妻が入院中で、一昨日手術を受けました。一緒に病院に居ました。付き添ってあげたつも…

回答6 + お礼2 HIT数 876 あ+ あ-


2019/06/08 10:41(更新日時)

妻が入院中で、一昨日手術を受けました。一緒に病院に居ました。付き添ってあげたつもりでした。けど、付き添い方が足りないと、責めて来ます。昨日、土曜日に朝から来てほしいと言われました。朝からの面会をお願いしたくて病院に電話しましたが、運悪く病棟の看護師に回されてしまい、話がややこしくなって、もう来なくていいと妻に怒られました。あまりに責めて来るし、付き添い方に関して人と比べて来るので、入院中の妻相手に、メールで口論になりました。
それでも土曜日は行こうと思ってますが、行ったらまた密室空間でネチネチ責められる、行かなきゃ行かないで「来なかったね亅と責められる。明日行くのが怖い。けど旦那として行かなきゃ。
自分が傷付くのが怖い…これは自然な感情でしょうか?相手が苦しんでる妻なのに、それ以上に責められるのが怖い。これは偏った自己愛性パーソナリティなんでしょうか?責められると思うこと自体間違いでしょうか。こうして公の場で書いてしまうこと自体、妻に申し訳ないですが、結婚して5年、いろいろ苦しんで来たので、こういう悩みサイトを使うようになりました。

No.2861901 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 2019-06-07 22:53
匿名さん4 ( )

削除投票

入院中でストレスが溜まっていて、それを出せるのが旦那さんしかいないという一時的なものだと思いますよ。メールで口論になるくらいならメールをしなければいいんですよ。それか一人でいかないか

No.6 2019-06-07 23:01
匿名さん6 ( )

削除投票

どんな手術ですか?
命に関わるような物ではないのでしょう?
人をネチネチ責められるくらいだから元気そうだけどね。

私も去年婦人科系の手術を受けて入院したけど、旦那に来てほしいなんて自分から1回も言わなかったわ。

今時、大概の入院は、役にたたない旦那なんか来なくたって、どうにかなるからね。

あなたもそんな事でいちいち怯えてんじゃないわよ。
そこまで苦しまれているんなら落ち着いたら離婚も考えたら?
それも出来ないくらいなのかしらね。


あと、こんなとこ公の場でもなんでもないわよ。

No.5 2019-06-07 23:01
匿名さん5 ( )

削除投票

「足りない」「来て欲しい」
どちらも、奥さんからのSOSではないですか?

私は医療職ですが、入院、ましてや手術って、誰でも大なり小なり不安になるものです。
たまたまずーっと付きっ切りで付き添いされてる方を見て、羨ましくなっちゃったんでしょう。

主さんのスレ文から、奥さん、普段から威圧的なんだろうなとお察しします。
せっかく付き添ったのにまた怒られた。
明日も怒られるんじゃないか…そう考えて億劫になってしまうお気持ちも、理解できます。
ですが、今はそういう感情は、ちょっと横に置いておきませんか?

不安で側にいて欲しい。
それは、言葉はキツくても、主さんに甘えたい証拠、主さんを頼りにしている証拠なんだから。

キツい言葉は真に受けずスルーして、明日はいっぱい甘えさせてあげてください。
私自身も入院、手術歴がありますが、辛いとき程、支えて貰った感謝は忘れませんよ。
明日、頑張って行ってらっしゃい!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

>> 5 「足りない」「来て欲しい」 どちらも、奥さんからのSOSではないですか? 私は医療職ですが、入院、ましてや手術って、誰でも大なり小な… 有難うございます。さすがに女性の方は、本当は離婚なんかしたくない気持ちを分かって頂き有難うございます。 私も「まだあなたは突き放されてない亅という言葉を誰かから引き出して、安心したかったのかもしれません。
自分を守りたい気持ちと、相手を守りたい気持ち、窮地に立った時に、どっちが勝ってしまうんだろうと思って。
これから行きます。欲しいと言ってた物を持って行きます。買ったからいらないと言われるかもしれませんが。
有難うございます。

No.8

>> 6 どんな手術ですか? 命に関わるような物ではないのでしょう? 人をネチネチ責められるくらいだから元気そうだけどね。 私も去年婦人科系… 有難うございます。
女々しいところがあって、すみません。
ただ、嫌な言葉をいっぱい浴びせられ自分を守りたい気持ちと、入院で苦しんでる妻を守りたい気持ち、窮地に立った時にどっちが勝つんだろう、勝つべきなんだろう思っただけです。

「旦那が役に立たない亅と思われてる家庭が世間に他にもいることが分かって安心しました。

有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧