注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

私には息子が2人います。 長男小3 次男小1 悩みは覚えが悪い事、 …

回答4 + お礼4 HIT数 692 あ+ あ-

匿名さん
19/06/18 17:53(更新日時)

私には息子が2人います。
長男小3
次男小1
悩みは覚えが悪い事、

二人とも武道の習い事をしています。
入門してもうすぐ2年になりますが、覚えが悪く審査にすらだしてもらえない。

家でも練習してはいるのですが
同じ事を何度も怒られています。
もちろん稽古に行っても怒られてばかりで話になりません。(同じ事を何度も言われる・声出しすら最初だけ・一生懸命やらないなど。)

審査なども息子たちより小さい子や後に入門してきた子などが合格していきます。
親として情けなく惨めな気持ちになります。


主人は、途中で諦めさせずに中学卒業までは習わせたいと言いますが、
私は、何度注意してもわからない成長しない、やる気ない、などの理由からやっても無駄だと思い辞めさせたいと思うっています。


皆さんだとどう考えられますか?
ご意見をお願いします。

No.2867633 19/06/18 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/18 13:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も辞めさせるかな。
本人がやりたいならやらせるけど、本人達も別に好きじゃなさそうだし。

No.2 19/06/18 13:34
お礼

>> 1 コメント有難うございます。

そうですよね、
本人達がやる気を出さない限りはなにも変わらないですよね。

No.3 19/06/18 14:52
通行人3 ( ♀ )

親が惨めとか情けないから止めさせるんですか?勝手ですね。
そもそも、その習い事を始めたきっかけは?
稽古は本人たちの意思で休まずいってるの?それともむりやり連れてってるの?

うちの子もスポーツ系の習い事で、上達しない、ルールの覚えも悪い、下級生にレギュラー取られる、自主錬しない…………
という情けない状況で。
でも練習も試合も絶対休まなかったし、続けましたよ。
中学の後半からようやく少しはましになり、とりあえずなんとか形になりました。
開花するまで長くかかる子もいると思います。
本人が嫌がっている、やめたいのでなければ、親が情けないとかで辞めさせるのはいかがなものかと。

No.4 19/06/18 14:55
匿名さん4 

たぶん覚えが悪いお子さんなのかも知れませんが、だからと言って辞めてしまうと辞めクセが付いてしまい、
簡単に諦めるクセが付くのは良く無いと思います。
もしかすると指導者との相性が悪いせいもあるかも知れません。
同じ武道の他の教室へ替えてみるのも良いと思います。
今のところを辞めるにしても他の習い事で続けて行く事が大切だと思います。
下手でも続けていれば自信が出てくるので社会人になった時に簡単に諦めない根性が付いて
良いと思います。

No.5 19/06/18 15:27
お礼

コメント有難うございます。
習い始めた理由は、
主人も子供の頃は武道経験者で子供にも習わせてみたいと言うことで、体験に行かせ子供が行きたいと行ったので習わせています。


今の所、休まず行っています。
自分の意思でです。

負けても悔しなどの気持ちがなく
一生懸命に稽古するわけでもなく
ただただ通っている感じです。

これでも辞めさせたいと思うのは勝手ですかね?(*_*;

No.6 19/06/18 15:33
お礼

>> 4 たぶん覚えが悪いお子さんなのかも知れませんが、だからと言って辞めてしまうと辞めクセが付いてしまい、 簡単に諦めるクセが付くのは良く無いと思… コメント有難うございます。
主人と同じ意見です!私も、最初は同じように考えていましたが、
何度も何度も同じ事。。。

いつかは開花しますかね。

No.7 19/06/18 17:03
匿名さん7 

指導者は経験豊富なので相談してみて、前向きな意見が聞けなかったらやめてよいと思います。
ただ、武道は他の競技より礼儀作法や姿勢もみられるので、それを重要視するなら続けた方がいいかと。
あと、経験からですが、3、4年生でどのお子さんも自分なりにぐんと上達します。
その時を待ってみるか、いつものクラブメンバー以外も参加する合宿や遠征に参加すると気持ちが変わります。

No.8 19/06/18 17:53
お礼

>> 7 コメント有難うございます。
成長する時期を待つか、他の合宿などですね!考えてみます!
経験者の方からコメント頂け嬉しく思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧