注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

小学生5年生の母親です。 5年になり担任が変わりました。 1学年1クラス…

回答3 + お礼0 HIT数 872 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 18:50(更新日時)

小学生5年生の母親です。
5年になり担任が変わりました。
1学年1クラスしかない30人ほどの小さな学年です。

その担任は全く宿題を出さずに
毎日、自主勉強を1時間するように言うだけで
なんの課題も出しません。

毎日出される先生からのお便りは、ぎっしり書かれていますが
その内容は誰々さんがこんなすばらしい、おもしろい
自主勉強をしてきましたと実名で張り出されており、
うちの子供は何をしていいかわからず、
簡単な算数や四文字熟語、思いついたことを
やるだけで、日記を書いても先生からコメントもなく
ただA,AA,AAAと書いてあり
1時間勉強頑張ろう!と書かれているだけです。

以前の先生は、宿題はきちんと課題やプリントをだして
きちんとチャックをして、日記のコメントも書いてくれていましたが
今の先生は自主学習1時間のみです。

そのため、子供は簡単なことをするだけで
学力が落ちたように感じます。

またその先生は毎日の通信には
誰々ちゃんはすばらしい、きちんとやっていると書いてあったり
偉大な人の話だけで、頭のいい子にはいい先生かもしれませんが、
いつも同じような子だけで、おとなしい子供や、少し勉強が苦手な子供は
スルーされているように強く感じます。

こんな一部の生徒だけをみて、
あとは自主勉強だけで、コメントもなくA、AA,AAAだけで
評価される。こんなことで
全生徒の把握ができているのでしょうか?

なんかこんな自慢のような通信なんか毎日書く時間が
あるなら、きっちり生徒、ひとりひとりをみて
勉強ができない子には、きちんと課題やフォローをしてほしいのですが
私の意見は偏っていますか?

こんな想いを先生に伝えてもいいでしょうか?
周りのお母さんも何人か違和感を先生に感じています。
こんなやり方で生徒の学力がのびるのでしょうか?

No.2847287 19/05/12 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/12 17:49
通行人1 ( ♀ )

自主勉強自体は否定しません。
塾へ行っている子などは、学校の宿題なんてレベルが低くて時間のロスになります。1時間の自主勉強なら、塾の宿題ができて時間の無駄がない。
もしお子さんが何をやったらいいのかわからないなら、市販のドリルを買ってあげてはいかがですか?

でも、よその子の個人名を書き連ねたお便りは要らない。

No.2 19/05/12 17:55
匿名さん2 

担任の先生にちゃんと伝えた方がいいと言います。
不満に思ってる親御さんと一緒に言った方がいいでしょう。
小学生に自主学習は早い気がしますね。

No.3 19/05/12 18:50
匿名さん3 

うちもありましたし
良かったです。
優等生の宿題の紹介も
参加になります。

勉強が苦手な子に
特別なフォローを望むのは
どうかなぁ。

うちの子は優等生寄りですが、
特別な指導を期待したことは
ないですよ。

自発的に学ぶ授業は、
これからどんどん増えてきます。
自分たちで課題を調べ、
それをまとめてみんなの前で発表する、
という授業が始まります。

自分一人の勉強くらい、
自分で段取りできないと困るのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧