注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

普通車に近い軽自動車って何がありますか? 車の事は詳しくなく、どんな車があるか…

回答18 + お礼5 HIT数 1731 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 22:32(更新日時)

普通車に近い軽自動車って何がありますか?
車の事は詳しくなく、どんな車があるかわかりません。
車屋さんへ行けば解決するのでしょうが、知識がないと色んなオプションを付けさせられたり騙されたりしそうで怖いので、ここである程度の知識を得てから行きたいと思っています。
ネットでも調べましたが、普通車と軽自動車の比較しか出てこず困っています。
車検の事を考えて、できれば新車がいいです。
希望価格は100~120万。(安い分にはどこまで安くてもOK)
車を買った事がないので他に何を書けば良いかわかりません。。

宜しくお願いします。

No.2832431 19/04/14 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/14 15:44
通行人1 ( ♂ )

軽自動車は、車体とエンジンの大きさの上限が決められています。

そしてよほど古い軽自動車や、ごく一部の例外を除く殆どの軽自動車は、少なくとも車体の長さと幅とエンジン排気量は上限ギリギリめいっぱいの大きさです。

だとすると普通車に近いというのは、エンジンにターボが付いていてエンジンの性能は普通車並みとか、室内が広くて中の広さは普通車並みということになります。

外寸の長さと幅は上限を超えることはできません。

室内を普通車並みに広く採っている軽自動車というのは、背丈を高く採って、高さで室内寸法を稼いでいる車ということになります。




No.2 19/04/14 16:22
匿名さん2 

今の軽は120万では買えないよ
買えるのはアルトくらいじゃないかな
あと30万足せるなら選択肢は広がるかも

No.3 19/04/14 16:45
匿名さん3 

エヌボックスやスペーシアは普通車とほぼ一緒
価格は200万はしますよ。

No.4 19/04/14 17:24
匿名さん4 

どうしても120万円までの新車ならスズキアルト。ダイハツミラ・イース位しかない、でもアルトやイースは装備も走りも貧弱な車。例えば普通車のトヨタパッソでも新車なら140万円+諸費用になり160万円は必要。

120万円までの予算しかないなら、例えば軽自動車のホンダN-BoXカスタムターボなどの走りも、造りも力もある満足出来る様な軽自動車なら、平成25年式位まで絞らないと120万円では購入出来ないよ。

一言で言うなら車って結構高い買い物だよ

No.5 19/04/14 18:54
お礼

皆様、丁寧なご回答ありがとうございます。
無知さ故の情報不足な質問でしたが、詳しく教えて頂け本当に勉強になりました。

120万では足りないとの事ですので、焦らず、もう少し貯金を頑張り上限額の幅を広げたいと思います。
そして、教えて頂いた車種を調べてみたいと思います。
何にせよ、4さんがおっしゃられたように車はお高い買い物ですので慎重になりたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

No.6 19/04/14 20:32
通行人1 ( ♂ )

室内の広さでは、背丈の低いスズキアルトやダイハツミラは、まさに軽自動車のレベルです。

ホンダNBOXやダイハツウエイクなどのトールワゴン車は背丈が高く、下手な普通車よりも室内は広いです。

ただ人が乗るところのスペースは広いのですが、4人乗車時の荷物スペースはミニマムそのもので、この点ではやはり軽自動車です。

4名乗車時でも普通車並みの荷物スペースを有する軽自動車ですと、スズキエブリイやダイハツアトレーなどの軽ワンボックス車が挙げられます。

これら軽ワンボックス車は、現在新車で生産しているものは事実上、上記の2車のみになり、他メーカーブランドの車はこれらのOEM車になります。

しかしかつては三菱タウンボックスやスバルのサンバーディアスは各々三菱、スバル独自のオリジナルモデルがあり、中古車でしたらこれらもお選びいただけます。

あとホンダにもバモスやバモスホビオという、軽ワンボックス車がありました。

これら軽ワンボックス車のターボエンジン車でしたら、室内スペース、荷物スペース、走行性能共に、普通車に近いレベルのものが得られます。

因みに乗車スペース、荷物スペース共に普通車を凌駕する軽ワンボックス車ですが、車重は1t近くあり、ターボエンジン搭載車を選ばないと走行性能面では普通車には遠く及びません。

これらの諸条件を全て満たす軽ワンボックス車は、新車ですと120万円の予算では無理があります。

しかし中古車でしたら、よりどりみどりで結構選べます。

余談ながら軽自動車の上限数値は以下の通りです。

全長3.4m以下

全幅1.48m以下

全高2m以下

エンジン排気量660cc以下

乗車定員4名以下

最大積載量350kg以下(商用車)

この数値を上回る軽自動車はありませんので、見た目やボディーサイズが普通車に近い軽自動車というのは存在しません。

敢えて商用車のことを書いたのは、軽ワンボックス車には商用車モデルもあり、これらにもターボエンジン搭載車がある上に乗用車仕様よりも価格が安めですので、選択肢に入れることをも考慮したからです。

因みに商用車仕様はダイハツアトレーはハイゼットカーゴとなり、三菱タウンボックスはミニキャブバン、スバルサンバーディアスはサンバーバン、ホンダバモスホビオはアクティバンと呼び名が変わります。




No.7 19/04/14 20:48
匿名さん4 

バモス爆裂⤵

No.8 19/04/15 13:04
OLさん8 


バモス爆裂って何ですか?



No.9 19/04/15 13:30
お礼

>> 6 室内の広さでは、背丈の低いスズキアルトやダイハツミラは、まさに軽自動車のレベルです。 ホンダNBOXやダイハツウエイクなどのトールワゴン車… お礼が遅くなり申し訳ありません。
詳しく丁寧な説明をありがとうございます!
私が車を買うときについてきて欲しいくらいです(笑)
身近にこんなにも詳しい方がいたら本当に有難いだろうなと思いました。
あと1~2年、頑張って貯金して考えてみたいと思います。
今、教えて頂いたNボックスが気になってます。
でも、軽自動車だと事故をした時、普通車よりもダメージが大きいのでしょうか。
本当に悩みますね。

No.10 19/04/15 13:30
お礼

>> 7 バモス爆裂⤵ バモス爆裂ってなんですか?

No.11 19/04/15 13:31
お礼

>> 8 バモス爆裂って何ですか? ありがとうございます! 
初めて聞いた言葉なので同じ事を思いました(笑)

No.12 19/04/15 13:58
匿名さん4 

爆裂とは。爆発して破裂するという意味。破砕(スル)木っ端微塵になることの総称

No.13 19/04/15 14:21
OLさん8 


バモスは危険って事ですか?

No.14 19/04/15 19:00
通行人1 ( ♂ )

1998(平成10)年10月より、それまで普通車50km/h、軽自動車40km/hで行われていた衝突試験が、一律50km/hに引き上げられました。

これにより、軽自動車だけが衝突安全基準が緩いということは、なくなりました。

ただこの基準をギリギリで満たしているか、余裕を持って満たしているかの違いはあります。

このことは日本より衝突安全基準が厳しいアメリカに輸出できる軽自動車が現在全く存在しないことや、軽自動車のタクシーを介護用など一部例外を除くと、国交省が認めないことなどが物語っています。

ただ1998年9月以前の、特にボンネットを全く持たない前輪が運転席座席下にある軽ワンボックス車などに比べれば、現在の軽自動車の衝突安全性は飛躍的に向上しているはずです。

いささか極端ですが、もし50年前のカローラと現在の軽自動車を衝突させたら、現在の軽自動車の方が安全性は高いでしょう。

とは言っても衝突安全性本位に考えれば、なるべく新しくて大きな車の方が良いということにはなります。

でも日本は主要な高速道路や幹線道路はともかく、日常頻繁に通行する住宅街や商店街の裏路地などの生活道路や駐車場は狭く、大きな車は使いにくいのも現実です。

安全性は重要ですが、それ自体は目的とはなり得ないものです。

いくら安全でも用を為さない車では意味がありません。

この辺り、使い勝手と衝突安全性は二律背反する傾向する面もあり、ある程度の妥協点を見いだした上で車選びをせざるを得ないのが現実だと思います。



No.15 19/04/15 19:49
匿名さん15 

Nボックスみたいなやつで少し安い軽はタント。
広さが大切で内装にこだわらないなら、貨物に使われるスバルのサンバーやスズキのエブリイワゴンはもう出てない?

No.16 19/04/15 23:52
通行人1 ( ♂ )

>>8

>>10

>>11

>>13

私がバモスを持っているので、7番の方は私が何かレスするたびにこうしたことを書き込んでくるだけのことです。

深い意味はなく、例えて言えばミクル/お悩み掲示板に常駐しているいわゆる「にゃお🙆」と似たようなものとお考え下さい。

尚、バモスの衝突安全性の高さについては、少なくとも発売当時(1999年)に於いては、ある種驚異的でした。

それまでの軽ワンボックス車は僅か35km/h程度の衝突でも、前席乗員は両脚をダッシュボードとシートの間に挟まれて押し潰され、粉砕骨折は免れないという代物でした。

それがナンと64km/hで衝突しても、乗員の生存空間が確保されるようになったのです。

この時期、スバルサンバーも前面衝突対策を施しましたが、バモス/アクティのレベルには及びませんでした。

しかしその後、2007年にはダイハツアトレー/ハイゼットカーゴが、そして2015年にはスズキエブリイが相次いでフルモデルチェンジしてバモスの衝突安全性を凌駕する中、次第にバモスの衝突安全性の優位性が失われていったことも否定はできません。

またアメリカに輸出ができるわけでもなく、アメリカに輸出している車の衝突安全性には及ばないはずです。

私が愛車にバモスを選んだのは14番に書いた観点から、狭小な日本の道路事情、駐車事情に於ける使い勝手と衝突安全性とのバランスの狭間の中で、現実的妥協点を私なりに見いだして選択した結果です。

尚、6番の文末に書いたアクティバンにはターボ仕様がないことも、併せて追記させていただきます。





No.17 19/04/16 00:11
匿名さん17 

初めての車で新車とかやめといた方がいいよ?

必ずぶつけたりこすったりするから。ひどい場合は事故るし。

最初は中古から始めたら?

最初乗る車なんて燃費悪くなくて走ればそれでいいんだから。

No.18 19/04/16 06:01
OLさん8 


理解出来ました。

長レスが爆裂して危険って事なんですね。


No.19 19/04/16 17:35
おばかさん19 ( 40代 ♂ )

普通車でも、トヨタヴィッツや日産マーチ、ノート、ホンダフィット、三菱ミラージュなどなら新車もしくは3〜5年落ちくらいの中古車も狙えるのでは?アルト以外にもこないだ新型デビューした日産デイズや三菱EKワゴンの旧型なら安くなるかもよ。お住まいの地域わからないけど軽自動車の未使用車専門店とか探したら、現物見れて比較も出来ると思います。

No.20 19/04/16 18:43
匿名さん20 

n boxは、広いと思いますよ。
今、私はムーヴキャンバスに乗ってますが、これも また広くて快適です。
今の軽は新車でも グレード1番低くても もう少し出さないと買えないと思う。
買う時は高いけど 維持費考えたら軽で良いと思うけど。初めは新古車や、走行距離少ない中古狙っても良いかも。
新車が良ければ後もう少し貯まると買えるね^_^新古車も一度暇なら見に行ってみたらどうかな?

No.21 19/04/16 19:04
通行人21 ( ♂ )

初めてなら軽四だね。車高が高いから広く思えるけど所詮は軽だから狭い道でも小回り効いて楽だよ。軽四くらいなら小さいから幅も長さも普通車からみれば、ぶつける心配はないじゃない?からオススメだよ。(笑)

No.22 19/04/16 21:34
匿名さん22 

とりあえず中古車屋でも回ってみては
ある程度乗って何年かしてから新車の方がお薦め
軽でも普通でも事故ったら壊れるし死ぬ時は死ぬ
要は自分の走り方

No.23 19/04/16 22:32
お礼

またまたお礼が遅くなり申し訳ありません。
皆様のご意見やご助言、本当に為になり有難いです。
実家にいた頃は親の車を乗っていたのですが、転勤で地方で暮らす事になり、通勤はいいのですがプライベートで車があった方が暮らしやすそうなので車の購入をと思いました。
新車がいいと思ったのは、最初の車検が中古に比べ一年お得かなと思ったからです。
そして、まだ独身で女性なので大きい車じゃなくて良いなと…あまり関係ないかもしれませんが。
車を購入する時、この皆さんに一緒に来てほしいくらい不安な事ばかりですが、色々と教えて頂いた事を読み返し、検討してみたいと思います。
そして、もう少し貯金を頑張ります。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧