関連する話題
子供の勉強の教え方を教えてください。 3歳の息子がいます。 数字は31まで、 20.30.40.などキリのいい数字は 法則(2の後に0があるから20とい
いやいや期終わったばかりの息子連れてファミレス行ったら思ってた味と違ったからか泣いちゃって三つ席離れた人に 「うるさい!これやから子供連れてるアホはキチ⭕
小4の娘の成績が悪かったため、 ちょっとした選択肢を与えられて困っています。 長くなりますが読んでくれればうれしいです。 教育熱が低い(って夫が言って

長文すみません。完璧主義?な子の育てかたについてです。 娘(小2)がちょっと完…

回答9 + お礼4 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名さん
19/04/20 21:35(更新日時)

長文すみません。完璧主義?な子の育てかたについてです。
娘(小2)がちょっと完璧主義的なところがあって、勉強や練習を小学生にしては多いなぁと思う時間やっていて(この多いなぁというのはあくまで私基準ですが)テストで100点が取れなかったら習い事で失敗してしまうと泣いてしまいます。
私的にはまだ小さいしそんなに気負わずに楽しく緩くやってくれればいいのにと思うんですが、それができないみたいです。
でも、こういう完璧を目指して努力してとかも悪いことじゃない、むしろ素晴らしい事だとは思うんです。

で、ここからが相談なんですが泣いてしまった娘にどんな声をかけるか?という事が問題です。
私は今まで「○○できなくて悔しかったね。でも××ちゃん(娘)はすごい頑張ってたよ。あと一歩だもんね。どうやったらあと一歩ができるか考えてみようか」と言って、2人でちょっと違う練習や勉強の方法を考えたりしてました。
でも、この話をしたところ、実母も姑も夫も全く同じ(一語一句って意味じゃないですよ)ことを言いました。
曰く「今はまだ小さいから努力次第でなんでもできるだろうけど、大きくなったらそうもいかなくなるし、あなただって教師でもないんだから上手い教え方もなくなるでしょう。そしたらパンクして大変なことになるから、今のうちに完璧じゃなくていいことを教えるべき」と。
確かに、年齢が上がって行ったらどうしてもできないことってあると思います。かくいう私も中学生までは天才と言われていたのが高校に入って努力しても上の下レベルまで落ち込みました。私は「ま、いっか」と楽天的でしたが、同じような人にはそれを病んでおかしくなってしまった人もいます。そうなるのが一番怖くて避けたいです。
でも同時に、頑張る気持ちは応援したいし、どうしよう……と思います。

どう思いますか?皆さんの意見が聞きたいです。

No.2831673 19/04/13 07:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/13 08:07
匿名さん1 ( ♀ )

https://onayamifree.com/thread/2823570/

前のスレへの回答では、お気に召しませんでした?

ある程度の経験談ですが、そういうお子さんって、意外に、実は心が弱くて、不測の事態に対応できなかったりしますよね。
きちんと生活するのも完璧を目指すもの、「そうでない場合」を受け入れられないから。

うちの子もそういうところがあったので、敢えて、本人にとってあまり得意分野じゃない習い事をさせてみました。
小さいうちに挫折を味わわせておきたくて。
授業中に発言して間違って笑われるみたいな体験もさせたいと担任の先生にも伝えておいたり。
てきめんに効を奏したとはいえませんが、自分に出来ないことがあることを受け入れる経験は必要かな、と。

No.2 19/04/13 08:16
経験者さん2 

まだ気にされているんですね。ぬしさんのその、性格がお嬢さんを作り出しているのではないですか?。

No.3 19/04/13 08:38
お礼

すみません、記憶にないので別人だと思われます。他スレに似たのがあったんですね。確認もせずに同じようなこと聞いちゃってゴメンナサイ。
苦手系習い事でもなんか頑張っちゃいます。担任の先生に伝えてみるのはいいですね。家庭訪問も近いので言ってみます。私だけでなんとかしようとしても無理ですね。

No.4 19/04/13 08:45
お礼

1さんが出してくださったスレ見てみたのですが肝心の回答の見方が分からなくて……
いくつかついてるはずなのになぜ表示されないんでしょう?

No.5 19/04/13 09:26
匿名さん5 

人間は間違えちゃうから、ずうっと生きてる人は勉強するの。
勉強しても何でも全部出来るようになる訳じゃないの。
でもね、○○ちゃんみたいに頑張っても上手になりたいと思うかどうかが大事。
出来ないから簡単に諦める人と出来ないけど如何したら出来るか考える人がいる。
○○ちゃんはどっちが偉いなって思う?

大事なのは出来るようによく考えたり工夫したりする知恵が増えたかどうかなの。
頑張って出来ない事もあるけど知恵はちゃんと増えてる!それが楽しい勉強なの。

何でも間違えないで全部出来るのは神様だけ。だから間違えても心配しなくて大丈夫!

No.6 19/04/13 09:47
匿名さん6 

https://onayamifree.com/viewthread/2823570/

見つけましたー
見れるかな?

まぁ、これとは別に娘ちゃんは負けず嫌いなんですね。主さんに似たのかな?

主さんがいつも明るくしていれば大丈夫では無いでしょうか。
頑張っても出来ない→それはもう仕方のない事
って明るく接していれば「それでもいいのか」と思えるのでは無いでしょうか。

楽観的過ぎるかな・・・

でも旦那さんやお義母の言うように、何でも諦めさせるのは違うかなと思います。可能性があれば頑張る。出来ない時はまたその時に考えていいのでは無いでしょうか。

No.7 19/04/13 10:39
お礼

>> 5 人間は間違えちゃうから、ずうっと生きてる人は勉強するの。 勉強しても何でも全部出来るようになる訳じゃないの。 でもね、○○ちゃんみたいに… ありがとうございます。
凄くいい言い方だなと思いました。努力は肯定していくべきものですものね!
参考にさせていただきます。

No.8 19/04/13 10:41
お礼

>> 6 https://onayamifree.com/viewthread/2823570/ 見つけましたー 見れるかな? まぁ、こ… ありがとうございます。
見れましたー。向こうにもたくさん参考になる回答があって感謝感謝です。
そうですね、ちょっと私に似た部分もあると思います。私は途中でそうではなくなったけど、娘がどうなるか分からなくて心配だったんですが、私が明るくしてれば大丈夫ですね。
先まで考えすぎでした。今、どうしてった方がいいかをとりあえず焦点当てて考えてみます。

No.9 19/04/13 10:45
匿名さん1 ( ♀ )

1です。
他のかたのスレを挙げてしまったようで失礼しました。

ちょっと繰り返しになりますが。
そういう完璧主義のお子さんは、実は心が弱く不測の事態に対応しきれず、いつもと違うことが受け入れられない傾向があることや、慎重すぎて新しいこと自信のないことに飛び込むことを極端に恐れるため自身の世界を狭めてしまうリスクがあること…………
主さん、理解しておられますか?

No.10 19/04/13 11:45
経験者さん2 

すいません、私のレスはお礼に値しないですね。失礼しました

No.11 19/04/13 16:23
匿名さん11 

足は早いですか?娘さんより足が早い子いますか?
いたとしたらその事について娘さんの言動はどうですか?

みんな自分の得意だと思うことは絶対に誰にも負けたくないのです。それが娘さんは勉強なのかな。
友達の子供にもテストで友達に負けたくないと頑張って、負けたら泣いて悔しがる子がいました。でも負けた経験があることでその後頑張りながらも他人を認められる子になってます。
子供のクラスには小5で中学の数学は全部解けてしまう子がいます。けど数学だけで他は普通です。
娘さんも高学年になると全部で100点や1番は無理だと悟るでしょう。

気になったのは、親に誉めてもらいたいガッカリさせたくないという気持ちが強いからだとしたら主さんの接し方を変えないといけないけど、まだ小2なら100点取れなくても「結果はどうであれ頑張ったことが一番大事!」と点数ではなく誉めてあげて良いんじゃないですか。

No.12 19/04/13 23:00
匿名さん12 

「あと一歩」っていうフレーズが引っかかります。私が子供だったら同じように母親の期待に応えられない自分を責めていたと思います。
娘さんの性格がはっきりしてくるまでの間に「もう少しだったね」とかこのようなキーワードが主様から多く出てませんでしたか…?
娘さんが完璧主義な子だったり心が弱い子なのではなく
周りが娘さんをそのようにしているのだと思います。

No.13 19/04/20 21:35
匿名さん13 

うちの次女も完璧主義です。
このままの性格で大きくなれば、行き詰まる事も増えそうで心配です。

私は次女の前では “まあ、いいか”を口ぐせにしてます。

洗脳みたいなものですが、、、。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧