注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

初めまして。会社での部下の育て方で悩んでいます。お互い29歳男性なのですが私の方…

回答4 + お礼4 HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
19/05/23 23:36(更新日時)

初めまして。会社での部下の育て方で悩んでいます。お互い29歳男性なのですが私の方が歴で言えば3年程先輩です。
こう言ってはなんですがその部下が軽い障害なのでわ?と思うくらい仕事ができません。世の中色んな人がいてそれぞれ得意不得意はあるかと思いますが私的には失礼かもしれませんが正直そういうレベルではないような気がします。説明となると仕事の専門的な話になってしまい難しくなるのですが例えるなら同じ量の飲みかけのペットボトルが2本あったとしてこういう状況になったら見分けつくように一本シール貼っといてとお願いするとします。しかし彼は毎回その状況になってもシールを貼り忘れ後で見分けがつかなくなります。これがここ1ヶ月くらい毎日少なくとも3回は言っているのですが毎回忘れます。1ヶ月の間にこのレベルもことを75回言っても忘れてしまう事になります。このレベルの様な事が他にもたくさんあります。一応彼が入社してから3年になるのですが全くです。仕事に対する姿勢や発言等からも精神的にもかなり幼い人だなと感じます。教える方法も色々試しましたが今の所ダメです。正直教え方、言い方とかの問題ではないと思い理解できません。同じような部下を持った事がある方、この様な軽い障害があるのか?、意見をもらえればありがたいです。
また最近私自身も色々参ってしまいどうしていいか分からない状況なのですが部下への対応についての講習や相談所等は存在するのでしょうか?一応自分でも調べたのですが相談所はあったのですがセクハラ関係やいじめ等といった内容で今の自分の状況には当てはまりませんでした。長文失礼しました。

No.2853473 19/05/23 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-05-23 22:23
匿名さん3 ( )

削除投票

お気持ちお察しします。

私の職場にも似たような人がいます。
この方はアルバイトから正社員になられた方です。

この方も主様の後輩さん同様に
仕事を覚えることが出来ません。
本人はやる気はあるし、頑張ろうと思う気持ちも感じられるのですがその気持ちが空回りしてオドオドして仕事の手順や細かいやり方を忘れてしまいます。
また、周りを見れないので
自分の仕事量が他の人よりも劣っていることも気づけず……周りから不満ばかり言われます。

現在は日報ノートを提出させてます。
1日何を担当したか
注意されたこと
気を付けなきゃいけないこと
その他

見たいな感じでノートに書いてもらい
補足を書き出してあげてます(笑)
それをしてからは、仕事に自信がついたみたいで少しずつですが出来ることが増えてきてるみたいです(´-ω-`)

主さんは、何も悪くないし
落ち込むことも凹むこともないです❗
後輩さんに危機感がないから
覚える気持ちがないじゃないかなと

なので後輩さんに教えるときは
復唱させる、次の手順を逆に聞く。

あとは、見捨てるしかないですね。

私の場合は後者なのですが
仕方なく赤ペン先生をやってます(笑)
それももうしばらくの辛抱ですけど。


主さん。思い詰めなくていいですからね…
主さんのお悩みが解決することをお祈り致します。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/23 21:49
匿名さん1 

会社内で相談できる相手はいないのですか?個別のカウンセリングなどでも相談できるところはありますよ。要は対人関係でもありますから

No.2 19/05/23 21:57
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
同僚や先輩、他の部下とも話したりしてみんなで色々やってきたのですがうまくいきませんでした。「お、アイツちょっと変わったな!」と思っても1週間たったらまた覚えた事がリセットされているといった感じです。
一度カウンセリング受けてみようかと思います!

No.3 19/05/23 22:23
匿名さん3 

お気持ちお察しします。

私の職場にも似たような人がいます。
この方はアルバイトから正社員になられた方です。

この方も主様の後輩さん同様に
仕事を覚えることが出来ません。
本人はやる気はあるし、頑張ろうと思う気持ちも感じられるのですがその気持ちが空回りしてオドオドして仕事の手順や細かいやり方を忘れてしまいます。
また、周りを見れないので
自分の仕事量が他の人よりも劣っていることも気づけず……周りから不満ばかり言われます。

現在は日報ノートを提出させてます。
1日何を担当したか
注意されたこと
気を付けなきゃいけないこと
その他

見たいな感じでノートに書いてもらい
補足を書き出してあげてます(笑)
それをしてからは、仕事に自信がついたみたいで少しずつですが出来ることが増えてきてるみたいです(´-ω-`)

主さんは、何も悪くないし
落ち込むことも凹むこともないです❗
後輩さんに危機感がないから
覚える気持ちがないじゃないかなと

なので後輩さんに教えるときは
復唱させる、次の手順を逆に聞く。

あとは、見捨てるしかないですね。

私の場合は後者なのですが
仕方なく赤ペン先生をやってます(笑)
それももうしばらくの辛抱ですけど。


主さん。思い詰めなくていいですからね…
主さんのお悩みが解決することをお祈り致します。

No.4 19/05/23 22:32
匿名さん4 ( ♀ )

ペットボトルの例えのように、

見分けるために「シールを貼って」と
指導立場にある貴方が具体案を指示してもダメなタイプには、

自分の頭で考えさせるべく、

ペットボトルの場合は、
「見分けるためにどうすればいいのか」と、その相手に指導立場にある貴方が問う事で自分の頭で考えさせ、
最初から具体的に指示をして貴方のやり方を押し付けず、自分で考えたどり着いた方法や、
先に彼に出させた代案的な答えを指導立場にある貴方がジャッジして決定する形で見分けるようにするやり方もあります。


仕事も同じ事です。

ひょっとして、仕事でも、
指導立場にある貴方が具体案をまんま相手に指示する形になっていたりはしませんか?

No.5 19/05/23 22:53
お礼

回答ありがとうございます。
同じ様な状況の方の話が聞けて嬉しいです!私の後輩も視野が狭く基本的に誰かに言われてからしか動けません。私も以前メモ帳を持たせ、手順・注意された事等をその場で書かせていたのですが1週間も経たないうちにメモ長文を持たなくなったり見返しても本人ですら読めない字で書いてあったりと言った感じでした。勿論覚えて来た事もたくさんあるのですがミスのレベルが理解不能です…笑
見捨てたい気持ちは凄くありますし私もどちらかと言うとそういうタイプなのですが先輩後輩以前に長い付き合いになる友人なので何とかして頑張ってほしいという気持ちもあります。同じ様な体験談を聞けて少し気が楽になりました。私自身も誇れる様な人間ではないですが明日からもう少し彼の為、自分の為に頑張ってみようと思います!

No.6 19/05/23 23:01
お礼

>> 4 ペットボトルの例えのように、 見分けるために「シールを貼って」と 指導立場にある貴方が具体案を指示してもダメなタイプには、 自… 回答ありがとうございます。
勿論自分で考えさせる様なやり方も試して来ましたが何十回、何百回教えた事でも返事が返ってこず固まったり全く違う答えが返って来てそれの繰り返しでした。正解に辿り着いて1週間順調にやっていた事も次の週になるとまた忘れていたり、酷い時ですとやり方を聞いて返答は正解なのに終わった後見るとさっきの回答とは別のやり方で仕上げてあったりという時もあります。ネットでも色々調べたり本当に3年間色々な方法を試してきましたが今の所これといった方法は無かった様な気がします…

No.7 19/05/23 23:12
匿名さん7 

シールを張り忘れてもなんとかなるうちに、主さんが本人に現物を持ってこさせて確認する。
障害もあるけど、大した仕事じゃないと思ってしまうと、次から作業そのものを忘れることを覚えてしまうから。
私のバイト先にも発達障害かボーダーみたいなのがいるけど、毎回うるさく言えば覚えました。

No.8 19/05/23 23:36
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
例えがペットボトルでしたが実際は忘れるととても手間がかかる作業の為そうなる前に確認するようにしています。彼にもとても大事な事というのは伝えてあります。大変さを感じてもらう為にも前にあえて忘れたまま何も言わず進めさせその後自分で直させた事もあります。その時は10分で終わる様な作業が1時間かかりました。勿論確認も大事ですがそこまで何回も何ヶ月も言い続けてある事を確認していると勿論私自身も遅れてしまいますしなぜそれ程大事な事で簡単な事を忘れる?と嫌になってしまう時もあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧