関連する話題
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事

会社にて、 「怒られるかも...」「発言する順番が回ってくる...」 「この…

回答4 + お礼4 HIT数 704 あ+ あ-

匿名さん
19/03/22 15:06(更新日時)

会社にて、
「怒られるかも...」「発言する順番が回ってくる...」
「この業務内容の確認したらどんな質問がくるかな...」等々
みんなの前で怒られたり、注意されると気まずいし恥ずかしくて
激しく動悸が始まり、声も手先も少し震えるようになってしまいました。。。
静かな社内で、業務電話をするのもためらうようになってしまい
社内で出来るだけ目立たないようにしようとすればするほど
上記の症状を改善することが出来なくなってしまいました...

精神的なものになると思うのですが
同じように緊張を通り越して、不安感が強くなる方っていらっしゃいますか?


改善するにはどうしたらいいのかというアドバイスが欲しい訳ではなく
同じような方々は、自分自身のそのような症状とどう向き合っているのか
知りたいなと思い投稿させて頂きましたm(__)m

もちろん、社員として仕事をきちんとこなすことは大前提でのお話です!

19/03/18 15:35 追記
会社には20歳で入社し、10月で丸8年になります(笑)
大きなミスも経験しましたし、少しの取り返しのつくミスもそれなりにやってきました。
数字にとても気を使いながらの仕事ですので
過去のミスや数字の間違いがないようにの思いが
積み重なって、色んな感情がピークに達してしまっているのかなとm(__)m

No.2817369 19/03/18 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/18 14:07
匿名さん1 

いたって普通の事だな。

皆発表するときは、ドキドキしてる。

会議なりは慣れてくれば、どんな質問がくるかは予想がつくようになる。

想定される質問を予め考えれば慌てることもないし、発言内容の精査にもなる。
経験を積むしかない。

いずれは自分の主張を押し通せるようになる。


No.2 19/03/18 14:11
通行人2 

ミスは誰でもするし、何事も経験として次回に活かすようにしたら
緊張も和らぎましたね。また乗り越えた時に自信がついたのもあります。

No.3 19/03/18 14:12
匿名さん3 

慣れだよね。

あとは開き直りが大事。

失敗して当たり前。間違えて当たり前。慣れて無いから当たり前。怒られて当然。

そして肝心なのは次は頑張ろう!ここをこうしてみよう!って前向きな気持ちと心がけ。

No.4 19/03/18 16:00
通行人4 

全ての情報を快か不快かにジャッジして不快(危険)なら逃げるか闘うかの選択をさせる防衛機能である脳の扁桃体が過敏になっているせいです。

扁桃体が警報を出す→ノルアドレナリン、コルチゾールなど各種ストレスホルモンが出る→交感神経が一気に高まる→動悸、汗、ふるえ 等が起こるため強い不安や緊張を感じる

扁桃体が強く発火するほど不安緊張が強くなります。

失敗を恐れる、恥をかきたくない等を思えば思うほど扁桃体が危険から回避させようとして発火しますので、思いきって開きなおってしまうほうがいいです。

マインドフルネスは扁桃体を鎮める効果があるので毎日少しずつでも続けていくといいですよ。

イメージトレーニングも効果があります。

No.5 19/03/22 14:09
お礼

>> 1 いたって普通の事だな。 皆発表するときは、ドキドキしてる。 会議なりは慣れてくれば、どんな質問がくるかは予想がつくようになる。 … せっかくご回答いただいたのにもかかわらず
返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。

入社当初や、まだ新人だから。若いから。と言われていた時は
もちろん緊張もしましたし敬語すら上手く出てこないことはありました。
今では自分の意見も言えるまでの立場にもなっています。
しかし、入社して8年目の今になって、新人の頃とは違う感情が出てくるようになり
ビックリしてしまい質問させていただきました。。。

ですが、こうやって文章にしながら自分を見つめ直すと
「仕事に対して後ろめたいところがあるからヒヤヒヤしているのでは?」
(やるべき仕事を後回しにしたりするなど。。。)
と、自分自身に向き合うことが出来ました!
ここ数日の話であり、まだまだ変なドキドキ・ヒヤヒヤの動悸はしますが
やることはきちんとやるという仕事の当たり前の姿勢を
もう一度自分に言い聞かし、仕事をきちんとこなそう!という気持ちになりました!


結局自己解決してしまいましたが、
社会人としての真摯なご回答大変ありがとうございました。

No.6 19/03/22 14:14
お礼

>> 3 慣れだよね。 あとは開き直りが大事。 失敗して当たり前。間違えて当たり前。慣れて無いから当たり前。怒られて当然。 そして肝… 「開き直り」
私は、逆に入社して長くなり仕事に慣れすぎていたのかもしれません。。。
開き直りすぎたのではと。(笑)
仕事に対する熱意が徐々に薄れていき、
きちんとこなす意欲を失っているのかもしれません。
仕事をこなせなくなる→あ、あれやっていない→焦る→怒られるかも
→怒られるところを見られたくない→みんなの前で報告連絡するの嫌だな
→どうしよう、あの仕事の件早めに報告しなきゃ→言えなくてワサワサ・ドキドキ動悸する

という、悪循環をしてしまっています。。。
掲示板にこのように自分自身の怠慢具合をさらけ出すことで見つめ直せたかもしれません。

質問相談しておきながら、結局は自分自身のやる気のなさからきているものだと
気付かされてしまいました。。。

この度は、ご回答頂き本当にありがとうございました。

No.7 19/03/22 14:19
お礼

>> 4 全ての情報を快か不快かにジャッジして不快(危険)なら逃げるか闘うかの選択をさせる防衛機能である脳の扁桃体が過敏になっているせいです。 扁桃… 私のこの震えや動悸などは精神・脳の捉え方の問題だと思っていたので
このように科学的なご回答いただけたのは大変参考になりました。

マインドフルネスとは瞑想に近いものという認識でよかったでしょうか?
私の母がやっておりました。
仕事を怠慢してしまっている自分に気付きながらも
自分自身と見つめることをしておりませんでした。
アドバイスいただけた通り、イメージトレーニングや瞑想なども
やってみようかと思います・

この度は、具体的かつわかりやすいご回答ありがとうございました!

No.8 19/03/22 15:06
お礼

>> 2 ミスは誰でもするし、何事も経験として次回に活かすようにしたら 緊張も和らぎましたね。また乗り越えた時に自信がついたのもあります。 同じ職場で同じ仕事内容をしているせいか、
慣れすぎていたのかもしれません。。
怠慢している自分を認めず、ただ怒られるのが怖いという感情に逃げ
その感情が身体に症状として出てしまったからビックリしたんだと思います。

自分自身を見つめ直し、仕事に対し真面目に取り組もうと思えました。

くだらない質問になってしまい申し訳なかったと思うほどですm(__)m
ご回答頂きまして、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧