注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

1歳~4歳くらいの子育てはサボらないでください。全身全霊で子育てのみを考えてくだ…

回答10 + お礼0 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
19/04/18 06:54(更新日時)

1歳~4歳くらいの子育てはサボらないでください。全身全霊で子育てのみを考えてください。この3年間が本当に大事です。たった3年間をさぼっただけでその後成長の学力や思想、考え方すべてに影響されます。

英才教育をしろと言うのではないです。
子供と向き合うことです。たくさん外で遊ぶ、本の読み聞かせ、規則正しい生活、旅行等をして経験させる、好奇心をくすぐる、夜は一緒に寝る

No.2833886 19/04/17 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/17 11:27
匿名さん1 

自分でやりなはれ

No.2 19/04/17 12:06
匿名さん2 

どうして4歳まで??
20歳まででしょう。

特に思春期は親の言動一つ一つが子どもの将来を大きく変えます。

しかしほどよくガス抜きは必須ですね。
子どもしか見てないと、子どもが窮屈な思いをするだけ。親の期待は心を潰す。
3歳までに植えられた恐怖は忘れない。

大人の他の方々にはけっこうですが、くれぐれも子どもに理想を押し付けることはしないようにしましょうね。

No.3 19/04/17 12:10
匿名さん3 

「お母さん」って伸ばした手を振りほどかない。
何歳になってもね。
旅行やすごい施設なんか行かなくてもいいよ、四歳はわかってないもの。
小さい子は無料や安いから、遠隔地に行った写真を残せば連れていった証拠になる。
うちはそれで連れ回したけどさ。

No.4 19/04/17 12:25
匿名さん4 

いえ、うちはゆる~く育てます
楽しいのが一番

No.5 19/04/17 12:27
通行人5 

気持ちは分かるよ
私も2歳いるから。
でも未成年のうちは親として責任と覚悟はもたないと。

でも無理はいけない
親も子も人間
適度な息抜きも必要だよね

No.6 19/04/17 13:00
匿名さん6 

誰やねん!

No.7 19/04/17 13:11
匿名さん7 ( ♀ )

こういう考えがあるから、男女平等にはならない。
ワーキングマザーに喧嘩売ってんの?

No.8 19/04/17 16:37
通行人8 

何様?カッパ様?

No.9 19/04/17 17:38
通行人9 

根拠を知りたい。

No.10 19/04/18 06:54
通行人 ( XM32Cd )

この3年間が本当に大事、なのはホントだと思いますよ?

けど、問題は「それを母親一人でやろうとするのは不自然だし無理。サボりでもなんでもない、無理。不可能。」ってーことじゃないかと。

サルなんだから、本来は数家族一緒に生活してる集団の中に産まれてくるのが自然なんですよ。

核家族でやろうとするのが土台無茶な話。

刺激も愛情も、他人から貰いまくって健全に育つの。

江戸時代くらいまでの農村なら、村中がどこの子か知っててみんなで可愛がったし、江戸も長屋は全て5軒連帯責任だったから、子供もそうやって育ってる。

昭和の専業主婦核家族モデルも、団塊ジュニアでとにかく子供の数が多かったから、ちょっと年上の子が幾らでも面倒見てくれてたし、主婦同士も色んな主婦サークルみたいなのがあったし、同じアパートなら駐車場で会ってもゴミ捨て場で会ってもすぐ仲良くなって預けあったりしてた。

いまの、この他人との関係性が断絶した社会で、母親一人で子育てしようっていうモデルが、まず無理なんですよ。

あなたは何か後悔していて、忠告のつもりで書き込みしたのかもしれませんが、ただでさえ今ギリギリで頑張っているお母さん方に追い打ちをかけるような理想論を撒き散らすより、そのことを先に省みた方が良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧