注目の話題
泣き出してしまった新入社員。  泣きたいのはこっちだよ! 某自動車学校で働いていた際、来客があり、新入社員が、入校の説明をしていたみたいですが、お客様が
以前にもここで愚痴ったことありますが。 旦那の妹が2歳のうちの子供の誕生日会私抜きでやりたがっていると書いたものです。 旦那は最初私のことは気にせず参加をす
男性は、好きな女性がいたら 抱きしめたくなるものなのでしょうか? 不特定多数で何回かあってた男性と 二人きりであった時に抱きしめられました。結婚したい

要介護3(もうすぐ4です)の義母との同居が辛いです。 義母は脳の病気なので人格…

回答8 + お礼8 HIT数 752 あ+ あ-

匿名さん
19/07/12 00:30(更新日時)

要介護3(もうすぐ4です)の義母との同居が辛いです。
義母は脳の病気なので人格が変貌しかなりワガママです。ほとんどベッドの上で、自分では何も出来ません。

私は夫と義母の3人暮らし。現在私は妊娠中です。
介護の環境はかなり恵まれているほうだと思います。夫は積極的に介護をしてくれていますし、ヘルパー、訪問看護、ショートステイなど使えるサービスはすべて利用しています。(夫の親戚は一切頼れません)

ただ、私が産休に入ってから、スーパーに買い物に行く以外は常に義母と一つ屋根の下。1日に三回も四回もヘルパーさんや看護師さんが家に出入り、義母の心無いキツい言葉が聞こえ、正直何のために産休とっているのかわからないくらいゆっくり休めません。義母は私に対しても言葉はキツイです。

フルタイムで働き、なんとかここまでお腹の中で赤ちゃんを育ててきて、ようやく産休育休でゆっくりできると思っていましたが、今は仕事していた頃より毎日ストレスを感じ、胎教に良くないと思って涙が出ます。

完全寝たきりになれば特養などの施設に入れますが、今はまだギリギリのところで自宅介護をしています。

正直早く施設にいれたいと思ってしまう自分、好きな人のお母さんなのに心底嫌っている自分、もし私のお母さんだったらもっと優しくしてるのに、お腹の赤ちゃんに何かあったらどうしよう
そんな事ばかり考えています。

気持ちが落ち着かなくてとても辛いです。精神的に壊れてしまいそうで、ここで吐き出しました。

No.2880261 19/07/11 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/11 17:46
働く主婦さん1 

自分の家族でも辛いのに義母となると余計腹がたちますよね。

でもそれって同じ境遇の人なら誰でも同じ感情になると思います。

ヘルパーさんいるならお任せして静かなカフェや近ければご実家で休まれたらどうですか??

今は赤ちゃんが優先ですから、ママのストレスが一番よくないですよ!

No.2 19/07/11 17:54
匿名さん2 

介護3でも特養行けます!
ケアマネージャーに切実に相談してください。

No.3 19/07/11 17:55
お礼

>> 1 自分の家族でも辛いのに義母となると余計腹がたちますよね。 でもそれって同じ境遇の人なら誰でも同じ感情になると思います。 ヘルパー… ありがとうございます。今日も辛いことがあり、ただただ誰かに聞いて欲しくて投稿しました。

『誰でも同じ感情になる』
とても救われます。自分だけがドロドロした事を考えているんじゃないかと罪悪感でいっぱいでした

ほんとに赤ちゃん優先ですね

No.4 19/07/11 17:58
匿名さん4 

大変さも辛さもそれを身近な人になかなか言えない苦しさや寂しさもお察しします…
大変ですよね、介護する環境って…
幸い旦那さんは理解ある人の様ですし…お母さんが嫌いとか介護したくないというのとは違うんだけど時々こういう風に考えてしまうことがあって物事を悪い方へ悪い方へと考えてしまい辛くなる自分がいる…という風に、自分がどんな状態になってしまってるかということやそこに不安やどうにも出来ない戸惑いがある事だけは旦那さんに話されても良いかもしれないですよ…

身近な人に、気持ちだけはわかっててもらえてるだけで、それだけでだいぶん変わりますから…


No.5 19/07/11 17:58
お礼

>> 2 介護3でも特養行けます! ケアマネージャーに切実に相談してください。 夫と相談して、ショートステイをもっと増やしてもらおうと思っています。

No.6 19/07/11 18:04
匿名さん6 

主さん、偉いよ!
介護スタッフが来てる時は外出してみては?
あと、赤ちゃんが産まれたらお義母さんの世話はできないから、しばらくヘルパーさんをフルに使うか、ショートステイに3ヶ月くらいいてもらうか、出産を期に特養や入院するかです。
産後に他人に赤ちゃんを一目見て、「大きくなってるよ!」といってもらうのは、不安が解消されていいことなんですが、自宅介護のストレスとどっちがマシかなってのもあります。

No.7 19/07/11 18:05
お礼

>> 4 大変さも辛さもそれを身近な人になかなか言えない苦しさや寂しさもお察しします… 大変ですよね、介護する環境って… 幸い旦那さんは理解ある人… わかってくれる人がいる事がわかり、優しい言葉にまた泣けてきましたが、少し気分が落ち着いてきました。
ありがとうございます

No.9 19/07/11 18:25
匿名さん9 ( ♂ )

私も認知症の要介護4の母親を1人で在宅介護しています。

私自身もメンタルに病気があり、体調が悪くて介護が辛い事があります。
やはりデイケアやショートステイを利用して、
私自身も休息をしています。

No.10 19/07/11 18:43
お礼

>> 6 主さん、偉いよ! 介護スタッフが来てる時は外出してみては? あと、赤ちゃんが産まれたらお義母さんの世話はできないから、しばらくヘルパーさ… 産後もとても不安です。1週間くらいのショートステイはいれていますが、毎月ではないですし、、、。自分の家なのにリビングで授乳もできない、自分がイライラしていると赤ちゃんきっと泣くだろうな、って思っています。
特養の資料は揃えています。産んでからは遅いかもしれませんが、今から進めるのはやはり罪悪感があります、、、

ありがとうございます

No.11 19/07/11 18:46
お礼

>> 8 削除された回答 おそらく同じ病気ですね。共感頂けたことが何より嬉しいです。
まさに自己嫌悪のループです。
でもここに投稿してよかったです、悲しみ怒りが少しましになっています。
子育てとの両立はきっと無理ですね、、今でさえこんな状態なので、、。

ほんとにありがとうございました。

No.12 19/07/11 18:49
お礼

>> 9 私も認知症の要介護4の母親を1人で在宅介護しています。 私自身もメンタルに病気があり、体調が悪くて介護が辛い事があります。 やはりデイケア… ご自身にも病気があるのに、大変ですね。
お互い休息をとることも優先事項にいれて、気持ちに余裕を持って生活していきたいですね。
ありがとうございます。

No.13 19/07/11 18:59
匿名さん6 

>>10
赤ちゃんの世話は大変ですから、出産前に入所させてください。
私自身、叔母の入院で祖母が一人になるため、ショートに入れたことがありましたが、二週間後に外泊させたら熱を出して、施設からは発熱は戻れないと言われ、250キロ離れた我が家(団地)に連れて半年暮らしたことがありました。
うちは一番小さな子が年少だったし、介護2でまだらボケ程度だからまだ良かったですが、家庭の状況がどうなっていても体調を崩したら家族が呼ばれ、病院に連れて行って下さいと言われてしまうので、産後間もない時期にそれは無理だと思います。
なので、そうならない施設を探してもらって下さい。
罪悪感があるのはわかりますが、産後落ち着いたらまた家で暮らせば良いし、お孫ちゃんが産まれるなら、障害で性格が変わっても、本質的な部分では待ちわびていると思います。
預けたら終わりではないです。

No.14 19/07/11 19:29
お礼

>> 13 そうですか、、、たしかに少しでも熱があればヘルパーさん達は私たち家族や病院に連絡してゴタゴタします。
さっそく夫とケアマネと相談したいと思います。親切に教えていただきありがとうございます。

No.15 19/07/11 20:33
通行人15 

環境って大事だからね
影響も大事
出来るだけ自分が心地いい気持ちになれる環境に少しでも長く入れる工夫
色々模索してね
赤ちゃんにも少なからず影響する
悪い言葉、はそれだけで悪影響だからね
何かいい方法、考えだして、あれは実行してね
最善は尽くしましょう

No.16 19/07/12 00:30
お礼

>> 15 赤ちゃんに影響しますよね、、、
冷静にしっかり考えます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧