注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

子供の頃から夜が怖いです 子供のころは中学にはいるまで 両親と寝てたので …

回答5 + お礼5 HIT数 499 あ+ あ-

匿名( ♀ qfNSCd )
19/04/16 23:19(更新日時)

子供の頃から夜が怖いです
子供のころは中学にはいるまで
両親と寝てたので
私が夜寝るまで お父さんが起きててくれたけど
それでも夜が怖くてなかなか寝なかった

大人になり結婚してからも
夜が怖いです
旦那は私より早くねます

私は11時過ぎに布団に入ります
でも夜はなぜか怖くて不安です
夜テレビを消して布団に入ると

夜の静けさから不安につながります

夜が怖いてゆうのは心に何かがあるからでしようか?

意見聞かせてくださいよろしくです

No.2833673 19/04/16 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/16 22:36
匿名さん1 

潜在意識の終焉です。

その日あったことを終わらせるには良いことも悪いこともサヨナラしなきゃいけない。

次の日が来るからね。

いいことも悪いこともサヨナラしなきゃいけないのは辛いことです。

このまま寝たらなどと起きないんじゃないかって恐怖を今日思うことすらも明日になったら、サヨナラしてて、新しい1日が来るんですよ。

出会いのための別れは寂しいよね。

No.2 19/04/16 22:40
お礼

>> 1 潜在意識の問題ですか?
それで子供の頃から今も夜が不安で
怖いのかな?
私は独身の頃も 結婚してからも
病気して 入院生活があったので
病院で入院生活してるときは
夜の不安感も 怖い感じもなかったです

やはり病院は色々な面で安心できる
からですかね?

No.3 19/04/16 22:41
通行人3 

まず、生物として暗いのが怖いのは当たり前だと聞いたことがあります。
しかし人間は火を使ったり電気を発明したりしながら夜に慣れていったんですね。
でもやっぱり個人差はあると思いますので、特に理由もないのに…という心配はいらないのではないでしょうか。

もしも日常生活に支障をきたす(もしくはきたしそうで怖い)などということでしたら、気楽に心療内科などで相談されるのも良いと思います。
あそこは別に病気の人だけが行く場所だとは決まってませんから。
もしかすると、話しているうちにフッと幼少の頃に何かがあった、などということを思い出すかもしれませんし。
原因がわかれば対処も考えられますよ。

貴方が少しでも楽になられますよう。

No.4 19/04/16 22:50
お礼

>> 3 ありがとうございます
子供の頃に 何があったのかは
わかりませんが
ここ3年前に 夜中に 具合わるくて
嘔吐して 嘔吐に血が混ざってて

夜中だったので
旦那に救急車を呼んでもらい
救急車で病院に搬送されて
そのまま入院になりました
その日からますます夜が怖くて
不安になり また具合悪くならないかとか
心配になり怖くなるから
その日からトラウマになってるのかも
しれません
やはり心療内科に行くのがいいんで
しょうか?

No.5 19/04/16 22:56
匿名さん1 

もし恐怖や不安を取り除きたいのなら、何かに感謝することですよ。
なんでもいい。神だと仏でも。
旦那でもいい。
一生懸命私のために働いてくれてありがとうでもいい。

恐怖から解放されるよ。

もともとはにんげんは他の動物の命を食べて生きている。

だから他の命を犠牲にして自分が生きている。
だからいただきます。ご馳走さま。で感謝するんですよ。

別に命の話でなくても、お百姓さんありがとうでもいい。

とにかく、感謝と言うのは誰かがあなたのために何かしてくれると言うことに感謝できるかで、社会を信じられるかどうかにある。

社会や周りの存在が信じられなくなった時に人は恐怖におちいる。

うまくいってる時に足元救われるのと同じだからね。
他人に感謝できない奴は成功しないし幸せになれない。

経験者だから断言できる!

No.6 19/04/16 23:06
お礼

>> 5 誰かに感謝したら
不安感はとれますか?
恐怖から解放されますか?
ありがとうございます

明日からやってみます

No.7 19/04/16 23:10
通行人3 

3です。
そんなことがあったのですね。
でしたら、もともと怖かったのに加えて、更に「夜が怖いなー」と思うようになったのも無理はないかもしれませんね。
そういう気持ちをできれば無くしたいな、とかであれば相談しに行くのも手だと思います。
先生との合う合わないもあるので、しっくりこなかった時にはあまり深く考えずに別の病院に行っても良いんですよ。
そこまでしたくないなーと言うのでしたら、とりあえず旦那さんにお話してみるのはいかがですか?
もうお話されてるかもしれませんが、その場合も、何度か話して、例えば「側に寝てるから大丈夫だよ」等の「大丈夫」を何度かもらえば落ち着いてくることもあるかもしれない、と考えました。
私自身は完全な素人ですので、これといって有効な手段をサッと取り出してあげられなくて申し訳なく思います。
感覚の問題って、なかなか人には伝わりにくいものですよね。
他の方のおっしゃっている方法も、試してみると合うかもしれませんし、色々試してみてはいかがでしょう。
ここで何かヒントが見つかりますように。

No.8 19/04/16 23:10
匿名さん1 

人生に必要なのは、質問するだけでなく経験することだよ。

失恋の辛さを知るには失恋する事だよ。

出産で母の喜びを知るには出産をする事だよ。

恋を知るには恋をする事だよ。

恐怖を知るには恐怖を感じる事だよ。

もう恐怖はさんざん感じたでしょう?

恐怖を感じたくないなら次の新しい感情を取り込みましょう!

No.9 19/04/16 23:17
お礼

>> 7 3です。 そんなことがあったのですね。 でしたら、もともと怖かったのに加えて、更に「夜が怖いなー」と思うようになったのも無理はないかもし… そうなんです

それでさらに夜が怖くて不安に
なったのかもしれません
救急車で運ばれるまえは
なんとなく子供の頃から
夜は怖かったけど それでも

ふつうに夜を過ごして寝れてたので
救急車で運ばれた後は
眠気が強いときはすぐに寝れますが

不安感が強いときは
中々寝つけません
やはり心療内科に行ったほうが

安心できますよね
ありがとうございます
一度旦那に相談してみます
本当にありがとう
親身になってくれて

No.10 19/04/16 23:19
お礼

>> 8 人生に必要なのは、質問するだけでなく経験することだよ。 失恋の辛さを知るには失恋する事だよ。 出産で母の喜びを知るには出産をする… 経験することですか?
恐怖はもう 散々感じました

次の新しい感情ですか?
新しい感情何があるのか?
難しいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧