注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

中三です。部活で、吹奏楽やってるんですけど、もう新一年生が入部してくるっていう時…

回答4 + お礼1 HIT数 630 あ+ あ-

匿名さん
19/04/21 01:30(更新日時)

中三です。部活で、吹奏楽やってるんですけど、もう新一年生が入部してくるっていう時期なのに、中二の子が全然楽器が吹けてません。

何回も注意したりしているにもかかわらず、一向に直す気配がありません。
私が先輩として他にできることがありますかね?

No.2834825 19/04/19 04:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/19 11:02
匿名さん1 

もう主さんが何回伝えても駄目ならお手上げです。
ここは顧問に相談したほうが良いかもね。

No.2 19/04/19 11:08
匿名さん2 

先生は何も言いませんか?主さんが何度言っても変わらなければ、何度言ってもダメかも

No.3 19/04/19 12:54
匿名さん3 

下手ならコンクールで選抜から漏れたり、捨てパートを吹くだけだからいいんじゃない。
何でも向き不向きがあるから、一年二年の差なんてすぐ越えられちゃうよ。
先生に目利きとコネがあったら中学生から個人レッスン通いなさいって言われるよ。

No.4 19/04/21 01:19
お礼

>> 1 もう主さんが何回伝えても駄目ならお手上げです。 ここは顧問に相談したほうが良いかもね。 やっぱり、それがいいですよね。
顧問の先生に相談してみます(^_^)/

No.5 19/04/21 01:30
匿名さん5 

理想は後輩が自分から「上手くなろう」と思えることかなぁ。
そのためには、注意するよりも相談に乗ったり、後輩がどう考えているのか聞くのがいいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧