注目の話題
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って

義両親、主人と私、子供(3人)で完全同居していて、まだ一年経っていませんが、色々…

回答12 + お礼6 HIT数 1102 あ+ あ-

働く主婦さん
19/07/20 10:20(更新日時)

義両親、主人と私、子供(3人)で完全同居していて、まだ一年経っていませんが、色々と限界です。

義両親、旦那はフルタイム勤務、私は16時までのパートなので、夕飯作りと掃除は私がしています。
フルタイム勤務できついのは分かりますが、子供が体調悪くて家事がスムーズにいかない時も、義母が早く帰宅した日も、夕飯は作ろうとしません。

また掃除を全くしない人なので、家の中が汚くてそれもストレス…
同居はじめてから旦那とあらゆるところ掃除しましたが、だんだんバカらしくなったので、やめました。
普段の掃除(掃除機とクイックルワイパー、お風呂掃除、トイレ掃除)はしています。

義両親もストレスを感じているのもわかりますし、実際に「こっちはストレスがたまっとるんや」と言われたこともあります。
その時に旦那が「じゃぁ出ていくよ」と言いましたが、「ご近所中の恥だ」と言われました。

旦那は私の味方でいてくれていて、義母が家事をしないことも不満なようなので、伝えてくれていますが、
「あんた(旦那)も間に挟まれて大変ね」
「私、思うことあっても、◯◯ちゃんに何も言ってないけどね~」と言っているのが聞こえてきて、私だけが不満を持ってるって思われてるんだと悲しくなりました。

ある時、眠くて子供たちがギャンギャン泣いたので、先に寝せてからおもちゃを片付けようと寝室にいくと、「おもちゃくらい片付けて寝ろ」と翌日言われました。
(子供たちが寝た後に片付けてます)
自分たちは、使ったティッシュや爪楊枝はテーブルに置いたまま寝るし、ダイニングテーブルの上は物で溢れているのに。

旦那と別居しようと話したこともありましたが、数日後「子供が病気などでなにかあったときにお金がなかったらだめだから、同居続けよう」と言われ、私はそれでも別居したかったのですが、「子供より自分が大事なのか」と言われ喧嘩になり、別居の話は一旦白紙になりました。

お金がなくてもなんとかなるという私の考えが理解できないそうです。
せめて300万はないと!と言ってますが、あと何年かかるんだろう。
ちなみに家族貯金としては100万くらい、
子供たちの口座は2つずつ作っていて、ひとつに教育費、もうひとつはお祝いでいただいたお金などを入れてます。
旦那いわく、家族貯金が「100万くらいしかないの?少なくない?」だそうです。

同居してからほぼ毎日お腹を壊し、最近は義母の声や気配を感じるだけでイライラしたり、なにも考えてないのに涙が出てきたり、朝と夜は食欲が出ません。
(昼は職場で食べるので、普通に食欲あります)

なんかもう人生ムダにしてる感じがしてたまりません。
かわいい子供たちがいてくれるから、なんとかがんばろうとやっていけてます。
やっぱり別居しようと旦那が言ってくれるにはどうしたらいいんだろう。
そればかり考えてます。

愚痴ばかりで長くなりすみません。
同居から別居された方、どのような感じでしたか?
また、旦那に別居しようと思ってもらうための良い案などなにかありませんか?

ちょっと今メンタルが弱くなってるので、厳しいご意見には返事ができないかもしれません。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

No.2881107 19/07/13 03:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/07/13 10:14
お礼

>> 1 貴女の気持ちが同居は無理だとsos出してるのを無視するご主人には確実な証明が必要? 保健所で相談すると病院を紹介されるかと…自律神経や… ありがとうございます。
今のところ頭痛薬や整腸剤の薬代くらいですが、同居するまではその数千円もかかってなかったのになーと思ってしまいま。

月1くらいで実家には帰っているので、恵まれている方だと思うのですが、
一番上が小学生なので、しばらく帰るのはなかなか難しいです。

色々と気遣いの言葉ありがとうございます。
それだけで救われた気持ちになります。
落ち着いて、もう少し旦那と話せるようにしようと思います。
ありがとうございました。

No.7 19/07/13 10:19
お礼

>> 2 私も同居してた事があります 姑が毎日、何か文句を言ってくるので辛くって何度も旦那に別居したいと言ったけど首を縦には振ってくれませんでした … 同居されていたことがあるんですね。
涙が枯れるまでなんて、相当精神的にも大変だったんですね。

同居はじめるまでは旦那は軽く考えていたようで、実際に何も変わらない親を見て、ここまでひどいとは…と後悔しているみたいです。
ただやはり別居に踏み切ろうとしていないので、仰られるように、ストレスはあるけどこのまま同居していたい気持ちもあるんでしょうね(>_<)
コメントありがとうございました。

No.8 19/07/13 10:42
お礼

>> 3 子供が3人いるなら、これから教育費もかなりかかってくるし、、失礼ですがご主人はお給料がよくないのでしょうか。心配しているように思いました。同… そうですね、教育費かなりかかりますよね。私たちは同居する際に引っ越したので、旦那は転職をし、給料は今手取りで22万くらい、私のパート代と合わせ32万。
同居だと家賃がかからないし、貯金もできるからと旦那は考えています。
同居するまでは、旦那の給料手取り25万で貯金は月に1万くらい、あとは児童手当をそれぞれの口座に貯金していたくらいでした。
今は私もパートをはじめ、また田舎で家賃も安いので32万あれば普通の暮らしはできると思ってます。

メリットデメリットを書き出したことありましたが、メリットは貯金が多くできるくらいで、あとは思い付きませんでした(>_<)
義両親は孫の世話をするタイプではなく、いつも座っていて話しかけたり、0歳の子供を抱っこするくらいで、抱っこしてるときは「抱いてるからできない」と余計に動きません…
もう家事をしないのは諦めてるのですが、存在がストレスです笑
また同居をはじめてからは「これからはお互い様になるから」と子供たちへのお祝いなどもなくなりました。

一番上は8歳なので、お風呂掃除や、簡単なおかずは時々作ってくれたりしています。

敷地内同居もかなり大変ですよね。
それなのにしっかりとされてらっしゃって尊敬します。
しょっちゅう旅行に行かれてるんですね。
羨ましいです★
私は来月旅行に行けるので、それを楽しみに頑張ります。
コメントありがとうございました。

No.9 19/07/13 11:03
お礼

>> 4 男性って感情で訴えてもダメな時あるから、もっと具体的に冷静な話をしたら? 例えばだけど、同居するようになって、毎月の貯金額はいくら増え… そうですよね。
前まではイライラしてそのままぶつけていましたが、続くと、また?もうその話やめて!とキレられていました。
最近はイライラというより、無気力になってることが多くご飯の量も減ったので、心配して話を聞いてくれるようになりました。

同居するようになり、私もパートをはじめたので、パート代10万は貯金できるようになりました。
別居となると家賃代がいるので、毎月3~4万くらいしか貯金できなくなると思います。
(教育費としては児童手当を貯金しています)
別居の話になったとき、私は土曜日も仕事に出て、16時までの勤務を17時までに伸ばして補っていくと提案しました。

義両親は基本的になにもしないので、子供のことで助けてもらったりもないと私は思っています。
ですが、同居で貯金額は増えたので、お金の面では助かっています。

私なりにまた色々考えて、また提案しようと思います。
ありがとうございました。

No.10 19/07/13 11:14
お礼

>> 5 「貯金が心配なら、私の実家で同居するのもありでは?」と違う視点から別居を促すのはどうでしょうか。 例えば主さんの母親が専業主婦であれば… 同居の話になったとき、私の実家なら転校しなくていいし…と提案しましたが、駐車場がないこと、また実母が祖母の介護もあるし、二世帯でも大変だから同居なんて無理というタイプなので、だめでした(>_<)

たしかに家賃程度の助け合いにしかなっていません。
本当バカバカしくなってきます。
実母ならまだ言いたいことも言えるし、まだ良かったです…

色々と考えてみようと思います。
コメントありがとうございました。

No.17 19/07/20 09:43
お礼

>> 11 どっちの言い分も分かるよ。そもそもの間違いは子どもを3人作ったことかな。2人にすれば同居でなくても行けたはず。 産んでしまったなら仕方… そうですね。
ただ、同居や二世帯が多い地区なので、義父的には同居したいという気持ちは、子供一人のときからあったようで(>_<)
でも子供が三人になったことがきっかけにはなってしまったので、自分の責任ですね。

嫁が家にいることが義両親にとってストレスなのは分かっているつもりです。
もちろん自分が同居が嫌なのもありますが、お互いにストレス溜まるし、お義母さんも大変になるからと断っていましたが、義両親と旦那で話を進めていったような感じで…
もうその時点で私のことなんかどうでもよかったんだなと同居始まってから気づきました。

家事も分担するという話でしたが、するわけないことは分かっていましたし、住まわせてもらっている以上は、これからも家事くらい
していきます。
また、一般的なご家庭くらいのお金は貯めていけるように努力していこうと思います。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧