注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

実家の事になりますが。 息子が大学卒業・就職決まり、4月より働きますが、実家か…

回答7 + お礼2 HIT数 626 あ+ あ-

匿名さん
19/03/25 13:14(更新日時)

実家の事になりますが。
息子が大学卒業・就職決まり、4月より働きますが、実家から「○○の就職・卒業祝いに●でご馳走します。」と言われ息子と二人で(ひとり親なので)行きました。その際ご祝儀を息子に頂きましたが、後日のお返しは必要ですか??
私は、息子へのお祝いなので必要ないと思っていましたが、半返しでお返しするものなのでしょうか??
実家は、両親も亡くなり兄・兄嫁・姉が暮らしていますが、両親がいる頃からそういうプレゼントやお祝いなど貰った後、何度も何度もお礼を言わないと、指摘されます。
電話でもお礼は言い、息子も直接訪ねて、仏様の供物とお菓子を持参して行って来ました。

しかし、今回はそういう息子のお祝いなので、必要ないと思っていましたが、遠回しな言い方でお礼の言葉だけではなく、お返しの品物とか何らかの誠意をみせないといけないような
ニュアンスのことを言っていました。
それで、来月兄嫁と姉を飲食接待するつもりで、声がけしました。兄は釣りが趣味で行けないと思うので誘わなかったのですが、その事を指摘されました。
言葉で気持ちを伝え、息子も実家に訪ねて御礼の品を持参したのに、まだ足りないのでしょうか??
案の定、兄は行かないそうです。
実家の姉が先に立っているため姉の意見と思いますが、呆れてしまっています。

しかし、私のほうが間違っているかもしれないので、皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。



No.2819854 19/03/22 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/22 19:32
匿名さん1 

お祝いの額にもよるかな。
姉とは実姉ですか?
兄嫁さんには気遣いは必要だと思いますが、実の兄姉ならそんなに気遣いは要らないような。
面倒なことになるならお祝いの額に応じたお返しをしたら良いかと。
それで円満になるなら。

No.2 19/03/22 22:45
通行人2 ( ♀ )

就職祝いに関しては基本的にお返しは不要です。
頂いた本人が社会人となるための支度金のようなものであり、
本人にまだ収入が無い状況であるのに、お返しを求めるというのはおかしい話ですから。
その場合はお礼状を本人が書いて送るというのが一般的ですね。
親族であれば、初任給の際にお礼を頂いた人を食事に招待するとか(給料で無理のない範囲で)そう言った形のお返しになると思います。

No.3 19/03/22 23:29
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

形骸化した祝い。

No.4 19/03/23 00:28
匿名さん4 

入学祝いや就職祝いにお返しはいりません。しません。必要ありませんよ。

No.5 19/03/23 09:24
匿名さん5 

既にそこまでされてるなら十分だと思います。

しかし面倒なご実家ですね、あなたが末っ子という事で上に反抗出来ないままそんな関係になったのでしょうね。
食事会をされるならそれで十分よ。

私ならそんな面倒な人達からお祝いなんか要らないですね。

No.6 19/03/23 10:54
匿名さん6 

私なら面倒だから、1さんの仰るように 額に応じたお返しをするかな。後々まで あれこれ根に持たれるのも こちらが不愉快になるし。で、その後のお付き合いは考える。

No.7 19/03/23 16:46
匿名さん7 

既にお兄様の代になっていて兄嫁様の手前もあり、立場として実姉様はきちんと
したいのでしょう。困ったものだと。ご実家と言っても親御様ではありませんので。

それと、主さんが仰るお礼を何度も何度もとは?、お会いして頂いた時、帰宅の
連絡と共に先程はとお礼も、そして次にお会いした時にも。この三回は一応の礼
儀ですが、それ以外の事でしょうか?

お返しはお返し。ご仏壇へのお供えや手土産とは別物ですし、お兄様は釣りだか
らと誘わないのも失礼かと。お礼としてお誘いする気持ちに意味があり、行くか
どうかはお兄様が決める事ですよ。以上の事より実姉様に一票です。

No.8 19/03/24 19:42
お礼

7さんへ
そうなんですか?へぇ?知りませんでした。
職場の同僚に聞いても、そういう家庭は無かったし。
育ちが一緒なのに私と姉は随分違ったものだと思います。
まぁ、実姉がチョット変わった性格の人なので、素直になれなかったのかもしれません。
そして兄嫁はそんな姉によくまぁ小姑なのにお使えしていると、兄嫁には敬服してました。

7さんのご意見は理解できました。

No.9 19/03/25 13:13
お礼

1から6回答者の皆さんへ
ありがとうございました。ほぼ私と同意見の方が多かったので安心しました。
7さんのお礼の際にも触れましたが、実家の面倒な性質に私が従えない理由は自分なりに考え納得しました。
7さんのお礼の際に触れたとおり、少々姉の性格に難があり、兄との確執もあり・・・
今回は、そういう累積した感情が、私にはありました。勿論、以前から色々面倒な実家です。
しかし、息子の卒業・就職祝いを提案されたら断れませんよね。
息子も実家と仲良くしてもらいたいと思っているようですから・・・
息子に対してはとても良くしてもらってましたし・・・

ここで取り敢えず、皆さんの意見を聞けて、悩みが少し解消されました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧