注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

父親のDVが原因で別居しています。 父60代、母60代、姉30代、私20代の四…

回答5 + お礼0 HIT数 813 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 21:37(更新日時)

父親のDVが原因で別居しています。
父60代、母60代、姉30代、私20代の四人家族ですが、父親の長年に渡る暴言、暴力に耐えかねて、2年前に3人で家を出ました。出て行った時も、父親が突然理不尽な事で怒りだし、母を殴りそうになったので、姉と私で庇った時に4人で掴み合いになり、父親は力が強いので私達をなぎ倒し、怖くて貴重品だけすぐ持って(いつも最悪の事態を想定して準備)追い出されるように出ていきました。パジャマで夜道を逃げながらタクシーを呼び、隣町で独り暮らしをしている母方の祖母宅に逃げました。
父親は一度怒ると手がつけられず、酒癖も悪くて毎晩家で晩酌か飲み歩き、夜中だろうが何時間でも怒鳴られたり、起こされたりする事も日常茶飯事でした。外では大人しくしていて、友だちも子供の頃からほぼ居ない、飲みに行くのもいつも一人、職場でも会議や出張を無理だと断るような、変わり者。自信がなく常に被害妄想気味の発想しかできない、否定的でカッとなると止められない人です。
普通の人なら「なんでそんなことで?」と思う事で怒鳴ったり、物を投げてきたり、暴力を振るう、下手をすると何日でも口を聞かず無視をされたり、ガンを飛ばすような目つきで数時間説教されたり、子供の時からずっとそんな生活でした。
間違えて食卓の電灯のスイッチをオフにした。虫の居所が悪いとそれだけでキレる人でした。今思うとよくずっと暮らして来れたんだなと思います。
以前にも何度か、祖母宅に3人で逃げた事もありました。
ですが、追いかけてきて「中にいれてくれ!」や「話がある。帰ってきてくれ」とか言ってきてとてもしつこく、玄関前で待ち伏せされたりもしました。はけ口が欲しいのか、自分から追い出すようなことをしておいて、ずっと帰ってきてほしいと言ってきてつけ回される感じで、かなりストレスでした。結局金銭面の事や、母の持病もあり、今回別居するまでは最終的にいつも実家に帰っていました。
出ていってから祖母宅で2ヶ月過ごし、父親がいない隙に私と母は帰り、荷物を持ち出しては祖母宅に持ち帰り、休日は本格的な別居に向けて梱包して押入れに隠すため実家に帰り、何とかアパートを借りて3人でやっています。
これまで張り詰めていた緊張の糸が切れたのか、もとから病気がちで体調が悪かった母ですが、最近違う病気も発覚し、さらに家事や外出等も一人でできなくなりました。
引越しする時も父親に内緒で実家の荷物も整理できないまま夜逃げのような形で業者に頼んで運んでもらい、仕事もあるためバタバタと忙しい毎日。父親には居場所はバレていませんが、メールなどで帰ってこいや脅しみたいな連絡をしてきます。居場所も探ってます。
そんな中、私の家庭の事も受け入れてくれる方と私は今年結婚予定。父親には何も言わず結婚するつもりです。母のために結婚しても近くに住んで頑張っていきたいですが、父親ともう関わりたくない。子どもが出来ても絶対関わらせたくない。母も年金事で損をしたくないのもあるみたいで、離婚を我慢しています。お金も大事ですが、離婚調停になってもいいので、離婚して縁を切って、幸せに暮らしたいです。私は今仕事でも上司と馬が合わず、父親、母親の世話、姉もあまり家事など協力的でなくて上手く逃げ場を作っていて私に負担が増えていて、精神的に限界です。誰に何を相談していいのか分かりません。

タグ

No.2849871 19/05/17 03:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/17 03:57
匿名さん1 

お父様のD Vの中、今まで本当に大変な
辛い思いをされてきたのですね。
祖母宅に逃げても追いかけてきたり、
経済的な事情や、お母様も持病のため
あなたががご姉妹が、成人し今まで
逃げようにも逃げられなかったのですね。

祖母のところに行っても、追いかけてこられてしまう。。
本当に、大変な中、生きてこられたのですね。

理解してくださる方と巡り合い
ご結婚されるとのこと、おめでとうございます。
大変な苦労を共にした、お母様のことも
気がかりなのですね。
病気のこと、年金のことなどで、離婚するのを
ためらっているのですね。。
あなたとしては、離婚してもらった方が
スッキリすると思いつつ、やはり現状では、
あなたが全て、背負うというのには限界もあることでしょう。

できるなら、こうしたい。。でも
自分の経済力や、今の精神状態を考慮しなければ
いけませんね。やっと今出てきていて、これからまだ
他にもすることもあるでしょう。
焦る気持ちもあるでしょうが、過度に
自分で背負いすぎないでください。

まずは、お姉さまにもう少し
家事などの協力をお願いしたいですね。
お姉さまもお仕事をしているのでしょうか。
市区町村の福祉課や女性センター
精神保健センターなどには相談はされましたか。
また法律に関しては、法テラスなども
当たってみてはいかがでしょうか。

しかし、ご自身の体調、心の状態を
考慮した上で、少しずつ確実に
されてくださいね。
今までの苦労もあり、解放されかけている今、
張り詰めていた糸が切れて
どっと疲れも出てきているのでしょう。
無理せず、焦らず、気負いすぎないように。

No.2 19/05/17 14:44
匿名さん2 

この悩みを投稿した者です。掲示板の仕組みをよく理解せず、投稿後にマイページ登録してしまい、どうしたらいいのか分からず、こちらに回答の御礼をさせて頂きたいます。

夜遅くにも関わらず、ご回答頂きありがとうございます。
それだけで少し楽になった自分がいました。最近は夜眠れず、不安になり考え過ぎてしまう事も多く、話を聞いてほしくても周りの人にはなかなか相談出来なかったので、とても嬉しかったです。

姉も仕事をしていて、責任のある立場ではあります。大変な事もあるようですが、私よりも帰る時間が早い時や休日でもなかなか自分がしたくない事は関わろう、手伝おうとはしてくれません。
今後母を助けるという事が、私が結婚すると今よりは増えると思うので、きちんとして欲しいとは言っていますが、難しいです。
姉は周りの人に愚痴等もこぼさず、私のように溜め込むタイプではない為か、精神的ストレスからか、なかなか電車で真っ直ぐ帰れず、途中下車したりする事も多いみたいで、もしドアが開かなかったらどうしようと不安になったりする事もあるようです。

もう10年以上前ですが、母が市役所か何か公的な所で家庭問題の相談を受けたと思います。ですが、そういう所では「それはもう離婚するしかない」「家を離れるしかない」と言った事しかアドバイスはなく、もちろんそれが得策ですが、記載のような状況でなかなかそれも出来ず、、、
父親の家族も私達をずっと責めるような態度で「あなた達が(私の父親の)言う通りにしないから、こんな事になる。言う事を聞いてたら間違いない」そんな事も何度も言われてきました。
祖母ももう高齢ですし、他の親戚とも何かといざこざがあり、大変悲しい事ですが身内で頼れる人もなく。。。

法テラスというところには相談した事はないので、それは一度してみようと思います。
ありがとうございました。

あと、本当は母や私はカウンセリングを受けたいという気持ちもあり、ネットで探したりしていますが、もしそれでも傷つくような事を言われたら、理解されなかったらと、考えてまだ受けていません。(父親自身はカウンセリングしても自分が被害者のように先生に話すので無意味でした。
カウンセリングなら、病院の心療内科や個人の方、団体等どれがいいのか、もしおすすめがあれば教えて頂きたいです。

No.3 19/05/17 15:15
通行人3 ( ♀ )

この様な相談は
夜中ではなく、夕方〜夜ぐらいが読まれやすいので、
もう一度スレ立てしてみたら?

No.4 19/05/17 16:12
匿名さん4 

匿名1です
大変な問題を抱えているときは、
本当は誰かに相談して、重荷を降ろしたいものですが
受け止められるか、何か否定的なことを言われるのか。。という
不安で、話す勇気が出なかったりしますよね。

お姉さまもお仕事をしていて、家では少し休みたいと
いう気持ちもあるのでしょうね。
お互いに、大変な中を通り抜けていますので、
今は少しずつ日常に戻るための、リハビリ期間でもあると
思います。
実質的にまだ1年かそのくらいですよね。。
まずは焦らずに、家事も手抜きしながら最低限を
抑えられれば良いかと思います。
同時進行でしなければいけないこともあるでしょうが、
長期的な視野を持って、行動されてくださいね。

お母様も10年ほど前に相談されたのですね。
確かに、離婚するのが一番いいことですが、
それを相手が承諾しない場合は難しいですよね。
家族間のことは、他人が介入するのも限界がありますからね。
いざとなれば、弁護士など法的権威の力を借りる必要も
あるでしょう。(もちろんそれでも、時間がかかるかもしれませんが)

お父様の家族も、問題ですね。
お父様の人格的な問題は育った環境も。。影響もあるのでしょうね。
問題のある親(父)の元で育っても、あなた方のように
良識を持つことができる人もいますね。

お母様もカウンセリングを受けたい気持ちがあるのですね。
相性などもあるかと思いますが、きちんとした専門の方でしたら
お母様を責めるようなことを言わないでしょうし、
話を聞いてくれるでしょう。
心の整理のためにも、話すこと(問題を放す、おろすこと)で
少しでも、癒されるといいですね。

お父様は、自分を被害者のように話すのですね。
プロであれば、ある程度は嘘を言っていると
わかるかもしれませんね。
カウンセリングも、よくなりたいと思ってる人には
手助けにはなるかもしれませんが、
自分が悪いと思ってない人や、自分の落ち度を
ただ隠ような人だと、意味がないですよね。

眠れない、パニックになるなど、体に不調が出てるときは
心療内科などに相談された方がいいですね。
カウンセリングに関しては、どこがいいかは
わからないのですが。 
市区町村、N P Oやその他、DV専門の相談、カウンセリングなども
ありますので、相性が良いところが見つかることを願います。

No.5 19/05/17 21:37
匿名さん5 ( 110代 ♂ )


>母のために結婚しても近くに住んで頑張っていきたいですが、父親ともう関わりたくない。

結婚したらあなたは独立して一つの家庭を持つんです。
母親の世話は、合間にやることになります。

>子どもが出来ても絶対関わらせたくない。

それは可能でしょうし、構わないんじゃないでしょうか。

>お金も大事ですが、離婚調停になってもいいので、離婚して縁を切って、幸せに暮らしたいです。

それはあなたではなく母親が考え決断すべきことです。
むしろ、あなたが口出しを「してはいけない」部分です。

>私は今仕事でも上司と馬が合わず、

それはまた別の問題でしょう。

>父親、母親の世話、姉もあまり家事など協力的でなくて上手く逃げ場を作っていて私に負担が増えていて、精神的に限界です。

「父親の世話」をあなたがする必要はありません。
「父親の対処」に関しては、家を逃げ、出来ることは行ないました。
「母親の世話」「家事など」に関しては、
あなたは実際これから結婚するのだから
割ける時間が物理的に限られてきます。
厳に申し上げますが、そこで旦那に甘えるべきではありません。

あなたとしては「私はこれから結婚するので、そうそう時間が割けなくなるよ」と母ならびに姉に宣言し、
その上で旦那と相談の上「出来る範囲で出来ることをやる」というスタンスに移るしかありますまい。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧