注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

もう昔の話なんですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。 昔ある職場で働い…

回答11 + お礼11 HIT数 979 あ+ あ-

匿名さん
19/05/02 13:49(更新日時)

もう昔の話なんですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。


昔ある職場で働いてたんですが、まるで新人は歓迎されてないのか初日からあいさつしても反応がうすい(ない??)パートで目つきやものの言い方がすごくきつい人(最初びっくりするほど目上の人には愛想が良い)や、社員も教え方も妙にきつくて親切丁寧とは程遠い感じで、自分はここに入ったらいけなかったのか、何か悪いことしたのか、あまりにひどくて2日目に職場のトップの人に相談したんです。
こういう状況なんですと。でも、この人は不愛想なところあるかもね~くらいで新人の話はまともには聞いてもらえず、そのまま働き続けてました。
そしてある日仕事のことで、こういうやり方はどうですか?と提案したことがあるんですが、そこで例のパートに激怒されたんです。うちはこういうやり方だから!!このやり方でいいの!!と、まるで親を殺されて仇をうつかの如く、激しい剣幕でいつも以上に怒鳴りつけてきたんです。
私はこういうやり方もありますよと言っただけですから~と何度も説明しても、このやり方でいいんだ!の一点張り。正直今思うとどちらでもいいようなことなんです。

社員にも謝った方が良いと言われ、そのあと納得いかなかったけど個人的に謝りに行ったんです。余計なこと言ってすいませんでしたと。
それからも初日からのぎすぎすした空気は変わらず、そのせいで仕事に集中できなかったり質問しずらくてミスすることもあり、でも前職も嫌なパートが原因で1年未満でやめていたので、同じ失敗したくないし逃げたくない想いで頑張ってたんですが、あと少しで1か月というところでトップに呼び出され、来月いっぱいでやめてもらいますと解雇宣告されたんです。
正直、辞めたいけど逃げたくなくて辞めないでいたので、これで堂々と辞められると安心して、わかりましたとすぐに承諾したんです。
でも、解雇されたことは納得いかないし、こんな職場にあと1か月もいることが耐えられなくて、トップに相談したんです。解雇ということでしたら今月(あと5日くらい)で辞めますと。
そしたら、それは非常識だ!それはあなたの勝手な都合だ!会社都合ではなく自己都合だ!すぐに辞められたらうちだって困る!引継ぎもあるんだ!話にならない!私は忙しいんだ!と相手にもされず。。。

私の意見など聞いてはもらえず、そのまま残り約1か月働いたんです。適当にやってやろうとも考えましたが、解雇させたことを後悔させてやるつもりで、残りの1か月も今まで通りですが真面目に休まず精一杯働いたんです。
そしたら、あと1か月で辞められるという想いがモチベーションをあげてくれたのか、2か月続けて慣れてきたのか、上司(トップに解雇の相談をした張本人)に言われたんです。よく頑張ってるみたいだし、他の部署(人手が足りない)でパートとしてだけど雇ってもらえるようにトップに話してみようか?と。
そんな話は無視して2か月働いて辞めました。

今更なんですが、私が今月で辞めますと話したことは非常識で間違ったことだったのでしょうか?
解雇しておいて引継ぎのために働かせるっておかしくないですか?
今はそこより倍近い給料で人間関係や仕事内容もずっと良い職場で働けてるので何の未練もないんですが、ただ私が主張したことは間違ったことだったのかふと気になって相談しました。

No.2841034 19/05/01 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/01 12:33
匿名さん1 

新人が少ししか働いていないのにこういうやり方はどうですかと提案することは、不快に思う人もいると思います。
今まで何年も積み上げてきたものとかそういう結果で今に至っていることを否定されているように感じる人もいるでしょう

No.2 19/05/01 12:38
匿名さん2 

有給消化できたか退職金はとか、そういう条件次第で、非常識とは限らない場合もあります。
ただそういう条件が整った上で引き継ぎなどの期間も無視してもうやだ会社来ない!となれば自己都合とも取られても仕方ないかもだし、有給消化や退職金なしと言われてもしょうがないよね。

それ以前の経営者の考え方はアレだと思いますよ。
あとそのパートさんらは非常にテリトリー意識が強く外から来た新人に社員(ですよね?)だからといって自分の立ち位置が危ぶまれるのを非常に恐れていたんだろうなあ。そこに(あなたがその意図がなくても)これまでやってたことを否定されるような提案をされて予感的中で逆鱗に触れたんだろうね。で経営者側は仕事効率より輪を保ってそこそこ仕事が回るのを重視するタイプだったから、あなたを切ったんでしょうね。
そういうタイプに権利云々を正論で説いても通じません。
「正論が通用しない≠情に厚い」なので、こういうタイプはコンプライアンスなにそれ美味しいのだし、パートで雇ってあげようか?なんて無神経なことも善意と思っていっちゃったりするんですわ。

No.3 19/05/01 12:47
お礼

>> 1 新人が少ししか働いていないのにこういうやり方はどうですかと提案することは、不快に思う人もいると思います。 今まで何年も積み上げてきたものと… ありがとうございます。
こういうやり方はどうですか?と言う意見は新人は持つべきではないということですか。黙って言われたことをやっていればいいと。
そう思わない人もいるだろうけど、そう思う人もいるということですね。たしかに、ただでさえあいさつもないし、偉そうな感じの人でしたか、相手がまずかったのかもしれません。でも、他の部署の人は、優しいよ~、そんなわけないよって反応だったので、外面はまた違うようです。

ただ、今回聞きたかったのは、解雇についてなんですがどう思われますか?

No.4 19/05/01 12:51
匿名さん4 

解雇はそんな簡単にできないです。
あなたの文面が正しいければ、会社側が解雇する権利はありませんね。
労基に通報して対処してもらいましょう。

No.5 19/05/01 13:00
匿名さん5 ( 110代 ♂ )

>今更なんですが、私が今月で辞めますと話したことは非常識で間違ったことだったのでしょうか?

法律上、退職を伝える場合は2週間前ならば問題はありません。
しかし「あと5日間くらい」ということなら
ちょっと日数的には間違っているとは思いますね。

ただ逆に言えば日数だけの問題。
仮にあなたが「2週間後に辞めさせてもらいます」と言ったのだったら
社長としてはそれを止める手段はありませんでしたね。
引継ぎがどうこうなどはあくまで会社側の都合ですし。

以上、法律論の話でした。

で、「非常識かどうか」はまた別のレベルの話になります。
ただ、そんなのは、会社側は自分の都合の良いように進めたがるだけで
そこから外れると「非常識だ」と言ってくる。それだけの話です。

「常識」について面白いアフォリスムがあります。
「自分以外の皆がそれに従っているらしいと、あなたが根拠なく思い込んでいるもの。それが『常識』である」と。
要は、何が正しい「常識」なのかを正確に知ってる人なんて誰もいません。
知ってると主張してる人は、そう思い込んでるだけです。

No.6 19/05/01 13:01
お礼

ご丁寧にありがとうございます。

確かに!!言われてみれば、テリトリー意識??が強いと言われればそうかもしれません。もう1人私より半年前に入った社員がいたんですが、ほんとその人も意見が0で言われたことを素直にやってるってタイプでした。でも、私が辞めた直後にその人も辞めたみたいですけど。
今でもよく覚えてるのは、仕事は調理なんですが、千切りを頼まれて切った時、私は包丁の技術は経験してたので細くそろえてきれいに切ったんです。でもそのパートは私よりだいぶ太く大雑把に切ってたんです。同じ太さに揃えろよ~って思いましたけど、おそらくその技術はなかったんでしょうね。
初日からこんな冷たいのは、女性だから男性になめられたくない意識でもあるのかな?と感じたこともありました。あなたの言われて納得してしまいました。そういうことか~。当時の私はまだ若かったですし、そこまでの相手の心情を読む力はなかったですね。

試用期間3か月(未経験大歓迎!丁寧に教えます!という求人票))のうちの1か月で解雇宣告という話なので、有給や退職金は全くの対象外です。なのでそのことは関係ないです。
給料は働いた1か月分で良いからすぐやめたかったんですけどね。1か月働いて解雇するくらいならすぐやめますってだけのこと。
あと、あたしが入る前に辞めた人と、詳しいことはわかりませんが、おそらく裁判沙汰になって大変だったようで、前のですごく大変だったんだから~(もう勘弁して、あなたまでつきあいきれない)と1か月で辞めますと話したときに、トップがぽろっと言ったんですよね。

あと思いだしたんですが、あとで渡された離職票に書かれた退職理由が会社都合になってなかったんです!本人の都合によるとかだったかな。
当時は無知で失業保険をしらなかったので、失業保険を利用はしなかったんですが、虚偽だ!とあとで驚いたのを思い出しました。

No.7 19/05/01 13:09
匿名さん7 

あと5日で辞めますは非常識だと思います。新人が先輩の仕事のやり方にケチをつけるのも非常識ですね。怒鳴ることはないと思いますが。

No.8 19/05/01 13:11
匿名さん2 

それはそれは…トンデモ職場でしたね。
うちの母も調理でパート経験ありましたが、先輩パートのことを考えて大卒を隠していたと(経歴詐称はしてませんよ?)。パートが率先力の場所って色々気を遣いますからね。
まあ私も解雇理由は違いますが昔大幅人員削減に遭い似たようなことで揉めた経験があります。労基に訴えることもできましたが、正論が通じないアホと長く揉めるのとさっさと失業保険貰って転職活動するのとで損得考えて後者を選びました。
私らのような者はさっさとそれらから学んで先に進んだ方がいいのでしょう。奴らはどうせ似たようなトラブルしょっちゅう起こして人員が安定しない状況がデフォか、潰れるかなんですから。

No.9 19/05/01 13:12
お礼

>> 4 解雇はそんな簡単にできないです。 あなたの文面が正しいければ、会社側が解雇する権利はありませんね。 労基に通報して対処してもらいましょう… ありがとうございます!

そうなんですか!?
言われましたよ。1か月で。
たしかに、まだ1か月なので仕事は慣れないしミスして怒られることはよくあったし、お話ししたように周りの人ともうまくなじめずにいたんです。だから、解雇されるのは自分が悪いから仕方ないという気持ちもあったんです。なので、解雇されることは仕方ない。
ただ、どうせ解雇されるなら2か月ではなく1か月で辞めるという主張を聞いてもらえなかったのはいかがなのかという相談です。
解雇宣告は解雇された側を守るための制度でもあると思うんです。すぐに職を失うのは負担が大きいから、1か月猶予を与えるってことでしょうし。でも私はそんなのいらないからすぐやめますって話なんですけど、人手が足りないから困ると。勝手に辞めさせて、でもすぐやめられたら困るってどうなの?って話です。
今思い出しましたが、そのあと他の人も解雇するような話があったんです。ベテランの人なんですが、最近仕事ができてないという理由で。でもなんとかその話はなしにしてもらったらしいですが。なので、この会社は解雇することはよくあるところ(即戦力重視)なのかなって印象はありましたね。

これは昔の話です。

No.10 19/05/01 13:19
お礼

>> 5 >今更なんですが、私が今月で辞めますと話したことは非常識で間違ったことだったのでしょうか? 法律上、退職を伝える場合は2週間前な… 詳しくありがとうございます!

2週間前と言うのは法的にありますね。
ただ、私の場合は解雇宣告されたんです。もうやめるということ。どうせ解雇で辞めるなら、すぐやめますって主張です。解雇されるから辞めますってこと。
解雇されなければやめるということは言ってません。それでも自己都合になるのでしょうか。
解雇扱いで今月で辞めますってことはならないということですかね。

会社の都合のいいことが常識になってただけと言うことでしょうか?
当時誰にも相談できず1人で悩んで辞めたんですが、他の人にも相談しておけばよかったですね。
ま、今はあの状況でも最後までよく頑張ったいい思い出になってるんですけどね!

話外れますが、私は完全に常識に縛られて生きてきたような人で、ある職場で鬱になったこともあるんです。でもそのおかげで自分の生き方を見直すきっかけになって、今では病気も克服し昔に比べて生きるも楽しくなりましたよ。常識って何なんでしょうね~。

No.11 19/05/01 13:23
匿名さん11 

試用期間終了時にクビにされるとき、企業側から従業員に対し「解雇予告(解雇通知)」が行われることが多いです。労働基準法上、解雇するには30日以前に解雇予告をするか、日数が足りない場合には不足分の「解雇予告手当」を支払わなければならない。
↑なので、雇用主側は労基法に従って、余裕を持って解雇通告したんでしょう。

退職する側も同じく、「原則二週間前まで」に申告すると決まっています。
なので、主さんの発言は非常識で間違ったことだったと思います。

もう昔のことなら、次に活かせば良いだけ。
今回は良い職場でよかったですね。
頑張って!

No.12 19/05/01 13:28
お礼

>> 8 それはそれは…トンデモ職場でしたね。 うちの母も調理でパート経験ありましたが、先輩パートのことを考えて大卒を隠していたと(経歴詐称はしてま… ありがとうございます。
とんでも職場ってことは、私は間違ってなかったのでしょうか?
解雇されるような自分、仕事ができない自分、周りとうまくやれない自分が悪いという想いがあったので。だから、結果的に会社の言われるがままに最後まで働いたんだと思うので。
大卒を隠す!?私大卒ですけど、まさかのその情報も漏れててそれも理由の1つ!?
ほんと初対面から感じがきつかったんです。今思えば、面接のときに現場を見学させてもらって、その時にいてあるくあいさつしたら無視されたんです。気づかなかったかな?とその場は気にしませんでしたが、入った初日も同じ感じだったので、何かいけなかったかなと毎日1人で思い悩んでたのを思い出しました。
私が入る前ももめごとがあったらしいんです。前回ので散々な目にあってるんだから!って私がすぐやめますと相談してた時にトップがそう言ってたんですよね。似たようなことが前にもあったんだなって。
さらに、もう1人解雇になるような話も出てたんです。同じ部署でベテランの人なんですが、最近仕事でミスがあるからとかなんとかで。でも頑張りますという感じで話し合ったのか取り消しになったみたいですが、そもそもそういう会社だったようです。

こんな相談して申し訳ないんですが、今は良い思いでなんです!あの状況下でも最後まで手を抜かずによく頑張ったねと自分を褒めてあげたい経験だったので。
ただ、自分の主張は間違ってたのかずっと気になってたんです。

No.13 19/05/01 13:34
お礼

ありがとうございます!

おっしゃる通り、解雇宣告とはそういうものらしいですね。ある意味、解雇される人を守るための法律。すぐに無職にならないように。
でも、私はそんなのいらないから、必要ないなら解雇するなら今月でやめます!と主張したんです。
解雇されなければ辞めてません!!解雇されることは決まったこと。解雇されるの良いんですが、それなら今月でやめさせてもらいますってことです。どうせいらないわけですから。だったら、せめて辞める時期はこちらで決めたいという話です。
2週間前というのも当時は知りませんでしたが知ってます。ま、あくまで法的な話で実際は1か月前が常識とされてると思いますが。
でも、これでも自己都合になるんですか?
解雇と言われたからこそのことなのに。何もなく今月で辞めますと言ったならわかりますが。

それがずっとひっかかってたんです。納得できないまま誰にも相談せず辞めたから。

No.15 19/05/01 13:41
お礼

>> 7 あと5日で辞めますは非常識だと思います。新人が先輩の仕事のやり方にケチをつけるのも非常識ですね。怒鳴ることはないと思いますが。 あと5日で辞めますは非常識だと思います。新人が先輩の仕事のやり方にケチをつけるのも非常識ですね。怒鳴ることはないと思いますが。


解雇されたうえでの話です。会社都合でどうせ辞めさせるんです。だったら、今月で辞めますって話です。
解雇の話がない状態で今月で辞めますは非常識だと思いますけど、この場合は自己都合で非常識なことになるんですか?
結果的に退職理由も嘘書かれてて(会社に言われた通り最後まで働いたのに、簡単に解雇できないからなのか、何か会社に都合が悪いのか自己都合にされてた)、前辞めた人とももめたらしいし、普通の会社ではなかったのは間違いなんですけどね。


ケチはつけてません。こういうやり方もどうですか?とお伺い立てたような内容です。
これだとわかりやすいですよみたいなことです。
でもその内容はどうでもよく、私に何か言われたことが気に入らなかったんでしょうね。初日どころか面接日からあいさつしても無視されたくらいですから。

No.16 19/05/01 13:55
匿名さん11 

法律には、条件付きというものがたくさんありますね。
でも、労基法を確認しましたが、その二週間を覆すような条件は見当たりませんでしたよ。
つまり、主さんが間違っていることに、変わりはないと思います。

保険とか、その他諸々の事務処理も必要ですし…解雇を決めた人と退職手続きをする事務職員は別でしょう?
解雇通告が気に入らないからと言って、他人(事務職員や、引き継ぎされる人)に迷惑を掛けても良いことにはならないと思います。

お気持ちは分からなくはないですが…さすがに5日前の退職願いは非常識ではないでしょうか。

No.17 19/05/01 14:26
お礼

何度もありがとうございます。

私の場合、自己都合で5日後には辞めます!って話をしたわけではありません。実際、そんなもの関係なく辞める人、中にはラインで辞めると一言送って辞める人など世の中にはたくさんいますけどね。
あくまでも解雇されるという身分での話です。必要ないから、辞めてもらいたいからわざわざ解雇するわけです。しかも真面目に休まず働いてたのにいきなり1か月しないうちに解雇宣告されたうえでの話です。
そのうえで、来月まで働いて辞めるくらいなら今月で辞めますという話です。いらないならさっさと消えてあげますって話。私もいたくないですし。
突然会社の都合で辞めさせるなら、辞める時期位こちらで決めますということ。
でも、これもただの自己都合でしょうか?
勝手に5日後に辞める人と同じこと?
他人に迷惑ですか。いったいどこの誰が1番迷惑なのか。そもそも解雇ってそんな簡単にできるものではないし、もし訴えでもしたらどうなってたんでしょうね。私もそれなりに嫌な思いもしてましたし、パワハラと受け取っても良いことばかりでしたから。でも逃げたくなくて耐えて頑張ってましたけど。
でも、このような状況でも非常識と言う考えなんですね。
どう考えてもおかしい!という方ばかりかと思っていたんですが、そうでもないんですね~。これを非常識と受け取る人も少なからずいるんですね。
理不尽だけどこれが現実なんですね~。

No.18 19/05/02 02:18
匿名さん18 

私も試用期間1か月前に呼び出されてクビ宣告されけど、その日午前中で帰りましたよ(笑)
その後転職成功しました。もともとこっちから辞めるつもりだったんで後悔はしてないです。
別の視点からいうと、ハロワに求人を出すと補助金がもらえるんで、そういう事情が絡む確信犯かも?(特に中小零細では相当社畜化して使える認定されないと補助金目当ての試用期間切りもあるらしいです)

No.19 19/05/02 08:19
匿名さん19 

常識?非常識?と考えちゃうとわからなくなります。
ただ主さんは頑張ったと思いますよ。
結果としては勝ちの因だったとして今に繋がってますからね。
こんな会社もあるんだと気をつけていくことと、今後に役立つ思考や注意など学んだはずですから…。
知識になってるんじゃないかな?
ご自分の(必要な)知識と他人との考えは違いますから比べなくて良いと思いますよ。

No.20 19/05/02 11:17
お礼

宣告された日の午前で帰ったというのは、そういう話し合いになったからでしょうか?

どうせ解雇するくらいなら、もう必要ないんでしょうしそれくらいでも良いと思うんですよね。でも解雇するくせに引継ぎだのなんだの最後の最後まで会社の都合に振り回されるなんて。
他の人も解雇するような話も出てましたし、解雇することは簡単なことだという認識でもあったのかもしれません。でも離職票は自己都合にされてたんですけどね!

No.21 19/05/02 11:24
お礼

ありがとうございます。
私自身もそう思っていますが、人からも頑張ったと言われるとなんだかじ~んとくるものがあります。。。
いまだったら、あの勤務条件や環境で1か月も耐えられる自信ないし(耐える必要性もない)もっと早くに自己都合で辞めてるかもしれませんね~。
すっきりさせるために、誰に聞いてもそれはおかしいと言ってもらいたかったのもあるかもしれません。
でも実際はそうでもない反応もあったりして、やっぱり人はみな違うってことですね。理解できない人、合わない人、分かり合えない人も少なからずいるってこと。でも逆に理解してくれる人や味方になってくれる人もいるし、そういう人を大事にすればいいんですよね。もちろん、違うからといって否定するよりも尊重して認めること。こういう考えの人もいるんだと。今回のはトップの判断ですが、別の人がトップだったらまた別の結果になってたかもしれませんね。
もう10年くらい前の話ですが、どんな仕事してたか、どんなこと覚えたかなんて全く記憶にないんです。辛かったことと、最後このような形で辞めたということだけ。でも、よく頑張った!これだけは自信もって自分自身に言ってあげたいです。
それでいいんですよね。

No.22 19/05/02 13:49
匿名さん18 

No18です。このままでは試用期間で終了、ときたのでそれでいいです。と答えたら、社長&腰巾着が今日は最後までいれる?と挑発してきたんで今すぐ帰らせてもらいますと答えました。

私も23歳と若かったけど、雇用条件も書面でくれないし社会保険も雇用保険も試用期間で入らせてもらっておらず税引き前月給が大卒で15万しかなかったので後悔はないです。

会社は利害関係のぶつかり合いで精神論の部活でもボランティアでもありません。なので、法律から外れない範囲で自分も主張しないといいように使われるだけです。
引き継ぎや後任の選定は会社の管理の問題です。事なかれの人が多いから会社側が調子に乗るんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧