関連する話題
死のうと思う。衝動また来た。 この年齢ではこう有るべきって価値観強すぎませんか?基準に達してない僕は何で生きてんだろ 私は10代で受験勉強もして無ければ恋愛
なかなか納得のいく返信がつかないため、再度お聞きします。 以下内容について、親としてどうするかをお伺いします。 結婚して嫁に出した娘さんが、下記内容のこ

常識とは、…なんでしょうか。価値観とは、なんでしょうか…。ふと、わからなくなりま…

回答1 + お礼0 HIT数 629 あ+ あ-

匿名さん
19/03/22 03:56(更新日時)

常識とは、…なんでしょうか。価値観とは、なんでしょうか…。ふと、わからなくなりました。私(22)の家は、父子家庭で、昨年父(45)は再婚しました。再婚相手(35)から長らく(交際期間10年の間)、暴言・暴力……ときには、自室から出るなと閉じ込めのような行動が多々ありました。そんな中で、父に言われたのは、いい勉強になってるだろ云々でした。他には、小学生(再婚相手)とお前(主)は喧嘩するのか、受け止めろ、など。また、仕事などに対する態度で、お前にどんな理由があろうと仕事はあるんだから当然こなせ。理由なんて関係ない。発達障害についていうな。どうせ、いいわけに使ってるだけだろ。
沢山のことを言われ、一理あると思いながら過ごしてきました。だからこそ、どんな理由があろうと全てこなそうとし、父のように私は完璧にできないなら、現状報告と相談をするようにしていました。また、発達障害があろうとこの社会で生きていく現実が変わるわけでもないため、それいいわけにしないように、ミスしないためにできること(メモの取り方を工夫する、癖付けるなど)をしていました。
私にとって、そうすることが、現実を受け止め、自分のために最低限の行動を身に付け、ストレスから身を守るすべだったと思います。同時に、父からはギリギリ落第点の娘と言われて、とても苦しかったのですが、私は私で、そのなかで精一杯しようと決め、もっと頑張ろうと励んでいました。(なので、うまくできない人の気持ちが理解できて、寄り添いたいと思うようになりました)
実が実ったかは、わかりません。でも、とても役にたったなぁと思いました。上記のおかげで、得たものがあり、これから社会に出ていく身としては、厳しい視点でものを言われなれてるため、学生時代とのぎゃっぷを感じにくいだろうと思っています。

でも、気づいたんです。私がされていたことは、教育という名の押し付けだったのでは?と。実際、大学で上記の態度でなるべくふるまっていると、たまに驚かれます。場所が変われば、できて当然、できてなくてもいいんだよ、などなど、所変わればなんとやら、でした。私はするが、他の人に私がしていることを求めることもなく、むしろ、しんどい気持ちがわかる分、しんどいよなぁ、ゆっくりでいいんだよ、と思います。なので、所変われば、で、意見が変わってしまったのかもしれません。ですが、この考え方は、あってるんでしょうか。一般的なんでしょうか。できて当然?それともできなくて当然?どちらよりだと思いますか?よければ、是非教えてください。

No.2819556 19/03/22 03:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-03-22 03:56
匿名さん1 ( )

削除投票

人それぞれ役割?というものがあったり、個々の家庭環境で形成された性格というものがあるから
コレが絶対正義でこれが常識!てのはないと思う。
私も厳しい家庭環境で育ったから普通の人よりは基準が高いと言われる時もしばしば。〇はいつも完璧で正しい人だねと皮肉すら言われます。でもそれが自分だから仕方ない。昔はそうじゃない人に違和感がありました。
でも正論だけが正しい世の中でもなければ正論が正解でない時も沢山ある。
じゃあそんな理不尽な世の中でどうやって生きていくかというと、
まず自分の経験値を沢山積んで、色んな引き出しを増やす事。
そして自分の信じる道を進む事。
まず相手もできて当然は捨てる事、私ができても他人が出来ないこともあれば私ができなくても簡単にできる人もいる。
人それぞれなんとなく役割みたいなのがあり、そうやってうまく協力しあって世の中上手く回っているんじゃないかな?
これが正しいと決めつけるのではなく臨機応変にやればいいと思う。
そういう人もいるんだな、上手く受け止めて、それで自分がどう思ってどうしたいかでいいかも。
私はとても根が真面目できっとつまらない人間かも知れないけど、自分に恥じる人間にだけはなりたくないを信念にしています。
だから、自分は自分、他人は他人でいい。一般的の一般人数なんて世界からみたらちっぽけな人数だよ。
正解がない世の中なので自分の信じる道を進んでください。
私も学生の頃親が厳しくてできて当たり前の世界だったからきつかったけれど今は感謝してる。
強い人間になれたから。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/22 03:56
匿名さん1 

人それぞれ役割?というものがあったり、個々の家庭環境で形成された性格というものがあるから
コレが絶対正義でこれが常識!てのはないと思う。
私も厳しい家庭環境で育ったから普通の人よりは基準が高いと言われる時もしばしば。〇はいつも完璧で正しい人だねと皮肉すら言われます。でもそれが自分だから仕方ない。昔はそうじゃない人に違和感がありました。
でも正論だけが正しい世の中でもなければ正論が正解でない時も沢山ある。
じゃあそんな理不尽な世の中でどうやって生きていくかというと、
まず自分の経験値を沢山積んで、色んな引き出しを増やす事。
そして自分の信じる道を進む事。
まず相手もできて当然は捨てる事、私ができても他人が出来ないこともあれば私ができなくても簡単にできる人もいる。
人それぞれなんとなく役割みたいなのがあり、そうやってうまく協力しあって世の中上手く回っているんじゃないかな?
これが正しいと決めつけるのではなく臨機応変にやればいいと思う。
そういう人もいるんだな、上手く受け止めて、それで自分がどう思ってどうしたいかでいいかも。
私はとても根が真面目できっとつまらない人間かも知れないけど、自分に恥じる人間にだけはなりたくないを信念にしています。
だから、自分は自分、他人は他人でいい。一般的の一般人数なんて世界からみたらちっぽけな人数だよ。
正解がない世の中なので自分の信じる道を進んでください。
私も学生の頃親が厳しくてできて当たり前の世界だったからきつかったけれど今は感謝してる。
強い人間になれたから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧