注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

通信制の高校 2年になる娘のことですが、 中3のときから心療内科に通っていて …

回答5 + お礼4 HIT数 620 あ+ あ-

匿名さん
19/04/12 15:00(更新日時)

通信制の高校 2年になる娘のことですが、
中3のときから心療内科に通っていて
心療内科に行ったり、行かなかったりはありましたが。
うつ病で睡眠障害があり
死にたいとか、殺してとか
苦しいなどと言って泣き叫んだり
浅いですがリスカをしたりが
何度かありましたが
先日、「今まで迷惑かけてごめんなさい。死にます。」
と私にラインが入って来ました。
その日は、仕事が休みで
買い物など外出していたので
急いで帰ってみたら
ベランダに踏み台が置いてありました。
家は7階で 怖くて飛び降りることが
出来なかったみたいです。
今は、まだ恐怖心があるので
実行に移す事が出来なかったので
良かったのですが。
その事を病院の先生に話をしました。
先生は、入院をして静養する事も出来る
って娘に話し、
娘の意思で入院をしたのですが
入院2日目の 昨日
お菓子が食べたいってラインが入って
明後日、休みだから 持って行くと返信。
そして今夜ラインが入って、
退院したい。と、、、
退院したい気持ちは分かるけど
つらい気持ちが軽くなるまで
もう少し入院しよ。と返信。
娘からは、嫌。ここの方がつらい。と…
まだまだ治療は これからだし
今の状態で退院したら
同じ事の繰り返しで、もしかしたら
恐怖心がなくなり自殺を実行してしまうかも。と考えてしまい私自身も
娘を見ていると辛くなってます。
母子家庭で 仕事をしているので
娘を ずっとみている事も出来ません。
そんな状態で、退院させても
大丈夫なんでしょうか?
私は、もう少し入院して治療を受けてほしいと願ってますが、
娘に 何て説得したらいいのか?
どうしたらいいのか?
相談する相手もなく困ってます。
アドバイスをお願いします。

No.2831093 19/04/12 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/12 01:44
匿名さん1 

あなたの現状を話し、素直に面倒を看きれないことを伝えたらどうでしょうか
今の状態では、おそらく本人が望めば退院する可能性が高いです

病院の方がそういった人を家族に持つ人に良いアドバイスができると思いますので、病院の人にも相談してみましょう
後、役所の福祉関係のところや、児童相談所にも相談してみましょう

No.2 19/04/12 02:40
匿名さん2 

担当医はなんとおっしゃっていますか。
医師の指示に従うのがよいと思います。

No.3 19/04/12 04:27
経験者さん3 

閉鎖病棟に入院経験があります。長くなりますが、少しでもご参考になれば。二度に分けてレスします。

たしかに、入院生活は辛かったです。持ち物や行動範囲を厳しく制限され、味気のない食事、不衛生な水回り、当たり前ですが周りはみな病人。

でもあらゆる可能性を考慮して入院を選びました。入院のメリット、デメリット熟慮し、生き延びるためには仕方がないと決めたことでした。当時の私は気分不安定で、自暴自棄と自尊心の低さ、体力気力の激しい消耗ゆえに自分の病気にももはや責任感がなく、娘さんのように現在の苦しみから逃れたい一心で、後先考えず目の前の選択肢に飛び付く状態でした。私を冷静に導き、「今の苦痛から逃れる」選択から「病気を治す」ための選択へと思考を切り替えさせたのは家族です。

まず、お母さんと娘さんご自身が、病気とその治療のことをどれ程理解しているのか。心療内科に「行ったり行かなかったり」の状態で、はたして薬はコントロールできているのか?薬の離脱症状として、症状が酷くなったりもするのです。発作的な自殺未遂が、これまで飲んできた薬の副作用の可能性はないのか?それらのことを、どれほど主治医から説明を受けているのか?そして娘さん自身も自分の病気をどれ程正しく知っているのか。この辺りは、病気を乗り越えるためには必ず必要なことなのです。

続きます。

No.4 19/04/12 04:29
経験者さん3 

続きです。

娘さんを説得するには、まずはお母さんが、娘さんの病気を医学的に理解し、飲んでいる薬の作用と副作用をチェックしてください。たとえば入院してから飲み始めた薬があれば、薬によってはそれがきちんと効果を発揮しているかどうか判断するには約二週間かかります。二日や三日では検証できません。そういうことを、娘さんに伝えて、入院生活の意義を理解してもらわなければなりません。

娘さんの感情に寄り添うことと、治療の選択は全く別物なのです。医学的な説得のうえに、最後はご本人が、自分の病気を理解しなければ、本当の意味で治療の一歩ははじまりません。

家族には本当に苦労と迷惑をかけてしまいましたが、生き延びました。そして今はずいぶん症状も安定しています。お二人のこれまでの努力、苦悩が報われますように、まずは、その時々の訴えよりも、病気そのものの正体を冷静に勉強することが、娘さんを安定した治療の道に戻してあげられる方法だと思います。

母として娘さんの病状に心を痛め、十分努力していらっしゃる方に、長々と偉そうに思われたならすみません。どうか僅かでも参考になりますように。

No.5 19/04/12 08:00
お礼

>> 1 あなたの現状を話し、素直に面倒を看きれないことを伝えたらどうでしょうか 今の状態では、おそらく本人が望めば退院する可能性が高いです … ありがとうこざいます。
娘の意思で入院した任意入院なので、
今は、娘が退院したいと言えば退院出来る状態です。
今日、洗濯物などを取りに行くので
娘に会う前に病院の人に
相談してみます。

No.6 19/04/12 08:02
お礼

>> 2 担当医はなんとおっしゃっていますか。 医師の指示に従うのがよいと思います。 ありがとうこざいます。
病院を変わったばかりなので
先生に相談してみます。

No.7 19/04/12 08:19
お礼

>> 4 続きです。 娘さんを説得するには、まずはお母さんが、娘さんの病気を医学的に理解し、飲んでいる薬の作用と副作用をチェックしてください。た… ありがとうこざいます。
娘は、少し薬を飲んで
飲んでも効かないと 言い
薬を飲んでいた期間は 短期間です。
薬の事を言っても 本人は聞き入れてくれませんでした。
気分が 落ち込んで 辛い時は
私の布団の中に入って来てますが
私が何を言ってもダメでした。
どうしたらいいのか?分からずに
ずっと過ごしていました。
参考になりました。
ありがとうこざいます。

No.8 19/04/12 12:17
匿名さん8 

私も高校生の頃娘さんと似たような状況でした。
違うのは入院したことがないくらいでしょうか。
娘さんはなぜ鬱になったんでしょうか。
学校がうまくいかなかったから通信制なのでしょうか。
私はなにか目標を持てるようになるまで入院するのも手だなと思います。
私自身通信制の高校に行っていましたが途中で大学にいきたいという目標ができたので精神疾患が自然と治りました。
現在は士業の資格を取って社会人をしています。(人と上手くやれないので開業できる仕事にしました)
今はなかなか難しいかもしれませんが長い目で将来を考えることができたら良いですね。

No.9 19/04/12 15:00
お礼

>> 8 ありがとうこざいます。
離婚に伴い、県外から 今の地に越してきて
環境の変化、娘にとっては
見知らぬ土地、友達もいない中学校からの生活の中での人間関係など
色々な事が重なり うつ病に。
今、私の事も サインを出していたのに
助けてくれなかったって言ってます。
仕事しないで ずっと一緒居られるのなら
ちゃんと娘を見て助けてあげられるのでしょうか?
どう助けたらいいのか?
分かりません。
いくら言っても、娘には
理解してもらえません。
今は、病院だけが頼りです。
ありがとうこざいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧