注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

マイホーム購入のタイミングについて教えて下さい。 夫婦ともに30代半ば …

回答5 + お礼3 HIT数 725 あ+ あ-

匿名さん
19/06/10 18:58(更新日時)

マイホーム購入のタイミングについて教えて下さい。

夫婦ともに30代半ば
子供は3歳保育園児、0歳の2人です。
子供は2人でおしまいのつもりだったので、家族構成が変わる予定はありません。


現在、主人の会社の借り上げ社宅に住んでおり
本来の家賃のマイナス10万円程の格安で、今のうちに新居購入のためにお金を貯めています。
現在住んでいる地域は、雰囲気も利便も良いので、気に入ってます。


ただ、社宅に住める期間は10年間と決まっているため
あと4年ほどで出て行かないといけません。


すでに子供がいるので、どのタイミングで、どのエリアに家を探せばいいのか悩んでいます。


私の実家は今住んでいる場所から電車で1時間半程。
親戚は皆近くに固まって住んでいます。


母からは、もっと育児を手伝ってあげたいから、同じ土地でなくても、もう少し近く(電車で30分ほどでもいい)に住んでほしい、と言われています。
たしかに、私自身、育休中で働いているので、母に1時間半かけて来てもらい、何度か助けてもらいました。大変ありがたくも、申し訳なくも思っています。


ただ、今の土地で、子供のお友達もいて、私自身も相談ごとのできるママ友さんも数人いるので
全く別の場所に行くことに不安があります。


また、上の子供が割と内弁慶な性格なのでどのタイミングで引っ越すのが負担が少ないのか悩んでいます…。


小規模2歳クラスまでの保育園に通っているため、来年別の保育園に移る予定です。
保育園期間に引っ越すとなると、保育園を2回変わることになります。
小学校入学のタイミングで引っ越した方が、子供の負担は少ないでしょうか。
そんなに上手いタイミングで新居がみつかるかは分かりませんが…。


色々と頭を悩ませています。
ご助言いただけると大変助かります。

19/06/10 14:17 追記
ダラダラと書いてしまって、申し訳ありません。
ご助言頂きたいのは、以下です。
1.今のエリアに住むべきか、実家近くに住むべきか
2.子供が保育園のうちに引っ越すべきか、小学校入学のタイミングで引っ越すべきか

No.2863257 19/06/10 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/10 14:19
匿名さん1 

そういう重要な悩みはこんな軽い掲示板じゃなく、フィナンシャルプランナーにでも聞きいた方がよいのではないかしら。

No.2 19/06/10 14:21
匿名さん2 

ご主人の通勤時間のことに触れていませんが、実家近くに住んだらご主人通勤時間が長くなり大変なのでは?
それを考えると今のエリアがいいと思いますけど。

No.3 19/06/10 14:24
匿名さん3 

子供の小さいうちは ほんの数年間だけなので 主さんが生活しやすいと思う環境を優先したほうが良いと思います。お母さんは大変だ大変だと言うかもしれませんが それでも生き甲斐かもしれませんし。
家を建てるのはローンの関係もあって 若ければ若いほうが後が楽だと思います。可能なら早く建てたほうがいいでしょう。

とはいえ 社宅を出る時期と上のお子さんが小学校入学の時期が同じようですので そこまで じっくり考え 機会をみて かりにチャンスがあれば動いてもいいし ギリギリまで待って策を練って計画してもいいと思います。
焦らないことが大切ですかね。
あとは自分だけでなく旦那様の意見もね。

No.4 19/06/10 14:26
お礼

>> 1 そういう重要な悩みはこんな軽い掲示板じゃなく、フィナンシャルプランナーにでも聞きいた方がよいのではないかしら。 回答ありがとうございます!
実体験された方にアドバイスいただきたいな、と思ったのでこちらに相談させていただきました。
プロにも相談してみます。

No.5 19/06/10 14:28
お礼

>> 2 ご主人の通勤時間のことに触れていませんが、実家近くに住んだらご主人通勤時間が長くなり大変なのでは? それを考えると今のエリアがいいと思いま… 回答ありがとうございます!
主人は、実家近くに住む方が通勤時間は短くなります。約半分になります…が、混雑具合は増します…。
今住んでるところは、時間はかかりますが、そこまで混みません…。
それも、どっちもどっちなんですよね…。

No.6 19/06/10 14:34
お礼

>> 3 子供の小さいうちは ほんの数年間だけなので 主さんが生活しやすいと思う環境を優先したほうが良いと思います。お母さんは大変だ大変だと言うかもし… 回答ありがとうございます!
そうですね…周りの人にちょこっと相談した時も、子供はすぐ慣れるから大丈夫!と言われました。そんなものでしょうか。
住みやすさで言うと、私も主人も今の土地が気に入っています。実家近くは、千葉方面なので、上り電車がとにかく混むのが辛くて…。
でも、母や親戚のおばさんたちは、私たちの近くに住んだ方がいいよ!と言うので、人生経験積んだ母親達がそう言うのなら、そうなのかなぁ…と揺らいでいます。

おっしゃる通り、変に焦って決めないようにしたいと思います。

No.7 19/06/10 17:17
匿名さん7 

親の手を借りるのはあと6年くらいです。
遠くても、泊まってもらえばなんとかなりませんか。
年中子守りしてもらいたいの?
それと、住みやすい、子育てしやすい環境は子供の年代で変わります。
理想を言えば、赤ちゃん時代はスーパー、ドラッグストア、病院が近いところならアパートでも。
幼児~学童期は伸び伸び遊べる庭の広い戸建て。
高校や大学を意識したら、交通の利便性のよいところ。
お子さんが幼稚園に入る頃にアパートを出て戸建てを選ぶ方もたくさんいます。
安いから、広いからと郊外に建てる方も本当に多いし、せっかくなら、同じ資金で広い良いおうちを建てたい気持ちもわかります。
でも、中学に入って塾の送迎で頭を悩ませ、高校も住まいの場所で行きたい高校の選択肢が減るのはかわいそうと、送り迎えする人も少なくないです。
その分、家事をしたり働く時間が少なくなり、市街に家を買うのと変わらない出費になります。
お子さんが小さいのに高校以降のことはイメージしにくいかもしれませんが、要は、どうにでもできるように柔軟性のある生活の仕方をしたほうがいいです。

No.8 19/06/10 18:58
匿名さん8 

一番重要なことは
離婚しないか否か。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧