 お客さんはもちろんスタッフにも迷惑が掛かるので。 ご回答ありがとうございます。
忙しい職場であればなおさら、聞こえない事でお客様だけでなく、スタッフにも聞き間違いでのミスなど迷惑を掛ける恐れがありますよね。実は自分がこの難聴に気付く前は、百貨店での案内業務を行っていた事がありました。おそらく聞き間違いで誤案内をしていた可能性もありますし、今となってはよくクレームにならなかったと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧