注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

疲れ…たんです…

回答7 + お礼6 HIT数 1925 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/02/14 19:57(更新日時)

2年前から、旦那の祖母の認知がひどくなり、義父も、限界を訴え、私と旦那で祖母にはホームに入ってもらいました。義父や義兄は完全に、我が家に委託しています。しかし、3日前に祖母が吐血と下血で入院。輸血しても足りないらしく、現在はICUです。この2年、旦那が言わないから私も黙ってましたが、疲れました。うちにはまだ子供がいるのに、祖母の事になると、子供は二の次になってました。家事もなかなか手につかず、なんとも言えない疲労感が。祖母は93歳。もう家族の顔さえ、忘れてます。何もかも、うちがセッティングしなければならず、ニュースで見る“介護を苦に殺害”など聞くと、犯罪ではあるものの、同情する場面もあります。もう疲れた。けど引き継いでくれる方もいなくて、蓄積される疲労を、噛み締めています。

No.282961 07/02/13 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/13 01:35
通行人1 ( 30代 )

ご苦労をお察しします。 私の姉の姑も認知症が進行し、施設に入所していましたが、そこの施設長が介護保険の不正受給だかなんだかをしていたのが発覚し、施設は閉鎖しました。 入所者は別の施設や病院に分散して引き取られました。 でも、前の施設よりも待遇が悪くて、何かあるたびに嫁が呼び出され、タイヘンみたいです。 しかも、保険の関係なのか、3ケ月までしかひとつの施設に居られないようで、家族が次を探さなければならないようです。 姑が自宅に居た時は、かなり凄惨な状態だったらしく、施設があるだけまだマシだけど、でも苦労は絶えないって嘆いてます。 全然参考にも励ましにもならないレスですみません。 もう十分頑張っておられると思うので、頑張れとは言いません。 くれぐれもお体を壊さないように気を付けて下さい。

No.2 07/02/13 02:01
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です。
私は故.姑の介護に始まり、幼い我が子を抱えながら夫,父の介護をしてきました。
女性である主さんに負担が大きくかかってしまっている様子ですね。
義父様はお一人で頑張ってこられたのでしょうか。主さんのお気持ち、御主人様は理解し,協力して下さっていると良いのですが…。

No.3 07/02/13 15:59
お礼

>> 1 ご苦労をお察しします。 私の姉の姑も認知症が進行し、施設に入所していましたが、そこの施設長が介護保険の不正受給だかなんだかをしていたのが発… ありがとうございます。とても救われました。施設と言っても色々あるとは知ってます。3ヶ月に転院とは、本当に大変ですね。介護は先の見えないことで、疲れています。

No.4 07/02/13 16:02
お礼

>> 2 お疲れ様です。 私は故.姑の介護に始まり、幼い我が子を抱えながら夫,父の介護をしてきました。 女性である主さんに負担が大きくかかってしまって… ありがとうございます。主人が主に動いていますが、私も家事、育児、介護…です。義父も介護等級があり、頼れません。

No.5 07/02/13 19:33
通行人1 ( 30代 )

①です。 お義父様は認知ですか、他のご病気ですか? 姉の姑は90近く、認知症はあるのですが、内臓的には丈夫らしく(こんな事を言っては申し訳ないのですが)、まだまだ生きそうです💦 若い方の病気ならば、治る可能性が期待できる場合もありますが、認知症は進む事はあっても、治る事はまず期待出来ませんからねぇ…。 私は行政の介護支援の仕組みはわからないのですが、何かしらの援助はないものでしょうか? このままだと、主さん一家総倒れになりそうに思ってしまいました。

No.6 07/02/13 20:27
匿名希望6 ( ♀ )

私も介護側で義母が精神障害者です。認知症と似てます😠 私も正直疲れました。うちは最悪な事に税金やら何やら全て払ってないので、義母が国から貰えるお金は0です😱しかも施設なんて夢の又夢。施設に入れるだけ羨ましいです😨でもお金の苦労はお互いありますよね。私は主さん以上厳しいです。ほんと家族が家族をという事件はわかります😢どうして弱い者に支援はされないのでしょうか?働かないと支払えないし、子供も面倒見れず虚しさだけが残りますよね😠皆簡単にニュースを見て酷い家族ねと罵るけど、私達介護側や病気の人も限界はあります。その時こそ手を差し伸べて欲しいのに、どうして弱気者には厳しいのでしょうか?私もそして病気で苦しんでる本人もどこにこの怒りをぶつけていいのか…私まで愚痴ってすみません😢

No.7 07/02/13 22:48
お礼

>> 5 ①です。 お義父様は認知ですか、他のご病気ですか? 姉の姑は90近く、認知症はあるのですが、内臓的には丈夫らしく(こんな事を言っては申し訳… 再びありがとうございます。義父は認知で介護1です。糖尿の合併症で、週に何度かヘルパーさんのお世話になっています。弱者が、支援されないのは、格差社会の実態を感じます。

No.8 07/02/13 22:54
お礼

>> 6 私も介護側で義母が精神障害者です。認知症と似てます😠 私も正直疲れました。うちは最悪な事に税金やら何やら全て払ってないので、義母が国から貰… レスありがとうございます。なんだか私以上に大変ですね…。私も何度も行き詰まりを感じて、しばらく途方にくれましたが。市議に頼んで、祖母の施設を紹介してもらいました。それにしても、入所料とか50万でしたし、毎月、20万近い支払いをして見てもらってます。一時は自宅介護でしたが、ほんとに、おっしゃるように、認知は進み、家族の判別も出来ないように。今は病院ですが、家族としては複雑です。命の重さを感じます。

No.9 07/02/14 01:41
通行人1 ( 30代 )

私が姉にしてやれるのは、口数の少ないおとなしい姉の話を聞いてあげるくらいです。 遠方に住んでいるものですから。 主さんにも、辛さや愚痴を訴えられる相手はいますか? ご主人様も大変でしょうから、それ以外におられるといいと思います。 行政の支援も、ぎりぎりで頑張っている庶民こそ手厚くして欲しいですね。 経済的に余裕のある方は、自腹でやってもらって…。 つい気が滅入るような内容になってしまい、すみません。

No.10 07/02/14 02:05
お礼

>> 9 いえ、大変参考になりました。行政は、老人には厳しいですよね。あおりをくらってます。主人には愚痴が言えますが、あとは友人かな。身内になると謝られちゃうんですよ。謝られても困るから。
まだまだ続いていくと思いますが、ここで皆さんに聞いていただいたら楽になります。手厚い言葉を、本当にありがとうございます🙇

No.11 07/02/14 07:21
通行人11 ( ♀ )

うちの場合は姑が長男夫婦と生活をしていました。姑は長男夫婦の家に年金を入れ家の為にたくさんのお金を使ってきました。舅が戦争に行ってた為、姑は多額の年金をもらっていますがうちには1円もくれたことはありません。しかしそんな姑も数年前から認知症がはじまりました。長男は介護はできないと言い私達に押しつけてきました。年金は長男が持っていて渡しません。介護にはお金がかかります。主さん達にまかせっきりならお金を払ってもらうべきだと思います。介護は大変ですよね。ただひとつ言えるのは、あなたの行動を子供たちはみています。将来はきちんとめんどうみてもらえると思います。家も母親が姑の介護していたのを子供の頃からみていました。おむつの交換も苦になりません。意味のわからない文でごめんなさい。ただ、主さんの行動は素晴らしいと思います。

No.12 07/02/14 08:20
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

お年寄りを抱える家庭は大変ですよね💧在宅介護にしても、施設利用にしても、金銭的な負担、精神的な負担どちらも大きいですから💦私は昨年まで介護職員をしてました。ご家族が積極的に協力してくれる家族もいれば、月に一度…もしくは半年に一度しか来ない家族もいます。そして、利用者も認知症が進み家族がわからないにも関わらず、面会があると表情がよくなったりするのを見ると…なんともいえない切なさを味わいます。
しかし職員も人なんです…24時間一緒なわけではないですが…やはり精神的にも肉体的にもきついものです。「これでお給料もらっているのだから…」と思いますが、お年寄りの中に流れる時間が今でないことが多く、合わせいるうちに自分の精神が参ってしまうのです。
介護の現状は厳しく介護職員は自分の身を削っているにも関わらず、低収入なのです😔利用者様家族があんなにも高い利用料を支払っていても…です。
それだけ老人福祉事業を行政は考えていないのだなぁ…と悲観的さえなってしまいます。
なんとも悲しい日本の実態ですよね😭
訳の分からない文章ですみません💦
福祉事業がより円滑に出来る社会になることを祈るばかりです

No.13 07/02/14 19:57
お礼

>> 11 うちの場合は姑が長男夫婦と生活をしていました。姑は長男夫婦の家に年金を入れ家の為にたくさんのお金を使ってきました。舅が戦争に行ってた為、姑は… レス、そして励ましをありがとうございます。確かに、大変ではありますが、命の重さを知っただけでも、学ぶことは多かったと感じます。頑張っていきます。ありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧