関連する話題
来月から大学生のものです。家庭崩壊の危機につき、相談をさせてください。 父が本当にどうしようもないクズで、でも頼らないといけない状態で困っています。 下記の
不妊治療してやっと授かり、産まれた子なのに 夜泣きにイライラしてしまいます…自己嫌悪です… 41歳で第1子を出産して、今は実家に里帰りしています。
義理姉は、妊娠3ヶ月のとき子供に心臓疾患が見つかり、家族からは下ろしたほうがいいと言われたのに、生みたいといって出産し、身の回りのことをすべて義両親にまかせてい

両親の老後は娘の私がすべき? 息子を連れて実家へ出戻りました。 弟夫婦は別の…

回答63 + お礼19 HIT数 7493 あ+ あ-

匿名さん
19/05/30 03:00(更新日時)

両親の老後は娘の私がすべき?
息子を連れて実家へ出戻りました。
弟夫婦は別の場所に住んでます。
私たちがこのまま実家へ住むと、いずれこの家、土地は私たち親子の物になると思うので老後も私の仕事になるんでしょうか?
こちら地方なので長男がやるのが普通なのですが、周りからは私が老後を見ると思われてます。

No.2854649 19/05/25 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 19/05/26 15:46
匿名さん51 

長男が別に住んでて
主が一緒に住んでるなら
主が看るのが自然で普通。
主がそこに住みながら
弟が通って面倒看るなんて
主は何してるのって
誰もが思いますよ…
長男がとか貴方が気にする事じゃない。
そんな考えで
出戻りにも関わらず
一緒に住んで喜んでくれてるご両親が不憫で可哀想でならない。
聞くまでもない事だから
驚きましたね…

No.52 19/05/26 16:09
匿名さん52 

≫自分に都合の良いというか、、介護の責任まで私には重いのです。ストレスを感じるとお腹を下してしまったり高熱が出たりするので。それに離婚も私のせいでしたわけではありません

介護全部押し付けられたら長男さんはお腹下して高熱出たりするだけじゃ済まないでしょうよ。財産と土地は貰って介護は丸投げって絶対おかしいよ。介護丸投げするなら財産も全部あげるのが普通じゃない?

うちの母は妹夫婦が祖母の介護してるけど、母は妹夫婦がやってくれてるからって財産全部放棄してるよ。感謝してるとも言ってた。

長男+その家族のことも考えなよ...

No.54 19/05/26 18:49
匿名さん52 

自立するつもりもなく親の遺産目当てなのか...
すごいな

No.55 19/05/26 21:23
通行人55 

自分は20そこそこの小娘でしたが子を見ながら二人暮らしで自立して、働き、県外の祖母の介護を電車に乗継ぎ週末介護もしてましたよ。
次は父親、母親の同居、介護も考えてます。兄二人いますが。
自律神経失調症、鬱、メニエールなどその他人よりも遥かに疲れやすいですが。
親の背中を見てきた息子はとても立派に育ってくれてます、次は自分の介護で苦労はしてほしくないので老後の費用稼いでますよ。
人の親ですからね主さんも老いてく親を見て何を思うかかな

No.56 19/05/26 22:11
通行人56 ( ♀ )

居候して実家に居付いてるなら親だって主さんに見てもらうつもりでしょう^^;

介護なんて実子が協力してやるものだろうし、手伝う気もないならお金だけ出して下さいよ!

遺産だって介護だってきちんとした方に考慮されるだろうし、甘えるだけなにもしないやつに優しい世の中ではないですからね。

No.57 19/05/27 01:15
匿名さん57 

介護は長男
親孝行は孫
主さんは何もしないのに遺産だけ貰うの?
変な考え
主さんが居なくても良いじゃん
親の立場で言ったら布さんより弟さんの方が親孝行
私が主さんの親の立場でそんな遺産目当てなら出て行って貰うか生きてるうちに土地 家 弟の名義にするよ
独り占めする人にはやらない
都合の良い考えはやめなよ
自分が正しいって思う主さんには何を言っても無駄だけどね

No.58 19/05/27 01:19
通行人58 

長男がやるのが普通?
普通は実家に出戻りしませんよ。
もうその段階で普通じゃないでしょう。

そんなとこだけ普通は、と持ち出すなら実家に頼らず自立されたらどうですか。

No.59 19/05/27 01:24
通行人58 

長男の嫁としての覚悟?
じゃ実家に出戻った主の覚悟は?
覚悟もなく甘えるだけですか?

No.60 19/05/27 02:06
匿名さん60 

かなりの自己中な主さんには想像しにくいかもしれないけれど
逆に自分が弟さんの立場だったら、おとなしく姉に従うんだろうか

自分の見る目のなさで離婚し、子連れでご老体の親をあてにして頼り出戻り

その親が不自由になったら面倒を押し付けてきて、あげく遺産もぶん取られた

これ、逆にやられたら自分に甘い主さんは怒り狂うんじゃないの?
それとも自分は長男だから仕方ない、姉も可哀想だから仕方ない、で納得します?

No.61 19/05/27 10:39
匿名さん61 

まず、親の介護の責任は子供全員に平等にあります

つまり、長男だから、次女だからと言うのは理由になりません

兄弟姉妹の誰かが介護を引き受けたとしても、介護に関わる費用は兄弟姉妹できっちり当分するのも常識です

ただ、介護をしている子供の負担を考えて、直接介護に関わる子供の金銭的負担を減らし、他の兄弟姉妹で残りを等分するのが昨今のやりかたになってきています

それと同じように、親の残した遺産に関しても、子供に平等に権利があります

今は親と主さんとお子さんが住んでいる家も、親が亡くなった場合、住んでいるという理由だけで主さんが相続できると言う理由にはなりません
他の兄弟姉妹にも同じだけの相続権が発生します

それと、主さんは実家に一緒に住んでやっている、子供と一緒にいさせてやっているという感覚のようですが、むしろ逆です
所有権が親にあるのなら、その家に住まわせてもらっているのは主さん親子の方であり、その家に住むことも、娘なんだから当然であると思わない方が良い
他の兄弟姉妹にもその権利は平等にあるので

なので、親御さんが亡くなったとしても、その家がそのまま主さんの物になる可能性は100%ではなく、兄弟姉妹の人数によって変わります
弟さんとの二人姉弟なら、主さんの権利は50%で、残りの50%は弟さんの権利です

介護の義務も同じで、主さんも弟さんも50%ずつの義務です

住んでいる地域の特色など関係ありません

法律でそう決まっていますから

もし主さんが相続として家を要求するのなら、同居しているのですから介護もそのまま主さんがするのが当然でしょうね
その上で弟さんには介護費用の半分を負担してもらい、親が亡くなった時に主さんが家を相続するのであれば、現金(預貯金)は弟さんが相続する。
この場合、兄弟姉妹が等分に相続する権利があるので、家と土地の資産価値を算出した上で、現金が少なかった場合は同等になるようにする必要がありますから、いくらか主さんから弟さんに現金を渡す必要も出てきます

そこで初めて『平等』になるので

なので、主さんの考え方は何一つ通りません

No.62 19/05/27 11:07
匿名さん62 

地方の人って(皆ではないですが)長男とかにすごいこだわりますよね。
東京は(私の周りだけかもしれませんが)
娘が自分の両親のそば、若しくは同居。
息子がいたとしても息子は嫁実家の近くに行く人が多いですよ。

私の旦那。田舎の出身だからなのか、
就職で上京して親元離れ、私と出会い結婚しましたが、旦那の両親(特に母親)は、嫁にもらったのになんで嫁実家の近くに住んでいる?とかぼやいているのを知ってます。元々私が東京に連れて行ったわけではないのに。
そのくせ、自分の娘(旦那の妹)は嫁にやったのに自分の近くに住まわしてる。

あなたの意見は、田舎だから長男だの拘りながら、自分の都合の良い様に言うだけで、結局は自分の思い通りに進めば田舎だろうと都会だろうと関係ないと言う感じですね。

田舎なんだから、出戻りは恥ずかしくて出来ないから親の面倒も長男に。って言うなら理解してあげられるけど。チャッカリ出戻りしているんだから、面倒なことは私はしないスタンスです。って親と長男にはっきり言えば良いよ。

No.63 19/05/27 13:18
お礼

沢山の返信ありがとうございました。
介護は長男の仕事だと思ってましたが、出戻りの場合は違うのですね…
正直このまま両親と暮らして介護は長男が見てくれると思ったので、安易に離婚という選択をしてしまった気がします。
旦那選びを失敗してしまい、出戻ったらずっと家族に守られる立場でいれると思ったのが甘かったようです。みなさんのお話で言うと、長男が介護の責任が半分はあるとしてもメインは私、相続も長男と半分なのでしたら、長男の方が楽をして財産を手にするという事ですね。ありがとうございました。

No.64 19/05/27 13:50
匿名さん64 

喧嘩も離婚も、双方が原因で双方の責任、どちらかが一方的に悪いなんてことありません。
強いて、何ら責任は無し、一番の被害者は、子供だけです。
旦那が悪くて離婚しました!私は被害者です!あまり人に言わない事ですね、恥をかくだけです。

親に面倒みてもらい、衣食住すべての恩恵を受けるのにも関わらず、その恩は返すつもりは無いとか。
親の介護は長男「だけ」の義務とか、何処の国のいつの時代の方か知りませんが、そう考えているのであれば、こんな所で語らず、お兄さんに直接言っては如何ですか?
孫と住める喜びも始めだけですよ。
毎日いたら、煩いし手は掛かるし…です。
そんな、自分が良ければ、自分に都合良くしか考えられない、その思考の貴女。
長男が云々が当たり前だと、それに甘える。
離婚して親にいらん心配をかけたのにも関わらず、自分の親すら、将来面倒をみる気を自ら率先し持てない貴女の姿を、お子さんは見てますよ。

No.65 19/05/27 14:17
匿名さん61 

>長男の方が楽をして財産を手にする

違います

例え介護を主さんがメインでしたとしても、金銭的負担は平等です

なので、介護費用の半分を弟さんに請求すればいいだけの話

毎月まとめて請求するのもありだし、主さんが負担しておいて、相続の時に弟さんの負担分を上乗せしてもらう事も確かできたはずです

それに、長男が楽をすると言いますが、離婚して戻れる実家があって住まわせてもらい、子供の面倒も見てもらえてる事を考えると、現状で楽をしているのは主さん一人ですよ?

今、主さんが楽をするんですから、楽をした分の負担を後々負うだけの話で、それだけ世話になっておきながら自分だけ介護もしない、財産だけもらうなんて楽できるわけないでしょ?

どんだけ厚顔無恥なの?

親を利用するだけ利用して自分は知らんふりとか、薄情ですね

私が主さんの親なら早々に追い出してます

No.66 19/05/27 14:37
匿名さん42 ( ♀ )

守って貰える立場で居られると思うのは、まだまだ自分が「子供」だという事です。

もう子供までいる大人で母親なのですから、その辺は考えを変えてできるだけ自分の足で立つようにしましょう。

自分が親に頼って生活させてもらっていると自覚して、謙虚に、自分の役割を考えて誰かのために何か役に立つ事を精一杯してください。

お子さんを始め、周りはよく見ていると思いますよ。

もし依存するばかりで、自分がすべきことやできることから逃げていると、親に頼れなくなった時にみんな逃げていくと思います。

No.67 19/05/27 15:52
働く主婦さん67 ( 30代 ♀ )

一緒に住んでるのに他の人が来るのはおかしいのでは?

No.68 19/05/27 15:56
働く主婦さん67 ( 30代 ♀ )

回答も読みましたが離婚して当然ですね。
性格悪い。

住まさせてもらってる身分で
一緒に住んであげてるなんて厚かましい
そんなに面倒みるのが嫌なら出ていけば?

No.69 19/05/27 20:54
匿名さん69 

弟に聞けば?

No.70 19/05/27 23:14
匿名さん49 ( 20代 ♀ )

メインになりたくなきゃ、親をホームにでも入れて完全折半したら?

そしてあなたも家を出る。
簡単でしょ?

No.71 19/05/28 03:12
匿名さん71 

孫を見せてやっているから、親孝行しているから
孫にかかるお金も自分にかかるお金も親が出して当然てすごいね。
すごい資産家のお嬢さんなのかな?
それで自分は病弱だから働けないという例のパターン。
本人は夫が悪かったっていうけど、
正直まともに妻としての業務をこなせていた人には思えないから
夫の言い分も聞いてみないとって感じですけど。

長男が親の面倒を見るのが当然の田舎なら
出戻りの娘なんてみっともなくて仕方ないし
長男が同居して、あなたは出ていかないといけないのでは?
面倒は見たくない、お金は少なくとも遺留分以上はもらう、
今は親が自分の面倒みてもらうの当たり前、
親が介護が必要になったら、自分は面倒みたくないから長男に面倒みてもらう、
親と親のお金で生きることを前提に離婚して
あんまり働くつもりがない、
元夫もしょうもない女捕まえたな、としか常識のある人からは見えないだろうけど
本人が疑問に思わないのなら
親御さんも甘やかして育てたんだろうね。

たまにある、長男だから財産と共に実家ごと継ぐけど(姉妹には遺産放棄を強要)
介護は女の仕事だから絶対にやらない、っていう勘違い長男の逆パターンだよね。

No.72 19/05/28 13:19
匿名さん72 

すごい思考の主。うちも旦那もそれぞれ別県の田舎ですが、主さんみたいな考えはありません。
自分に都合の良い解釈しかできないんですね。
逆に羨ましい。
でも、トラブル多そうですし離婚も当然の結果のような気がします。

No.73 19/05/28 15:38
通行人73 

遺言書がなく両親が亡くなると財産は主と弟で折半とになる。
親の面倒を見たくなければ、生前中に不動産を売り払いその売却金で施設に移ってもらうしかない。

No.74 19/05/28 15:51
通行人73 

追伸
地方の土地ならそもそも買い手がいないかも?売れても安いのでは?
主さんの実家の所有面積や公示価格は分かりませんがね。

No.75 19/05/28 16:06
匿名さん75 

出戻りで実家の世話になっているなら当然だと思います。嫌なら自立しかないでしょうね。

No.76 19/05/28 16:46
匿名さん76 

主さん性格悪すぎ。
こんな人が一度でも結婚できたことが不思議。

No.77 19/05/28 21:53
匿名さん77 

家を継ぐか分かりませんよ?親が、死ぬ間際に、「売る」っていうかも知れないし、弟夫婦も狙ってるかもだし。そんな一軒家って大変だよー。固定資産税やら何やら、持ち家ながらの悩みもある。

No.78 19/05/28 21:58
匿名さん77 

追記、地方ではとおっしゃいますが、息子は可愛いものっていう親も結構多いし、理由はともあれ、出戻りをご両親が良く思ってなかったり、その地方出身で無ければ、その家庭毎に長男が見るって事は無いのでは?うちは旦那が長男ですが、遠いので妹さんが義両親を見ておられます。

No.79 19/05/28 22:16
通行人79 

主さん、固定資産税とか、相続税とか払えるの?払えないと家は没収されるよ。

No.80 19/05/29 01:43
通行人80 

面倒見たから自動的に財産も主さんにとはならないよ。
その辺りは確りと両親や兄弟に確認したほうがいいよ。
介護も何もしていなくても、兄弟には遺留分の請求ができるし、両親の財産は兄弟で分け合うことが法律できまってるのだから。 

No.81 19/05/29 15:41
匿名さん61 

>介護は長男の仕事だと思ってましたが、出戻りの場合は違うのですね…

読み直して気になったので補足します

出戻りとか関係ありません

出戻っても出戻らなくても、介護の責任も費用の負担も兄弟姉妹で等分です

遺産に関しては、故人の配偶者が半分、もう半分を子供で分ける

これが常識であり、法でも決まっている事です

いい加減、自分ばかり楽をして得をしようとする考え方を捨てた方が良いですよ?


ちなみに我が家では、すでに祖母は亡くなってますが、介護は同居の我が家(私の実家)でしました
母方の祖母で、母は免許が無いので、病院の送迎などは全て私が引き受け、介護に関わる費用は全て両親が負担をしていました
祖母が亡くなり、葬儀の後、遺産の話になりましたが、現金に関しては治療費などでほとんど残っておらず、土地も建物も所有している人ではなかったので、母やその兄弟姉妹が相続できるものは皆無
ですが、介護に関わる費用に関してはきっちり請求させてもらいましたよ
文句を言う者もいましたが、最終的に、金銭的にも体力的にも精神的にも100%我が家負担でしたので、体力的、精神的負担を考慮した上で、母の兄弟姉妹が多少多めに負担してくれました

長男が看る、同居人が看ると言うのは、あくまで地域性やその時の状況に応じての事で、法律では平等ですからね

それと、出戻って同居している分、主さんの方が分が悪いんですよ

衣・食・住を提供してもらっているのですから、万が一の時は、主さんの相続分が減らされる可能性の方が大きいでしょうね

主さんの性格ですから、それは嫌でしょう?

だとしたら、例えご実家を出るにしろ、老後の問題もきちんと、今の内から弟さんと話し合っておいた方がいいですよ

No.82 19/05/30 03:00
通行人82 

法改正が行われていて、メインで介護を行ってた人が財産分与を多く貰えるような仕組みが、今後出来るよ。

あと、財産については相続前にご両親に遺言書を書いて貰えば良い。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧