注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

両親が、遊ぶことに関して少し厳しいです。 19歳女です。大事にされてるのは…

回答4 + お礼3 HIT数 608 あ+ あ-

匿名さん
19/04/17 22:41(更新日時)

両親が、遊ぶことに関して少し厳しいです。

19歳女です。大事にされてるのは分かっていますが、もう少し自由にしたいです。

まず、『○日に遊びに行く』と伝えると必ず「男でしょ」「 どうせ悪いことしてるんだ 」と言われます。9割女としか遊ばないのに、面倒くさいです。

わたしは何もやましいことはしてないのですが、過去に姉が悪いことをしていたので半信半疑になってるみたいです。

遊びに行くと、必ず『 早く帰ってきてね。12時は回らないように。』と言われます。遅くなるにつれてたくさんのLINEが来ますが、ぶっちゃけ12時を過ぎて帰ってもブツブツ文句を言われるだけで、そんなに怒られはしません。

問題は泊まりです。
「絶対ダメ!」と言われる訳ではないのですが、『 泊まり先の相手の家電話番号を教えろ 』と言われます。
もちろん、「 泊まりに行きたいんだけど 」と言った時点で、空気が悪くなるというか、お咎め的なものがあります。

『 ○○ちゃんの家に泊まりに行く 』と、いちばん仲の良い友達の名前を出しても、「 絶対男に決まってる 」と言われます。

まだ未成年ではありますが、これは普通ですか?

19/04/17 01:40 追記
今までも何回か泊まりには行きました。
真っ向から泊まりに行きたいと伝えると、反対はされてしまうので、
・夜勤が長引いたと嘘をついて朝帰り
・家からこっそり抜け出して泊まり
・遊びに行ってそのまま泊まる
( これは割と正当な方法ですが、帰った後が面倒くさいです )

以上の方法で無理矢理泊まりに行きました。もっと堂々と泊まりに行きたいです。

No.2833784 19/04/17 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/17 01:45
匿名さん1 ( ♀ )

普通というか、よくある話しの類いではあると思います。

ただ、親の心配心と、親の疑心は別物ですから、
主さんが親に心配されているだけでなく、疑いまでかけられているのは、
あながち親のせいばかりでなく、
今日までの主さんの行いにも問題があった可能性は多いに考えられると思います😅

No.2 19/04/17 01:49
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
わたしは親がいつまでも姉のことに囚われ、わたしに過剰に疑心を抱いてくることに耐えられなくて、問題のあるような行動をしてしまいました。

なので、わたしが行動を起こしたから親が疑心を抱いたのではなく、親がわたしを信じてくれないから少しずつ行動を変えてしまったのです。全て親のせいだと思っています。

そこは勘違い無き様にお願いします。

No.3 19/04/17 02:03
匿名さん3 ( ♀ )

遊びに行って帰宅が12時を回るとか、考えられない…………。

No.4 19/04/17 02:12
お礼

>> 3 真面目な友達でも「何時まで遊べる?」と聞くと『別に何時でも』と言ってくるので、門限ないのが普通だと思ってました。

No.5 19/04/17 11:22
匿名さん5 


働いているなら一人暮らしをして自由にしたら?
親が心配するようなことがあっても、責任もちゃんと取る覚悟で。

親と同居していて社会人とはいえまだ未成年の娘が、夜中まで帰ってこないのを心配しない親はいないと思う。
見える、聞こえるから心配になる。

離れたら良いのよ。


No.6 19/04/17 12:08
お礼

>> 5 一人暮らしはもっと反対されます。

No.7 19/04/17 22:41
匿名さん5 


主さんはもう社会人ですよ。
高校生じゃないんです。
自分の思う通りに生きて良いんです。

自分で部屋を見つけて、契約して、引っ越しの手配をして「〇月〇日に引っ越します。今までありがとうございました。」と報告するだけで良いんですよ。

その代わり家賃、光熱費等々はもちろん自腹。 
料理、洗濯、掃除等々は助けてもらえない。
守ってくれる人はいなくなる、代わりに自由は手にはいる。

どちらを取るかは主さんが決める。
実家でお世話になるなら、御両親の言うことも聞かないとね。 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧