注目の話題
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って

介護離婚された方いますか? 旦那の実家の敷地内に4年前に家を建てました。 …

回答5 + お礼0 HIT数 1172 あ+ あ-

匿名さん
19/03/18 22:29(更新日時)

介護離婚された方いますか?

旦那の実家の敷地内に4年前に家を建てました。
県外に未婚の姉ありです。

元気だった60手前の義母が突然脳梗塞で倒れ、半身不随になりました。来月退院してきます。
義父は69歳。典型的な昭和の男尊女卑、家事は一切しないような人です。
高血圧ですが、お酒を毎晩浴びるほど飲んでおり、こちらもいつ倒れるか分からないと内心思っています。
うちにはまだ幼稚園児が2人おり、兼業主婦しています。
なので、義母を介護できるような状態ではありません。まだ10年は先の事と他人事に思っていました…。
旦那に相談しても親身になって聞いてはくれず、義姉には義母に頼って子育てさせたから、ストレスで倒れたんだ!と責められました。
実際は週に2回ほど迎えを頼むくらいでした。

私は1人で悩み、1ヶ月で5キロ痩せました。
まだ介護始まってないのに、こうだなんて、情けないです。でも誰も味方になってくれないこの家で、あと10年20年暮らしていくのかと思うと苦しくなります。
介護が原因で離婚はできますか…?

No.2817435 19/03/18 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/18 16:21
匿名さん1 

できますよ。

No.2 19/03/18 17:12
匿名さん2 

生半可な気持ちで同居・敷地内同居はしてはいけないと思います。

そんなに嫌なら離婚しかないですよ。
どんな理由でも離婚は出来ます。
お子さんと離れる覚悟があるのなら。

No.3 19/03/18 17:42
専業主婦さん3 

脳梗塞は特定疾患に指定されているので、要介護認定を受ければ介護保険による介護サービスが利用できます。
要介護認定を受けてケアマネージャーがつけば、ケアマネさんが介護計画を立てて介護ベッドや車いすを借りたりヘルパーさんを頼んだりできます。
同居家族がいる場合にはヘルパーさんの利用にも制限がありますが、敷地内同居で主さんも仕事をされており、なおかつ小さなお子さんの育児をされているなら、かなり考慮されるのではないかと思います。
まずは地域包括支援センターに、相談して見られてはと思います。
介護サービスやヘルパーさんを利用して、できるだけご夫婦で生活できるようにするのがいいと思います。

介護の義務は実子にあるので、まずは旦那さんやお義姉さんが真剣に考える必要がありますね。
主さんはあまり関与しないようにして、もっと旦那さんやお義姉さんに主体的に動いてもらいましょう。
それができないようなら、離婚を視野に入れるのもやむを得ないかなと思います。

ただし、直接的な介護義務は実子ですが、夫婦には相互扶助の義務もあるので、主さんもまったくノータッチというわけにはいきません。
それでも旦那さんが主さんに任せきりにするのは間違いだと思うので、そのあたりをどの程度まで旦那さんが自覚してくれるか、でしょうね。
親の介護が原因の離婚は法定事由に含まれないので、離婚するなら旦那さんの同意が必要です。
その際には、弁護士などに相談されることかと思います。

No.4 19/03/18 17:44
働く主婦さん4 

只近くに住んでいるだけで、
基本主さんに、介護の義務ありません。
息子娘がいるのですから
主さんに押し付けたり、責任転嫁したり
醜いです。
主さんしっかり主張しないと
義父さん、ご主人さん、義姉さんが
すべき事です。
でも倫理的な事や実際問題として
主さんも無関係ではいられないですよね。
でもあくまでも、主さんは従の立場
だと思います。
このままだったら、私には出来ません
とはっきり言っていいと思います。
その上で、子供や貴方との生活壊したくないからこれからの事をお父さんとお姉さんと
相談してくださいと言ってください。
私は、完全同居ですが
実の両親遠かった事もあり
介護処か会いに行ってあげる事さえ
ままなりませんでした。
実母は、施設にお世話になり
亡くなりました。
それなのに、散々苦しめられた義母の介護
する気になれません。
息子3人ですが、皆独立した時に
夫に、義母の介護出来ないと言いました。
離婚してもらってもいいとも言いました。
私の場合、自営業で夫も家にいるので
夫は自分がすると明言してくれました。
今は介護なしで自分で出来ますので
ただの同居人で、ほとんど関わっていません
食事の用意や洗濯など、間接的な事は
出来ると思いますが
食事やお風呂や排泄等、直接関わる事は
二人なったり、声をかけられたりだけでも
動悸がして苦しくなるので無理です。
私自身の老後もそう遠くありません。
こんな私ですから、息子達にも迷惑
掛けたくないです。
捨てて欲しいですが、それも難しいですよね
夫には、いつも延命治療は絶対しないで
それに、どんな仕打ち受けてもかまわないから、預かってくれる所に入れて欲しいと
言っています。
私は、お酒も煙草も大嫌いだし
健康に気を付けて、貯蓄に励んでいます。
ごめんなさい。長々と
義母さんが辛いと思います。
私息子夫婦が、自分の事で不幸になったら
本当に辛いですもの。
地域の福祉に相談してください。
義家族は、無知過ぎます。
私、息子には、いつも自分の家族を一番に
考え、守りなさい。
貴方達の幸せが、母の幸せだよって
言っていますし、本心から思っています。

No.5 19/03/18 22:29
匿名さん5 

出来るでしょうけど、やるだけやってから離婚考えたらどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧