注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

生後2ヶ月の赤ちゃんが居て、義父母と同居しています。 昨夜8時すぎ、赤ちゃんが…

回答12 + お礼6 HIT数 1769 あ+ あ-

匿名さん
19/04/24 12:19(更新日時)

生後2ヶ月の赤ちゃんが居て、義父母と同居しています。
昨夜8時すぎ、赤ちゃんが眠そうでぐずっていた感じだったため、寝室のある2階へ連れていき授乳しようとしたら、義母に「こんな早く寝るの?ここ(居間)でちょっとやればいいじゃん。で、見ててやるから風呂入ってきたら?」と言われました。
私が「寝付くまでに時間がかかるから、しっかり飲ませて寝かせてきます」と言ったら、義母の返事なし。
22時ころやっと寝てくれたから、残りの家事を…と居間に戻ると、義母に「今まで一緒になって寝てたんでしょ」と言い放たれました。

私の言うようにしたら大丈夫だから。
そしたら周りも不快に思わない。
要領よくやらないと。
居るものは使っていいんだから。
気を使い過ぎて空回ってる。
お父さん(義父)は全然気にしてないから、居間でおっぱいやればいい。気にしすぎだ。私たちもそうしてやってきた(同居経験ないのに、夫婦間だからじゃん?と思いましたが…)。

なんで義母の言う通りに動かなきゃならないのか腑に落ちません。
悔しいやら何やらで義母の前で泣きましたが、雲行き怪しくなるばかりと思い、反論はしませんでした。

抱き癖抱き癖言ってるくせに、誰よりも赤ちゃん抱っこしてます。
ちょっとぐずれば抱っこ、私より確実に抱っこしてます。
それも寂しくて仕方ないです。家事の合間に手が空いたときに「抱っこ変わります」と言っても渡してもらえないです。

同居で育児されている方、私自身の振る舞い方や、ものの伝え方等で何かコツがありましたら、ぜひ教えてください。

No.2836519 19/04/22 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.18 19/04/24 12:19
匿名さん18 

2か月では、そういうお気持ちが出るのも、当たり前だと思います。

ほんとは、いい感じに赤ちゃんもお母さんもあやしてくれるような、包容力のあるあばあちゃんがいるのが理想ですが、今は祖父母も現代的で、そういう「可愛いらしいおばあちゃん」っていないですもんね。

そのお気持ち自体は、赤ちゃんへの愛情だと思うので、いいと思います。
特に、産後はホルモンバランスが暴走してますから、冷静になりたくてもなかなか自分では抑えられないんですよね。
けど、危険なことなんてほとんどない現代生活では、ちょっと過剰なんだと思いますよ。

私もありました。
せっかく休みたくて一時預かりつかったのに、心配でぜんぜん寝れなかったり。
一緒に昼寝すればいいのに、息をしてるか心配でなんども見に行ったり。
(これは添い寝することで解決しました)

でも、子どもが1歳半くらいからかなぁ、だんだんいたずらが増してきて。
2歳すぎたらパワフルになるし、イヤイヤ期で私の言うことは効かなくなるし、で。
このあたりから、「だれか見ててくれ~」って思うようになりましたよ。
(イヤイヤ期でも、他の人の言うことなら聞いたりするんですよね…。)

その頃には、家族が同居しているのはありがたくなると思うので、いまは感謝を示しつつ、家事の方をしらっとやらずにやってもらっちゃうとか、ほかで主さんが赤ちゃんといちゃいちゃする時間を作るとかしていくのがいいと思います。
(授乳や寝かしつけなど、寝かせようと思うよりは「いちゃいちゃタイム」として、なんか褒めたり撫でたり思うことを話しかけたり、いろいろしてると楽しい時間になりますよ。)

No.17 19/04/24 01:28
匿名さん17 

例えばなのですが‥風呂の件は素直に甘える。授乳の件はプライバシーに関わるためハッキリ断る。等、使い分けたらいかがでしょうか?

No.16 19/04/23 22:01
経験者さん16 

主さん、初めての子ならお義母さんに甘えるとこ甘えて楽をしてみたらどうでしょうか?

やはり、他の方も言われている通り、人生の先輩でもあり、子育てもベテラン?です。

お義母さんに任せてゆっくりお風呂に入るとか、後、旦那さんを通じてワンクッション入れても良いし、話し合いをするなり、腹を割って話さないと。
他人が家族になるって、大変です。
同居解消できないのなら尚更ですよ。

私も同居経験ありです。
(もう義両親は亡くなりましたが)
裏表ない人なら、わかりやすくて良いじゃないですか。
ネチネチ因縁深い人もいますから。


No.15 19/04/23 09:13
匿名さん15 

改善方法は離婚です笑

私も同居経験者
別に住めないなら離婚の選択だけです。

No.14 19/04/22 14:35
匿名さん14 

子供が産まれたなら、形成逆転してしまえばいいのでは?

年号も変わろうとしている今の時代に、古い考えや子育て方針はいりません。
抱き癖なんて、まだ言ってる人いたんですね。

寝てたでしょ?
ええ、寝てました。子育てに専念できるのも同居のメリットですね?
って言ってやればいいんですよ。

No.13 19/04/22 14:23
匿名さん13 

私も同居経験あるので
気持ちよく分かります。。

私はもう子供と
家出しちゃいましたが。

主さん辛抱強いですね。

旦那さんはどうですか?
主さん側に
ついてくれてますか?

私が今思うことは
喧嘩してでも
もっと強く自分の意見を
言えば良かったと思います。

母親は主さんだからね。
主導権握ってみて下さい。

No.12 19/04/22 13:49
お礼

>> 6 嫌なら嫌ではっきり言わなきゃ分からないと思いますよ。 授乳するのだって、 「お義父さんが気にしなくても、私が気になります」 って言… ありがとうございます。

そう伝えてみたのに、「こっちは全然気にしないから大丈夫」としか言われませんでした。

上手くお手伝いをお願いできるよう頑張ります。

No.11 19/04/22 13:48
お礼

>> 5 私は主さんを含め、義母と仲良くやっていけない人は同居に向いてないと思います。確かに自分の子だからそういう気持ちになるのはわかります。 でも… ありがとうございます。

年の差婚で、義父母は70代後半に差し掛かっています。義母は裏表のない人で言うことがキツく、結婚から8年経ちますがたまに泣けてしまいます。昔ながらの考え方なので戸惑う時も多いです。私は30代です。
人生の先輩なのは確かですし、私も素直にならなければならない部分もあると思います。

無事、元気な赤ちゃんが産まれますように。

No.10 19/04/22 13:40
お礼

>> 4 主さんの意見を言う時は 「ありがとうございます。すみません」を使うのが良いと思います。 ありがとうございます。

そうですね、きちんと感謝の気持ちは伝えたいです。

No.9 19/04/22 13:40
お礼

>> 3 なんでも素直に受け入れて委ねるひとだったらいい関係になりますけど、、自分のやり方を貫きたいひ人なら同居解消した方がいいかもですね、、 文句… ありがとうございます。

維持していくためにも、ある程度義母の意見を飲み込みながらやっていくしかないと思っています。

No.8 19/04/22 13:39
お礼

>> 2 同居やめなよ 改善どころか 文句ばっかになるよ ありがとうございます。

そうですよね、お互い不満が募るばかりですよね。

No.7 19/04/22 13:38
お礼

>> 1 これから先ももっといろいろ問題が出てきそう。 私なら早めに同居をやめたいかも。 同居解消という選択肢はこの先もずっとなさそうなんでしょう… ありがとうございます。

義母の体調不安等、事情により同居解消は難しいです。
本当は解消したいのですが…

No.6 19/04/22 13:07
匿名さん6 

嫌なら嫌ではっきり言わなきゃ分からないと思いますよ。

授乳するのだって、
「お義父さんが気にしなくても、私が気になります」
って言いなよ。
気を使って何も言わないと、付け上がるだけだし。

何かしてもらったら、
『ありがとう』『すみません』
って言えぱ、ジジ、ババは孫が可愛いに決まってるんだから喜んで世話してくれます。
譲れないところはハッキリと言いつつ、上手に義親に孫の世話を頼んで楽してやろうって魂胆でいないと育児ノイローゼになるし、ストレス貯まりまくると思いますよ。

No.5 19/04/22 12:52
匿名さん5 

私は主さんを含め、義母と仲良くやっていけない人は同居に向いてないと思います。確かに自分の子だからそういう気持ちになるのはわかります。
でも、私の考えは経験豊富で人生自分より長く生きている人達だから義理両親は人生の先輩だし子育てのプロだと思っています。

私も妊娠後期でもうすぐ義理両親にお世話になります。
私は初産だし子育てにはまったく知識がないから、義理両親に教えてもらいます。
孫を可愛がりたい、抱っこしたいお世話をしたい気持ちもわかります。
だから私なら義理両親の言う通りにしますけどね。

No.4 19/04/22 12:41
匿名さん4 

主さんの意見を言う時は
「ありがとうございます。すみません」を使うのが良いと思います。

No.3 19/04/22 12:37
匿名さん3 

なんでも素直に受け入れて委ねるひとだったらいい関係になりますけど、、自分のやり方を貫きたいひ人なら同居解消した方がいいかもですね、、
文句ばかり積もって関係が悪化しますよ

No.2 19/04/22 10:42
通行人2 

同居やめなよ
改善どころか
文句ばっかになるよ

No.1 19/04/22 10:15
通行人1 

これから先ももっといろいろ問題が出てきそう。
私なら早めに同居をやめたいかも。
同居解消という選択肢はこの先もずっとなさそうなんでしょうか。

  • << 7 ありがとうございます。 義母の体調不安等、事情により同居解消は難しいです。 本当は解消したいのですが…
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧