注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

男子高校2年生です。 剣道の経験がある方もない方も回答していただけ…

回答3 + お礼1 HIT数 535 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 17:54(更新日時)

男子高校2年生です。



剣道の経験がある方もない方も回答していただければ嬉しいです。
僕は高校から剣道を始めました。今度一級を受けるところです。
部員はほとんど初段や三段、二段がいます。

この時期になると、新入部員が入ってきますが、その1年生のなかに経験者(二段、初段かつ出身中学は強豪)の人が入ってきます。

正直まだ僕は剣道を始めて少ししかたっていません。
その新入生に馬鹿にされないか、なめられないか、不安です。

僕は大人になっても剣道を続ける、という夢があります。

新入生に対して僕はどういればいいのですか?

自分の夢にただ走るべきなのか、それとも新入生になめられないようにいるのか、どうすれば良いですか?

恐らくこれは他のスポーツでもあり得る事なので、こういうことを経験したかたや、真剣にご回答してくださる方の返答をお待ちしています。

長文すみませんでした。

No.2833297 19/04/16 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-04-16 00:30
匿名さん1 ( )

削除投票

気にすることはないと思う

No.3 19-04-16 10:42
匿名さん3 ( )

削除投票

中3で初段取りました。
剣道は、昇段審査を受験できる最低年齢があるので、中学3年なら超うまくても2段、また、中学校からなんとなく初めても、1級から一年経てば初段が受けれて、取れてしまいます。
なので、初段と1級はそんなに変わらない人もいます。
当然、中には2段に近い初段もいますけど。
それより、ずっと剣道をやっていきたいという意気込みに感動しました。
長く続ける人は少ないですが、社会人になっても地域でボランティアで教える方もいます。
技量によって、子ども対象だったり、高校生に稽古つけたりします。
私は瞬発力がないためうまくなれずに辞めてしまいましたが、剣道は今でも好きで、たまにテレビで国体や高校総体をやってると見てしまいます。
ずっと続けてくださいね。

No.2 19-04-16 02:09
匿名さん2 ( )

削除投票

逆にその新入生に教えてもらえば良いんじゃないですか?

「大人になっても続けたいくらい好きなんだ。だから上手くなれるように教えてほしい」
そう言ってみてはどうでしょうか?

年齢が上だから偉いのではないし、
実力があるから偉いのではない。

社会人になると、いかに自分から進んでいくかが大事です、


強い進入をただ横目に羨ましく思いながらゆっくり成長するのか、自分も上手くなりたいと思って追いかけるのか。
自分の判断です。


1番なめられるのは、弱いくせに偉そうな態度を取ることです。
例え先に生まれても先に剣道初めてても、上手い人を見て練習すれば誰だって上手くなります。
年齢は関係ないと思いますよ。

剣道に関しては新入生の方が先輩。
でも、高校のあなたのいる剣道部に関してはあなたが先輩です。

稽古をする時はあなたが新入生に習い、
部活のこと(ルールやマナー、練習試合の時の部員としての行動など)を教えるのはあなたです。

その2つをしっかりしていれば、新入生に舐められることは無いし部活の先輩として頼られ、剣道では良き部員同士になれるんじゃないかなと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/16 00:30
匿名さん1 

気にすることはないと思う

No.2 19/04/16 02:09
匿名さん2 

逆にその新入生に教えてもらえば良いんじゃないですか?

「大人になっても続けたいくらい好きなんだ。だから上手くなれるように教えてほしい」
そう言ってみてはどうでしょうか?

年齢が上だから偉いのではないし、
実力があるから偉いのではない。

社会人になると、いかに自分から進んでいくかが大事です、


強い進入をただ横目に羨ましく思いながらゆっくり成長するのか、自分も上手くなりたいと思って追いかけるのか。
自分の判断です。


1番なめられるのは、弱いくせに偉そうな態度を取ることです。
例え先に生まれても先に剣道初めてても、上手い人を見て練習すれば誰だって上手くなります。
年齢は関係ないと思いますよ。

剣道に関しては新入生の方が先輩。
でも、高校のあなたのいる剣道部に関してはあなたが先輩です。

稽古をする時はあなたが新入生に習い、
部活のこと(ルールやマナー、練習試合の時の部員としての行動など)を教えるのはあなたです。

その2つをしっかりしていれば、新入生に舐められることは無いし部活の先輩として頼られ、剣道では良き部員同士になれるんじゃないかなと思います。

No.3 19/04/16 10:42
匿名さん3 

中3で初段取りました。
剣道は、昇段審査を受験できる最低年齢があるので、中学3年なら超うまくても2段、また、中学校からなんとなく初めても、1級から一年経てば初段が受けれて、取れてしまいます。
なので、初段と1級はそんなに変わらない人もいます。
当然、中には2段に近い初段もいますけど。
それより、ずっと剣道をやっていきたいという意気込みに感動しました。
長く続ける人は少ないですが、社会人になっても地域でボランティアで教える方もいます。
技量によって、子ども対象だったり、高校生に稽古つけたりします。
私は瞬発力がないためうまくなれずに辞めてしまいましたが、剣道は今でも好きで、たまにテレビで国体や高校総体をやってると見てしまいます。
ずっと続けてくださいね。

No.4 19/04/16 17:54
お礼

>> 2 逆にその新入生に教えてもらえば良いんじゃないですか? 「大人になっても続けたいくらい好きなんだ。だから上手くなれるように教えてほしい」… ありがとうございます。
社会と照らし合わせてくれると、ああ、やっぱりそうだよなぁー、と思うことがあり、すごく勇気づけられました。
この回答を胸に、これからもずっと剣道を続けていこうと思いました。
上手い人を見て自分も上達、また、その他のことは先輩として教えていく、素晴らしい回答をありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧